注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

一緒にお出かけした時のこと

回答16 + お礼16 HIT数 3255 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
10/03/27 10:44(更新日時)

小さい話かも知れませんが、気になったので書かせていただきます。


先日気になる人と初めてお出かけしてきました。(お誘いは相手からでした)

水族館→食事という流れだったんですが、水族館でチケットを買う(券売機)時に2人分買ってくれるのかなと思ったら別々でした。

奢って欲しいなんて思ってはいませんが、気をきかせて一緒に買ってくれたらな…って思いました。

付き合ってもないから、これは普通でしょうか?
それとも、こういう経験があまりないからでしょうか?

因みに相手は1つ年上の人で、恋愛に積極的な人ではありません。

No.1281543 10/03/26 11:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/26 11:54
通行人1 ( 20代 ♂ )

相手が持つのが当たり前だろ?
相手が誘ったんだから。

No.2 10/03/26 11:58
タロスケ ( 20代 ♀ DL97w )

ちょっとありえないかも😱女友達同士の場合でも一緒に買うよ💦

No.3 10/03/26 12:41
通行人3 

うちらは、大体そんな感じだよ。

私が変わってるのかな?
気にしないけど…

それを相手に指摘出来ないし、退いたのなら今後の付き合い方を改めてみては?

No.4 10/03/26 12:47
通行人4 ( 20代 ♀ )

私の場合は初めてにお金を貰い一緒に買うか後払いで一緒に買うかです☺
付き合って当初はそんなもんでしたよ☺💦

No.5 10/03/26 12:55
通行人5 ( ♀ )

とりあえず一緒に買っとくね、と買ってくれます。
私が後でお金を渡したり、いらないよ、と奢られたりです。
その彼デートなれしてないのかも?
まぁおおめに見ても良い気はします。

No.6 10/03/26 13:04
通行人6 ( 20代 ♀ )

気がきかない人なんでしょうね。
そして、恋愛慣れしてないから、余裕がなくて相手を思いやる気もちもない。
そういう性格は変わらないので、もしこれからも違和感を感じるようなことがあれば、
恋愛対象から外れるかな・・・。

No.7 10/03/26 13:48
通行人7 ( ♀ )

付き合ってないんだよね?しかもおごってもらえなかったからってグチグチいうとかそっちのほうが引く。

No.8 10/03/26 13:51
通行人8 ( 20代 ♀ )

付き合ってなくて相手から誘ったなら尚更出すもんでしょ。

No.9 10/03/26 13:53
通行人9 ( ♀ )

私は経験ないです
というか私の知り合いも割り勘はないみたいですよ
このサイトでは割り勘派が多数いますが😥

No.10 10/03/26 14:55
通行人10 ( 10代 ♂ )

相手が働いてるなら奢るのが一般的かと。
ただ、大学生とかなら、割り勘でもしょうがないかと。

思いやりの問題ですから、してもらう側がどうこう言うのは筋違いだと思います。
ただ、周りから見れば小さい人間って見られますね。

No.11 10/03/26 15:14
お礼

追記

※個別のお返事は後ほどゆっくりさせていただきます。

勘違いされると困るので追記します。

今回このスレで言いたかったのは、おごって欲しかったということではありません(^^;)
仮に一緒に買ってもらっても後できちんと返します。

奢りか割り勘かという話ではなく、一緒に買うという気遣いがあるか無いか、とでも言いましょうか…
(してもらう立場が偉そうな事言えないのは承知です)


そこのところご理解いただけると有り難いです。

No.12 10/03/26 17:51
通行人12 ( 20代 ♀ )

主さんの言いたい事わかります😃
ちょっとした事だけれど、思いやりも感じられるし、時間の短縮にもなるしね⭐
特に列をなしてるときは😊

No.13 10/03/26 17:52
通行人13 ( 30代 ♂ )

お金の受け渡しが嫌なんじゃないですか?
例えば代金1800円で2000円もらって200円返す、みたいなやりとり。ぴったりあればいいけど、いま細かいのないとか後で返すね、みたいなやりとりがウザイとか。

No.14 10/03/26 17:57
通行人14 ( ♀ )

思い遣りが無いだけじゃない?
後食事代はどうでした?

No.15 10/03/26 18:34
お礼

>> 1 相手が持つのが当たり前だろ? 相手が誘ったんだから。 レスありがとうございます。

当たり前ですか💦

期待はしませんが、確かにそうしてくれても嫌な気持ちにはなりませんね(^^)
次は私が、ってできますし。

No.16 10/03/26 18:35
お礼

>> 2 ちょっとありえないかも😱女友達同士の場合でも一緒に買うよ💦 レスありがとうございます。

はい、私も友達とそういう場面だったらまとめて出しちゃいます(^^;)

No.17 10/03/26 18:37
お礼

>> 3 うちらは、大体そんな感じだよ。 私が変わってるのかな? 気にしないけど… それを相手に指摘出来ないし、退いたのなら今後の付き合い方を改め… レスありがとうございます。

変わってるとは言いませんよ、そういう方もいらっしゃるんですね😃

引きはしてませんが、ちょっと様子を見てみます。

No.18 10/03/26 18:38
お礼

>> 4 私の場合は初めてにお金を貰い一緒に買うか後払いで一緒に買うかです☺ 付き合って当初はそんなもんでしたよ☺💦 レスありがとうございます。

とりあえず一緒にだったんですね😊

No.19 10/03/26 18:39
お礼

>> 5 とりあえず一緒に買っとくね、と買ってくれます。 私が後でお金を渡したり、いらないよ、と奢られたりです。 その彼デートなれしてないのかも? ま… レスありがとうございます。

デート慣れしてないだけなら問題ないんですけどね(^^)
大目にみときます💦

No.20 10/03/26 18:41
お礼

>> 6 気がきかない人なんでしょうね。 そして、恋愛慣れしてないから、余裕がなくて相手を思いやる気もちもない。 そういう性格は変わらないので、もしこ… レスありがとうございます。

人と接するのは好きだけど、女の人は少し苦手と言ってました。
こういうのは変わらないものなんですか?💦

No.21 10/03/26 18:43
お礼

>> 7 付き合ってないんだよね?しかもおごってもらえなかったからってグチグチいうとかそっちのほうが引く。 レスありがとうございます。

私もグチグチ言う人は嫌ですね。
因みに私はおごって欲しかった訳ではありません…(^^;)

No.22 10/03/26 18:43
お礼

>> 8 付き合ってなくて相手から誘ったなら尚更出すもんでしょ。 レスありがとうございます。

尚更なんですか?💦
そういうの慣れてないのでしょうか…;

No.23 10/03/26 18:44
お礼

>> 9 私は経験ないです というか私の知り合いも割り勘はないみたいですよ このサイトでは割り勘派が多数いますが😥 レスありがとうございます。

9さんや周りの方は男性が出すことが多いんですね😲

No.24 10/03/26 18:47
お礼

>> 10 相手が働いてるなら奢るのが一般的かと。 ただ、大学生とかなら、割り勘でもしょうがないかと。 思いやりの問題ですから、してもらう側がどうこう… レスありがとうございます。

相手は私と同じ大学生です。

>思いやりの問題ですから、してもらう側がどうこう言うのは筋違いだと思います。
↑これはごもっともです!

それと時間があれば追記も見ていただけると幸ですm(_ _)m

No.25 10/03/26 18:49
お礼

>> 12 主さんの言いたい事わかります😃 ちょっとした事だけれど、思いやりも感じられるし、時間の短縮にもなるしね⭐ 特に列をなしてるときは😊 レスありがとうございます。

わかっていただけて良かったです😃

おっしゃる通りで、それが無かったというのは慣れてないからなのかな~というのが今回の相談のメインです💦

No.26 10/03/26 18:50
お礼

>> 13 お金の受け渡しが嫌なんじゃないですか? 例えば代金1800円で2000円もらって200円返す、みたいなやりとり。ぴったりあればいいけど、いま… レスありがとうございます。

そういう人もいるんですね。

確かにちょっと煩わしいかも知れませんね(^^)💦

No.27 10/03/26 18:56
お礼

>> 14 思い遣りが無いだけじゃない? 後食事代はどうでした? レスありがとうございます。

普段の感じからは思いやりがありそうな人だったので、更に気になってしまいました💦

詳しく言うと食事の前にお茶したんですが、お茶代は彼が出してくれました。
食事は私:彼=6:4位出して、お茶代込みで半々位になるようにしました。


なので気になったのは水族館だけです💦

No.28 10/03/26 19:00
通行人9 ( ♀ )

男性に一括で払って貰いたいという気持ちは分かりませんが女友達だと考えれば主さんの言われることは何となく分かります
でも、浅い付き合いの友達には期待できません
別々に支払うのが自然だと思います

No.29 10/03/26 22:49
お礼

>> 28 なるほど…
あんまり期待しない方が良いんですね。

No.30 10/03/27 00:05
通行人30 ( 20代 ♀ )

誰と一緒でも、チケット類ってみんなの分をまとめて買って後精算にしないかなぁ⁉と、思いました。
一緒にいる人への気遣いというよりも、他のお客さんや店員さんへの気遣いです。
券売機がガラガラだったならまた別かもしれませんが…。

No.31 10/03/27 09:31
お礼

>> 30 ありがとうございます。

その方がいいですよね💦
でも因みに混んでませんでした😃

No.32 10/03/27 10:44
通行人32 ( 20代 ♀ )

私の彼も気がきかない性格だから、最初はそんな感じでしたよ(苦笑)

2度めのデートの時は混んでたから、私が自分のチケット代を用意して

「一緒に2人分のチケット買ってきましょうか?」と言い

彼からお金を預かり、2人分のチケットを買ってきました。

彼が気がきかない性格なら、自分が気を配ればいい事だと思ってます。

偉そうにすみません(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧