注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

雨の日

回答3 + お礼3 HIT数 1102 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/03/26 12:28(更新日時)

私はもともと引きこもりがちだったのですが、子供が生まれてからなるべる外に出るよう頑張っています。
といっても週に3日ほどですが、やはり毎日外に連れ出した方がいいでしょうか?
あと、雨の日はみなさんどこに行っていますか?
まだ1才4ヶ月なのでベビーカーで行動しているのですが、傘をさしても濡れてしまいますし、車を出してでも出掛けるべきですか?
みなさんどうされていますか?

No.1280614 10/03/25 09:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/25 10:59
通行人1 ( 20代 ♀ )

週3で充分だと思いますよ🍀
ウチにも5月で2歳になる息子が居てますが児童館に行ったり幼児教室に行ったりそんな感じです🐤

近くにスーパーがあるので行くついでにお散歩したり公園寄り道したり😌

雨の日はさすがに出ないです💦💦
子供的には体力ありあまって退屈してますが…😣

No.2 10/03/25 15:43
通行人2 

1才3ヶ月の子供がいます。昨日、今日と雨なので家にとじこもっていますよ😄子供は外に出たそうだから心苦しいですけど😅無理せず子育てがんばりましょ🎶

No.3 10/03/26 09:30
お礼

>> 1 週3で充分だと思いますよ🍀 ウチにも5月で2歳になる息子が居てますが児童館に行ったり幼児教室に行ったりそんな感じです🐤 近くにスーパーがあ… レスありがとうございます!
安心しました!
幼児教室というのは、例えばどういったことをするのでしょうか?

No.4 10/03/26 09:33
お礼

>> 2 1才3ヶ月の子供がいます。昨日、今日と雨なので家にとじこもっていますよ😄子供は外に出たそうだから心苦しいですけど😅無理せず子育てがんばりまし… レスありがとうございます。
雨の日は家に閉じ籠っていていいんですね!
安心しました。
晴れの日も出るのが本当は苦痛なのですが、やはり色々な人や子供と会わせることは社会性など考えたら大事なことですよね?

No.5 10/03/26 12:03
通行人2 

わかります😌
私もちょっとめんどくさいなぁって思いながら…いろいろな子供に接する機会をもたせてあげなきゃ😆みたいな気持ちで公園とかに行ってます😌

だから雨の日はがんばる自分も休憩です😉1日ダラ~っとしてますよ😁
きのうも気付いたら半日テレビつけっぱなしだった😅

No.6 10/03/26 12:28
お礼

>> 5 雨の日は頑張る私も休憩!いいですね~この言葉😁
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧