引越の挨拶

回答2 + お礼2 HIT数 999 あ+ あ-


2010/03/25 20:42(更新日時)

先日、新しくアパートに引っ越してきた方が手土産を持って挨拶に来ました。

爽やかな好青年で、

「先日大学を卒業しまして、この春から社会人です。いろいろとご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、よろしくお願いします。」

と、大変丁寧で驚きました。今どき単身アパートで入居の挨拶をする人は珍しいと思うので、礼儀正しさにとっても気分よくなりました。

しかも隣の部屋でもなく、階も違うのに、本当に驚きです。

挨拶をされたの初めてなのですが、この場合、お礼というかお返しのようなものは必要なのでしょうか?

タグ

No.1281014 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

挨拶されたのですから、お返しは要りません
ただあなたがアパ-トを出る時には、挨拶しましょう
あと階は違うと言いますが、アパートの場合、自室の両隣と上下(一階なら上、最上階なら下)に挨拶するのが礼儀です

No.2

私は挨拶に行った方ですが、後日玄関にお返しがかかっていました😲しかもファブリーズとその詰め替え用、そしてメモ書き😠
何だかこちらも恐縮するのでいらないと思いますよ‼
普段からお互い挨拶をして気持ち良いご近所付き合いするだけで充分だと思います😊

No.3

>> 1 挨拶されたのですから、お返しは要りません ただあなたがアパ-トを出る時には、挨拶しましょう あと階は違うと言いますが、アパートの場合、自室の… 私が出るときにすればいいのですね!ありがとうございます😄

説明しにくいのですが、私の部屋は彼の部屋の上下にもあたらないんですよ。
だからきっと、全部屋に行ったんじゃないかなーと思います…。

No.4

>> 2 私は挨拶に行った方ですが、後日玄関にお返しがかかっていました😲しかもファブリーズとその詰め替え用、そしてメモ書き😠 何だかこちらも恐縮するの… お返しにファブリーズですか!実用的でありがたいですが、「?」ってなりますね😄💦

何も返さないと失礼かなと思ったんですが、逆に気を遣わせてはいけないですね。会ったときに一言お礼を言いたいと思います😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧