注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

音信不通の人から連絡がほしいです

回答8 + お礼7 HIT数 3036 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
10/03/30 18:25(更新日時)

長くなりますが、どなたかアドバイスお願いします。悩んでいるので誹謗中傷はやめてください。

私には付き合って1年になる9才年上の彼氏がいます。忙しい人なので会えるのは月1程度でしたが楽しく付き合ってました。今年になって連絡が激減し会える都合もつかなくなり、思わず連絡なしに会いに行ってしまいました。すると彼は家にいましたが様子がおかしくて…話を聞くと仕事のストレスで鬱になったこと(🏥には行ってないので自己判断だそうです)仕事以外で誰とも会いたくないし話たくないこと、それは私に対しても同じであることを聞きました。それからそっとしといた方がいいとは思いながら心配で📧や📱をしたら連絡がなくなり「心配なんだからちゃんと返事してよ❗」という内容を送ってから完全に音信不通になりました⤵こんな時に返事を求めたから呆れられたのかもしれません。今は彼が元気にしているのかどうかだけが気になって仕方ありません。音信不通になった人から連絡をもらうにはどんな📧を送ったら返事が来るんでしょうか❓よろしくお願いします。

タグ

No.1283976 10/03/29 13:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/29 13:33
通行人1 ( 20代 ♀ )

事故判断とはいえ、鬱っぽい人に「心配してるんだから💢」って…トンデモナイことしますね。
心配するのは勝手ですが、それに対応する元気あったら鬱じゃないでしょう💧

さておき…
あなたの行動を謝罪するのが大事ですね。
落ち着いたら連絡くださいとか。
頑張って、は禁句。

No.2 10/03/29 13:43
通行人2 ( ♀ )

例えば主が高熱でベッドで朦朧している時に、「しんどいの⁉しんどいの⁉返事してよ‼」って側でずっと言われ続けたらイラッとならないですか?
今貴方がしている事はそんな感じです。お願いだから、そっとしておいてあげて下さい。
返事が欲しいなんて、心配してるふりして、結局は自分の事しか考えてないんですよ。

No.3 10/03/29 13:46
お礼

意見ありがとうございます。
その通りですね…⤵こんな時に自己中なことしてしまいました。反省してます。1週間何の連絡もなくつい返事を求めてしまいました。その後すぐに私も謝罪の📧はしたんですが連絡はありません。

No.4 10/03/29 13:46
haruca ( 20代 ♀ KQ2rCd )

心が落ち着いた時、もし、彼にとってあなたが必要だったら、連絡が来ます。

鬱は心のカゼがひどくなってしまった状態です。
自己判断のレベルということなら、カゼっぽい、って言うのと同じ。
絶対安静で早く直るものなのに、あなたが引っ掻き回してしまった。

それを彼が、心配してくれてだったのだからしょうがない、と思うか
自分勝手で具合の悪い人間を振り回す嫌な女、と思うか、
彼があなたに対する愛情の大きさ次第で変わるのでは。

No.5 10/03/29 13:49
通行人5 ( 30代 ♀ )

メールではなく会いに行くことは出来ませんか?
会えなかったら手紙を置いてくるとか。

彼には1人じゃないから、自分がいるから何かあったら連絡頂戴ね☺って話しておく。

問い詰めることを言ってしまったことは謝った方が良いですよ。

でも、私だったら病院に連れていくかな。

No.6 10/03/29 13:51
通行人6 ( 20代 ♀ )

うつ病で誰にも会いたくなくて、連絡とりたくなかったことがあります💧正直、「心配してるから、連絡して‼」みたいなメールや電話は嫌で仕方なかったです😔 ほっといてあげて、連絡を待つのも優しさですよ😣

No.7 10/03/29 13:59
お礼

お礼/意見ありがとうございます。
そうですね…彼が落ち着くまで待ってみます。もしかすると嫌われたかもしれませんが…💧

No.8 10/03/29 14:06
お礼

お礼/意見ありがとうございます。
会いに行きたい気持ちもあるんですが、連絡も取りたくない時に会いに行くのが良いのか悪いのか分からず💧みなさんの意見を聞いてしばらくは待ってみます。

No.9 10/03/29 14:12
お礼

意見ありがとうございます。
やっぱりそっとしておいてほしいものなんですね。周りに相談したら「鬱で自殺する人も多いみたいだから連絡ないなら部屋で…」ということを言われてから心配で📱や📧してしまいました。話を聞いて負担にしかなってなかったんだなぁ⤵て改めて反省しました。元気になるまで待ってみます。

No.10 10/03/29 18:44
悩める人10 

自然消滅にしたいのではないかと思いました💦あなたを必要としてれば連絡くるでしょう☝なければ必要ないとゆうことだと思います☝失礼なこといってすいません⤵自分の新しい人生楽しんでください❤

No.11 10/03/29 20:18
お礼

意見ありがとうございます。
自然消滅したいのかなと思ったこともあります。でも今はそれを確かめることは出来ないし、もう少し様子を見てみます。

No.12 10/03/29 22:16
お助け人より ( 8tNiCd )

その話しを聞く限りで医者ではないけど、以前、身辺にいた男性が症状(うつ)で~向き合う覚悟は必要。最初はうつ病気味かな?と本人が言った場合は、悩み事を既に抱え込み誰にも(彼女ですら)会いたくない。となります。主さんは彼に対して、ちゃんと返事してよ❗は追い詰めてしまいましたね。問いつめたり、責めたりの文章は絶対にだめです。とにかく会いに行くのは、今はやめてあげて。そんなに簡単なものではなさそうな様子なので、ゆっくり彼の事を見守る事からはじめて下さい。謝りメールは余計負担かけたりもします。自覚症状があれば多分本人が病院に行くと思います。

No.13 10/03/30 16:44
お礼

意見ありがとうございます。
みなさんの話を聞いて私はかなり彼を追い込んだと思います⤵周りに相談した時に「気分転換に外に連れ出した方がいい」「こういう時こそ彼女が励まさないでどうするの」などアドバイスをもらい良かれと思ってしていたことがこのサイトで最悪だと分かりました⤵もう愛想尽かされたかもしれません…😔病院を勧めるのも負担になりそうなので今は会わず連絡もせず待ってみます。自分から病院に行って早く元気になってくれるといいんですが。

No.14 10/03/30 17:00
お助け人14 

ごめんなさい、スゴく嫌な気持ちになりました💧
私も鬱になった事があります。
今は一切連絡しないでいいと思います💦
今は連絡をする事が愛情+心配してるって伝わらないと思うし
でも主さんホントに心配してるし心が元気になったらきっと連絡きますよ😊
待っててあげて下さい😊

No.15 10/03/30 18:25
お礼

意見ありがとうございます。
前にアドバイス下さった方もそうですが鬱を経験した方から意見をもらうとズッシリきますね…
何してたんだろ私は…😔真逆のことばっかりしてきて⤵
音信不通にもなりたくなりますよね💧
仕事は辞めるわけにいかないしストレスもいっぱいだろうけど、季節も変わるし彼の気持ちも明るくなるといいな…と思いながら待つことにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧