注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

旦那の存在

回答7 + お礼0 HIT数 1951 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
10/03/28 10:28(更新日時)

嫁はいつも笑っていないといけないのですか。
ダンナの帰りが遅かったり連絡なかったりが続いて翌朝謝りもせずシレっとされる度にカチーンときてしまい、プンプンしてたら旦那も同じように機嫌悪くなり無視してきます。それが辛くて仕方ないです。
考えてみたら、結婚してから一度も機嫌を取ってもらったことありません。
私が笑ってるときは旦那も機嫌いいです。
要は楽しいことは一緒に楽しむけど、後の面倒なことは知らないという感じ。
本人はそんなことないと言いますが、いたって穏やかに責めないよう話しても「分かった」というだけで、じゃあ態度が変わるかといえばそうでもないし、どう考えてるのかも分からません。
大切な話し合いも出来ずなんかもう旦那って経済面以外に必要?まだ幼い子供がいるので父親としては必要ですが経済面クリアできたら、旦那っていらないんじゃないの?と思うようになってきました。
頑張って笑ってたら旦那は変わってくれるでしょうか

No.1282898 10/03/28 01:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/03/28 01:40
通行人1 ( ♀ )

うちの旦那もそうだよ
風邪ひいてて具合悪くて夜中に帰ってきた時にしんどすぎて辛そうな表情したら、機嫌悪すぎるって言われムカついた

確かに笑顔でお帰りなさい言うべきだけど、熱もあるのに子供の世話して毎日頑張ってもしんどい表情1つしたらいけないのかとガッカリした

そんなもんなんだよね

No.2 10/03/28 01:49
悩める人2 ( ♀ )

私もですよ😭遅くても一切電話もありません😭なのための携帯なのかと思います。子供さんが小さいと尚更ですね😭私はいつも子供と2人で出かけますが、家族仲良く買い物に来てる人がうらやましく思います。辛いですね😭

No.3 10/03/28 02:06
通行人3 ( 20代 )

恋愛と結婚を一緒にしないで下さい。
結婚は忍耐なんです。


産まれも育ちも違う赤の他人が一緒に生活していくのですからそういう問題は沢山出てきて当たり前なんです。
それが結婚生活なんです。

No.4 10/03/28 02:15
通行人4 ( ♀ )

思いやりをもって笑顔で接すれば、笑顔で応えてくれると思います。

No.5 10/03/28 02:23
通行人5 ( ♀ )

珍しく
性根の悪い旦那↘
ですね💧
それは
結婚する前から❓
なら
どうして
そんなのと
結婚したの❓
かなり
疑問↘💧
もしくは
結婚してから
豹変したの❓
それも
又怖いなぁ🔥
一緒にいる意味ないよね✋
主だけが
一方的に
努力しても
何か
変わらない気が🔍
するな💧
世の中そんな旦那は稀です✋
主が言っても
無視なら
子供をダシに
うまく伝えてみるとか❓

No.6 10/03/28 02:30
通行人 ( ♀ kDgTw )

具合悪いときくらい看病しろとはいわないけど大丈夫❓の一言くらいかける思いやりの心はほしいですよね。嫁はダンナの世話人じゃない。機械だってロボットだって故障するときはあるんだし絶対完璧な物も人もいない。…と私は思います

No.7 10/03/28 10:28
通行人7 ( 30代 ♀ )

我が家も全く同じです💦
私が機嫌悪いと触らぬ神になんとやらでだんまり🙊
こちらの気持ち伝えても同じく わかった と言っても何一つかわらない💢
結婚と恋愛は違うっていってもお互い思いやりは必要だと思いますけど☝
忍耐ばかりでは笑顔もだせません😭
私も主さん同様経済的な面がクリアできれば余計なイライラの原因はいりませんね😔 まぁ向こうも👶と家事をして笑顔ばかりの女性がみつかれば私はいらないと思うし😜 甲斐性ないから無理だよ!って感じです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧