注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

別居 決意

回答7 + お礼2 HIT数 2467 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
10/03/26 08:58(更新日時)

先日 お先 真っ暗 でスレたてた者です。
昨日 旦那から 女をとるか❓私をとるか❓の選択で 女を取る。別れよう。と言われました。
ショックです。😭😭😭
子供も大泣きです。😭😭😭
今日 実家に帰ろうと思います。😭😭😭
そこで しばらく 別居なんですが、銀行の自動引き落とし 子供の学費引き落としなど そのままにしていて いいのか❓ 私 名義の口座に変えた方が いいのか❓ 教えてください。
お願いします。🙇

タグ

No.1280582 10/03/25 07:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/25 08:04
通行人1 ( ♀ )

とりあえず別居ならそのままでいいのでは?
旦那さん最低!

No.2 10/03/25 08:30
悩める人2 ( 40代 ♀ )

初めまして。前トピ読んでませんが、奥サンやお子サンを守れなかったご主人ですから、誰と一緒になっても無理なのでは?主サンは今一番キツい時かも知れませんが、これからの幸せの為に頑張って下さいm(_ _)m

No.3 10/03/25 08:54
通行人3 ( 40代 ♀ )

別に変えなくても差し支えないです


私なんて離婚したけど、変えてないものありますし💧

No.4 10/03/25 09:44
お助け人4 ( 30代 ♀ )

離婚したなら、色々都合上名義変更しないといけないものもたくさんありますが、別居なら、旦那さん名義で引き落とされてるんだし、その金額については旦那さんのままの方が主さんの負担も、ないのだから、そのままでいいのでは?
私は離婚する前に、別居してましたが、光熱費など色々な出費の引き落としは旦那名義の口座からで助かってましたが、逆に児童手当(子供に支払われるお金)なども旦那口座に振り込まれてたので、そのあたりが不便でしたが…

No.5 10/03/25 10:05
通行人5 

前に、実家にも居場所がないっておっしゃってたけれど、帰れるんですね!
ひとまずよかった(?)っていうのは変ですが、よかったです。
まえのやつにも書きましたが、不貞行為の証拠集めはもう難しいだろうから、シナリオを変更して、子供の為にも何がいいのか作戦立てて動いてくださいね!

No.6 10/03/25 21:17
通行人6 ( ♀ )

離婚するにせよ💰ないとね。よく考えてね。

No.7 10/03/25 21:42
お礼

一括お礼ですみません
ありがとうございます。🙇
やっぱり 一番に考えるのは仕事ですよね💦
専業主婦歴 ながいので 働き口 みつかるか不安です😠

No.8 10/03/26 01:13
通行人8 ( 30代 ♀ )

まだ 正式離婚していないのだから…銀行はそのままでいいと思います👌
私もそうです🙇
私もずっと専業で子供三人 一番下はまだ1才です
預けるとこがないので…すごく 仕事かぎられますが… やっぱり 仕事ですよね✨ 私は良いチャンスだと思います👊
このまま 育児に疲れたおばちゃんになるより これを気に仕事に育児に両立 充実した 人生歩もうと思ってます✌ 前向きにね✨
主さん 一緒にがんばりましょうね

No.9 10/03/26 08:58
お礼

>> 8 ありがとうございます。🙇
お子さん まだ 小さいんですね❓
私の所は 高校 中学生と大きいんですが、二人がまだ 小さい時 風邪ひいたら❓ 学校行事などは❓ 休めるの❓❓と不安になり 仕事しよう😤という決意ができませんでした。それから 今 40前💦
年で 正社員は難しい💦で後悔しています☝

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧