病院行きたくない

回答16 + お礼0 HIT数 3354 あ+ あ-

通行人( 17 ♀ )
10/03/23 22:19(更新日時)

最近親が私にご飯を食べろ食べろと言ってきます💧

朝はご飯、味噌汁、蒸し鶏、サラダ、緑茶
昼は6枚切り食パン1枚、緑茶
夜は6枚切り食パン1枚、ヨーグルト、レモンティー

毎日量はこんな感じでメニューは変わりますがお腹いっぱいです💔

身長は154センチ体重は37~38キロくらいです

これで病院行くっておかしいですよね!?

拒食症とか言われて本当嫌です
自分では満腹に食べてて37~38キロくらいなのに病院行くの恥ずかしいです⤵

47キロくらいにしたいみたいです
親は160センチで70キロもあるから私が痩せすぎだと思っているみたいです😞

どうしたら諦めてくれるんでしょうか😫

タグ

No.1279061 10/03/23 13:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/03/23 13:12
通行人1 ( 20代 ♀ )

主さん生理ちゃんときてる?
体調は悪くない?
肌の調子はいい?

ちゃんと生理がきてるなら拒食症ではないから、両親に話してみて😃

No.2 10/03/23 13:17
通行人2 ( 30代 ♀ )

主さんは、痩せすぎだと思います。
主さんの身長なら45㎏前後が普通だと思います。

体調は、大丈夫ですか?
生理不順になっていませんか?
ホルモンバランスは大丈夫ですか?

No.3 10/03/23 13:25
通行人3 ( 30代 ♀ )

病院行くべきでしょ

No.4 10/03/23 13:39
お助け人4 ( ♀ )

病院に行かないと親御さんは納得しませんよ😥

医師が「異常無し」と言えば、なにも言わないでしょう。

No.5 10/03/23 13:40
通行人5 

その食事じゃちょっと栄養不足じゃないですか❓💧

No.6 10/03/23 14:23
通行人6 ( ♀ )

栄養バランス偏ってますね💦

ウチの妹も主さんと同じくらいの体重です。身長は151cmですが。
妹は昔から細く、沢山食べても太らない体質でした。
また母も昔はそんな体質だったそうです。
主さんも昔からそうなら体質かもしれませんが、どうですか❓


あっそれと、食事のメニューを変えた方が良いと思います💦

No.7 10/03/23 14:38
通行人7 ( ♀ )

痩せすぎです。

野菜や栄養のあるもの食べなきゃ。偏った食生活は体を悪くしますよ。一度病院に行って健康かどうか医者に判断してもらってください。素人判断で放っておいたら後悔することになりますよ。

No.8 10/03/23 14:48
通行人8 ( 20代 ♀ )

体重うんぬんより、栄養のバランスが悪すぎます。内臓にきちんと機能してもらうためにも、栄養面も、もっと勉強するべきかと思います。

No.9 10/03/23 14:54
通行人9 ( 20代 ♀ )

151センチで38キロの時がありましたが(今は出産で増えた)、本当にがりがりでした😵
健康面は問題ありませんでした。

量は食べなくても、栄養をとりましょう💧
魚・肉・納豆・豆腐・野菜。

No.10 10/03/23 16:38
通行人10 ( ♀ )

食パン🍞が好きなんですか❓

No.11 10/03/23 17:15
通行人11 ( 20代 ♀ )

ダイエットしている訳でもなく、食べることに対して拒絶感がないなら病院は…行く必要あるのか判断に困りますね。
骨が細かったりする子は体重も軽いですから…健康診断をご両親と受けて安心させてあげたらどうですか?

No.12 10/03/23 19:12
通行人12 ( ♀ )

昼と夜にきちんとしたメニューで食べれば、何も言われないと思います。
そういう食生活で痩せているから親は心配するんです。
まともに食べて体質的に痩せているのなら心配はしません。

No.13 10/03/23 20:46
通行人13 ( 30代 ♀ )

私はずっと166センチで46キロですが元気です。ちなみに胸はDあります(笑)
娘は15才で157センチの52キロですが、ちょっと痩せたら❓❓と思うくらいグラマーすぎます🐷

目眩・吐き気・ダルさ・倦怠感とか自覚症状があれば病院でしょうが、お腹いっぱい食べてるし、吐き気もよおすくらいご飯は無理には食べれませんものね😥
自分は元気だし。

けど、親の子を思う気持ちはどうにもなりません。
親を安心させるために、1度くらい病院に行ってあげたらどうでしょうか😃

No.14 10/03/23 21:17
通行人14 

その年でその食事では必要な栄養素がまったく足りません。

いずれ肌はガサガサ骨はスカスカ、転んだだけで骨折、なんていう体になりますよ。

年を取ってからいずれ後悔しますよ。

No.15 10/03/23 21:43
通行人15 ( ♀ )

食事が偏り過ぎてるから心配なんだと思います。
その食事に体重といい、便秘じゃないですか?

まだ若いから今は何の症状も自覚もないでしょうけど、すでに体へのダメージ始まってますよ。
何年か経った頃には肌はボロボロ⤵ 髪もパサパサ⤵ 骨もスカスカ⤵ 自律神経など様々な影響あるかと思います。

病院に行きたくないのなら、食生活を改善してみては?
主さんの為です☆バランス良く食べてね❤

No.16 10/03/23 22:19
通行人16 ( 30代 ♀ )

病気です。貴女 私と身長 同じですね なら、50キロ前後が普通です。 せめて48はないと ダメですよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧