注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

友だち出来るか不安…😨

回答2 + お礼2 HIT数 1305 あ+ あ-

通行人( 19 ♀ )
10/03/27 22:23(更新日時)

今年大学入学します✋
入学前に試験があった(入試とはまた別の入学直前試験みたいなものです)んですが、その日に思い切って(←私、かなりの人見知りなんです💦)話し掛けたコとその友だちと仲良くなることが出来ました✨

…が、喜んだのも束の間。

私の大学はクラス分けがあるんです。
そうなると、当然ながらその2人と必ずしも同じクラスになるとは限りませんよね?
やっぱり同じクラスにも友だちは欲しいし…。

というわけで、入学式の日も勇気を出して友だちになれそうなコには話し掛けていこうと思うんですが、うざいとか思われませんよね?
それよりもまず、皆さんが大学生なりたての頃はどんな感じでした?
例えば、「最初に話し掛けたコとはずっと友だちでグループが確立されたのは1ヶ月程経ってから…」などと具体的に教えていただけると有り難いです🙇

大学というものがいまいち読めなくて💦高校とはひと味違った雰囲気に感じます💦



「友だち出来るか不安…😨」なんて幼稚な悩みですが、中傷はやめてください😣

No.1281814 10/03/26 19:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/26 19:49
通行人1 

同じクラスになった子に、普通に話しかけて『よろしくね❤』で良いと思いますよ😃

No.2 10/03/27 17:45
お礼

>> 1 レスありがとうございます🍎
高校のときとあまり変わらない感じでいいってことですか?
リラックスして話し掛けられるように頑張ります💪

No.3 10/03/27 18:29
通行人3 ( ♀ )

中学 高校とは違って いろいろな地域 県から入学されてくると思います。
ですから 最初から 友達になってるなんて ごくわずかじゃないでしょうか❓
あたしは 短大でしたが やっぱり 席が近い子と話すようになりました‼そこから 輪が広がっていくと思いますよ🎵
主さん 大学生活楽しんでくださいね😊

No.4 10/03/27 22:23
お礼

>> 3 レスありがとうございます🍎
あ、そういえば私の大学は結構地方から来てる人多いらしいです。
なので、一人暮らし率も高く、友だちたくさんいる方が心強いと思ってると思うので(私の勝手な見解ですが💦)席近いコには思い切って話し掛けます💪
頑張ります‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧