注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

公務員になりたいけど😥

回答7 + お礼7 HIT数 1646 あ+ あ-

悩める人( 20 ♂ )
10/03/23 02:14(更新日時)

公務員になりたいのですが、方向性が定まりません😥

希望としては公安職に就き、国や人を守りたいのですが…
公安職の厳しさに耐えられるか不安です😔(過去に一回失敗してます)

あるいは事務職で公共の福祉等のために働くか😃
…どっちにしろ厳しいでしょうが😥

過去に失敗してるのだから、事務系を狙ったほうがいいんでしょうか❓

何かアドバイスありましたら、お願いします🙇

No.1278446 10/03/22 18:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/22 18:50
まい ( 30代 ♀ MSXVw )

公務員は今後安定した職業とは言えなくなってきてますのであまりオススメできません

No.2 10/03/22 18:54
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇

やっぱり安定は難しいんですね😥
…でも私は、安定より国や人のために働きたいと思いますので😃

前は安定を望んで失敗しましたので😥

No.3 10/03/22 19:31
悩める人3 ( 30代 ♂ )

事務もそれなりに厳しいです。

世間一般の公務員に対する暇そうな感じを予想してなってみたものの、それほど甘くはなかった。

安定も危うくなりつつある今となっては低い給料に耐える価値も薄れつつある。

No.4 10/03/22 20:30
通行人4 

公務員になるなら検察官になってください‼司法試験上位合格すればなれます‼
巨大な悪に立ち向かって世直しを‼
一般公務員は辞めればただの人。大した権限もない。一方、検察官は辞めても弁護士になれる。一生弱者の味方でいられる

No.5 10/03/22 22:08
悩める人5 

公務員が不安定⁉義理姉の旦那は県庁の公務員に転職して順風満帆ですよ😥

No.6 10/03/22 22:57
通行人6 

公務員は不安定じゃないですよ。
週刊誌の読みすぎでしょう😄

公安職はいいですよ。
やりがいは十分あります。

ただ、生半可なやる気では続けられません。
確固たる信念を持ってください。

No.7 10/03/22 23:02
通行人7 

公務員は不安定ではないですね。
むしろ安定。
しかし、給料も一定⤵
安い職種は安く安定😂

No.8 10/03/22 23:04
悩める人5 

↑そうですよね💧だから公務員になってすぐにマイホーム購入、子作りしたんだと思う💧

No.9 10/03/23 02:07
お礼

>> 3 事務もそれなりに厳しいです。 世間一般の公務員に対する暇そうな感じを予想してなってみたものの、それほど甘くはなかった。 安定も危うく… レスありがとうございます🙇

事務も厳しいって聞きますね😥

安定は…そんなに気にしてないので😂

No.10 10/03/23 02:09
お礼

>> 4 公務員になるなら検察官になってください‼司法試験上位合格すればなれます‼ 巨大な悪に立ち向かって世直しを‼ 一般公務員は辞めればただの人。大… レスありがとうございます🙇

検察官ですか⁉⁉
ハードル高いッス😲

確かに世のため人のためになる仕事ですね😃
…ただ頭が追いつかないです😭(笑)

No.11 10/03/23 02:10
お礼

>> 5 公務員が不安定⁉義理姉の旦那は県庁の公務員に転職して順風満帆ですよ😥 レスありがとうございます🙇

私も知り合いがいますが、順風満帆の人が多い気がしますね😃

No.12 10/03/23 02:12
お礼

>> 6 公務員は不安定じゃないですよ。 週刊誌の読みすぎでしょう😄 公安職はいいですよ。 やりがいは十分あります。 ただ、生半可なやる気では続け… レスありがとうございます🙇

やりがいはありますよね😊

やる気はあるんですが…😥
どうしても過去の失敗が不安で😔

No.13 10/03/23 02:13
お礼

>> 7 公務員は不安定ではないですね。 むしろ安定。 しかし、給料も一定⤵ 安い職種は安く安定😂 レスありがとうございます🙇

どちらかと言えば安定ですかね😃

確かに給料は高くないですね😂(笑)

No.14 10/03/23 02:14
お礼

>> 8 ↑そうですよね💧だから公務員になってすぐにマイホーム購入、子作りしたんだと思う💧 レスありがとうございます🙇

それを聞くと安定してる気がしますね😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧