注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

進路について😥

回答7 + お礼9 HIT数 1811 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
10/03/30 23:39(更新日時)

自分の進む道に悩んでいます…


大阪の一応進学校の国際科で
4月から高2になる女子です

演劇部です


将来NHKアニメの声優になりたくて、
大学は東京の大学に行く決心をしました


しかし、声優なんてなれるか分からないし、
なれても食べていけないかもしれないので
やはり仕事が必要だ、と思いました


それで、大学で何学部に通うかで迷っています


(●は学部名、☆長所★は短所)



●薬学部

☆薬剤師の免許があったら仕事に困らないと父に言われたし、実際私も薬学に興味があり
ます

★将来薬剤師が飽和状態になり、仕事につきにくくなると言われているようです
数学が本当に苦手です


●文学部

☆シェイクスピアや現文が好きで興味がありますし、国語は学年二位になったことがあります

★就職しづらい


●国際学部

☆国際科なので学校のカリキュラム的にも行きやすい
英語が好き


悩んでいます…
アドバイスをください(>_<)

No.1282895 10/03/28 01:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/28 01:40
通行人1 ( 30代 ♀ )

私なら大学の国際学部に行きます。英語+もう1カ国語話せたら就職もいいです。
声優も同時進行で勉強したら良いじゃないですか。
バンドマンなんかが大学行きながらバンド活動してプロ目指すのと一緒です。
一流大学卒業🆚食べていける声優 なら大学卒業の方が簡単なので 選択肢として親が行かせてくれるなら残したらいいと思います。

No.2 10/03/28 01:48
通行人2 ( ♀ )

素朴な疑問なんですが、国際科という専攻課程の勉強で、薬学部を受験できるだけの要件を満たす理科や数学を学べるんですか?

薬学部って、高校普通科の文理選択で純粋理系、しかも相当高度な理科・数学を履修しないと、とうてい受験に太刀打ちできないと思いますが。

No.3 10/03/28 01:50
お礼

レスありがとうございます


なるほど😃

参考になります
ありがとうございます(>_<)

No.4 10/03/28 01:52
通行人1 ( 30代 ♀ )

大阪の進学校の国際学部って 私が思ってるとこだと、かっなり頭良い女子高をイメージしてたけど違ったかな⁉😔

No.5 10/03/28 01:52
通行人5 ( 20代 ♂ )

ハローワーク行って求人いっぱいあって給料高いのをみると薬学です。

根拠ないけど飽和にはしばらくならないと思いますよ。

No.6 10/03/28 01:56
お礼

レスありがとうございます


普通はそうなんですが、“理転”したら理系に進むことは可能です

実際に部活のOBに
国際科→国公立大学の薬学
という方がいらっしゃいます


ただし理転というのは3年になってから数学ⅢCを詰め込むので数学の苦手な私にはきつい選択です😢


化学は授業選択でとることが可能なので、
今の私はどちらにも進めるように化学と生物を選択しています😃


理転するかどうか決めるのは3年になったときなので😃

No.7 10/03/28 01:58
お礼

レスありがとうございます


女子校ではないです💦
共学です(*^^*)


あとかなり頭がいいわけではないですね💦

No.8 10/03/28 02:01
お礼

レスありがとうございます


そうなんですかね😥

なんか今の六年制の薬学生が卒業し始めるころから飽和状態が始まると聞きました(>_<)


担任も
難しいし学費高いしいずれ薬剤師が飽和になるから
薬学は勧めないと仰いました💦

No.9 10/03/28 08:39
通行人9 ( ♂ )

芸能(声優も芸能事務所所属タレントなので)~なら…

国際科、語学科、文学部、芸術科~辺りかな!?


在学中に放送関係のサークルや養成所に通う~情報や技術を習得!



四大出身の~ゆかなサンや井上麻里奈サン、植田佳奈サン…などのプロフを調べよう👌



やっぱ声優含めて~芸能につよいのは日大❗(芸術ー放送科)、あと明治かな~




※薬科は安定高給も~数学苦手なら🙅

得意なひとの集まりだから👍

No.10 10/03/29 01:22
通行人10 ( 20代 ♀ )

声優さんと関わる仕事してますが、
やっぱり英語出来るってかなり武器になるのでそっちでも良いのではないですかね😊✨

私の知り合いの新人声優さんは大学行きながら声優事務所の養成所に通って、所属になりましたよ⤴⤴

しかし、主さんの仰る通り声優さんは声優で食べれるようになるには何年もかかる事は覚悟しなければいけません😥

これも別の新人声優さんの話ですが、
学生の時に学校の勉強と両立しながら、ネイルの勉強をして資格を取って、自宅でネイルのお店をしながら稼いでる方もいます‼

新人さんのうちは、
突然「明日オーディションあるから空けといて‼」なんて言われることがしょっちゅうですから、
自宅でなんて融通の効く仕事を選んだのは賢い方だと思いました😃

将来の仕事に不安があったら、大変だとは思いますが何か資格を取るのもいいかもしれませんよ✨

色んな話をして混乱させてしまったらごめんなさい😣
何か参考になれば幸いです⤴

No.11 10/03/29 12:03
通行人9 ( ♂ )

ぶっちゃけ~

英語と国語~得意なら…国際科や文学部に絞ったら!?(^_-)☆


早稲田の文学部(英文)はシェイクスピア~アングロ文学研究メインだし、国際科もある❗
~演劇サークルも有名❗


国公立なら横国大が演劇関係あるね👌

No.12 10/03/29 12:22
お礼

レスありがとうございます


やはり薬科は厳しいですかね😥
候補の中で一番安定した職なのですが…💦

でも数学は本当にどうしようもないので、
候補から薬科は消すことにします(>_<)


皆様すみません😭



今のとこは
明治、上智、明治学院の文学部を考えています😃

No.13 10/03/29 16:48
お礼

レスありがとうございます


ありがとうございます
良い話を聞きました😍✨

何か資格を取ろうとは思っていましたが、
ネイルとは思いもよりませんでした😲


ありがとうございます(^O^)/
今後の参考になりました💖


文学部英文科が最有力候補になってきました🙌


うまく返事ができなくてすみません💦

No.14 10/03/30 12:06
お礼

すみません💦


皆様にたくさん素晴らしいレスを頂いていながら、お礼をスレッドに書いていたので誰宛にお礼をしたのか見にくくなっていました💦

すいません(>_<)


3のお礼は→1のレスへ
6→2
7→4
8→5
12→9
13→10

とそれぞれなっています😥


この先は気を付けます😣

No.15 10/03/30 12:08
お礼

>> 11 ぶっちゃけ~ 英語と国語~得意なら…国際科や文学部に絞ったら!?(^_-)☆ 早稲田の文学部(英文)はシェイクスピア~アングロ文学… レスありがとうございます


早稲田ってそうなんですか😍
今早稲田も候補に入れていたので、もっと早稲田の文学部を調べてみます(^O^)/


いい情報をありがとうございます😍

No.16 10/03/30 23:39
お礼

>> 10 声優さんと関わる仕事してますが、 やっぱり英語出来るってかなり武器になるのでそっちでも良いのではないですかね😊✨ 私の知り合いの新人声優さ… 通行人10さんへ
声優さんと関わるお仕事をなさっていらっしゃるというのでお聞きします(>_<)


声優の養成所って事務所附属の方がいいのですか??


勝田か日ナレで迷っています(´・ω・`)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧