注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

しつこいママ友の恐怖😨

回答10 + お礼10 HIT数 12827 あ+ あ-

通行人( 40 ♀ )
10/03/27 19:15(更新日時)

単なる愚痴です🙏

年中の息子の幼稚園のママさんで、メールや電話でしつこくランチに誘ってくるAさんがいます。(1度だけランチしたことある。Aさんは悪い人ではないが性格が合わなくて疲れる)

「忙しくてごめんね」と当たり障りなく断ってますがしつこくて…😥電話は無視してメールは短文で断っています。着信拒否は、同じ幼稚園なので角を立てたくなくて出来ません。

さっきも携帯をみたら、メールと着信がありました。しかもメールの方が1分早い。普通(かどうか分からないけど私やAさんの場合)、電話して不在ならメールだと思うのに逆?何で?……と考えたら思いあたりました😨もしかしたらメールを確認しているときに電話がかかってきたら出てしまうから😨Aさんならありえるから怖い😨


あまりの恐ろしさに聞いて欲しくてスレ立てました。くだらない話ですみません。年長さんではクラスが別れますように🙏

No.1281575 10/03/26 13:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 10/03/26 16:26
お礼

>> 1 試されてるね昉 電話に技と出ないのか試してるとおもいますよ 気を付けてくださいね ありがとうございました。
本当試されてます😱携帯いじるのもなんか怖いです💀

No.5 10/03/26 16:34
お礼

>> 2 そのママは、主さん以外にママ友達いないんでしょうか? ランチする場合は2人だけですか?💧 主さんの(Aさん以外)ママ友達はAさんとは仲良… ありがとうございます。
いえ、むしろ私は友達少ないタイプ(少なくても気の合う友人がいればよい)でAさんは友達多いです。結構人望もあると思います。
Aさんはクラス全員のママに慕われる存在でいたいみたいです💧
私は幼稚園のクラスには「ママ友」はいないです。ママ友の一人もいた方がよいかとランチの誘いにのったのですが、合わない(合わないだけでAさんが悪い訳ではない)ので疲れました。

No.13 10/03/27 19:02
お礼

>> 4 はっきり迷惑と断らないと相手のママに分からないと思います。 私はプライベートでのママ同士のランチとか苦手だから行かないです。 役員会… ありがとうございます。

意地悪でされてる訳でもないのでどこまではっきり「迷惑」を伝えていいのか迷います💧

私も挨拶と少し話す程度で十分です。

No.14 10/03/27 19:03
お礼

>> 6 私の娘が幼稚園に通っている時にもそう言うママがいました。仕切りたがるんですよね💧そしてしつこい⤵園内でも固まって行動していたり、私はずっと、… ありがとうございます。
6さんの気持ちと同じです。Aさんも早く察して欲しいです😂

No.15 10/03/27 19:06
お礼

>> 7 大きいものにはナンチャラです。Aさんは人望ある人なんですよね? ありがとうございます。
私も最初にそう思ってランチに付き合ったのですが無理でした😥
ママさんのまとめ役みたいな感じでよくみんなと話しているので人望はあると思うし、私も合わないけど世の中Aさんみたいな人は必要だと思ってます。

でも無理😂

No.16 10/03/27 19:07
お礼

>> 8 身内が入院中、又は介護を手伝うとか言って見てはどうでしょう❓ ありがとうございます。
それもいい考えですね。ばれない範囲の嘘も方便を検討します。

No.17 10/03/27 19:08
お礼

>> 9 ストーカー並だね、女ってなんであんなにご飯一緒に食べたがるの?仲間にしたいの?仲間の勧誘なの? 怖いっす。 ご飯いかないと嫌がらせとか悪口と… ありがとうございます。
そう、はっきり断ると陰口叩かれるのが怖くて(今も言われてるだろうけど)はっきり言えないチキンな私です🐔💧

No.18 10/03/27 19:12
お礼

>> 10 『昔からの友人と付き合いが多い』とか『色々忙しくて』とお断りしてもダメなんでしょうか? 何度も断っても誘ってくるのは、相手には主さんが寂しそ… ありがとうございます。
あたり障りない断り文句はすべて使いました😂
メールの後に電話は、10さんのおっしゃるような流れだった可能性もありますよね。いえ、怖いので10さんの言う通りと思いたいです。(今まで電話を無視した経緯からあまり考えられませんが💧

No.19 10/03/27 19:13
お礼

>> 11 わかります✋ 私はママ友じゃなくて元同僚。 悪い人じゃないけど、合わせるのが疲れるんですよね⤵ 私も電話は無視したり、メールも「ごめん、バタ… ありがとうございます。

メールの返信ゆっくり作戦は有効ですよね!

No.20 10/03/27 19:15
お礼

>> 12 少しずつ距離を置くしかないでしょうね…… あまりハッキリと拒否すれば 『私はなんにも悪いことしていないのに避けられてるの…😢』 と他の人… ありがとうございます。

そうですよね。あまりはっきり断ると私が悪者ですよね(Aさんが善意なだけに余計に)

12さんの作戦で私も頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧