義父母との同居

回答2 + お礼0 HIT数 808 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
06/09/20 13:06(更新日時)

私は今旦那の両親と同居していますが、最近別居したくてしかたありません。
旦那の父親は難しい人っいうか気性が激しい人で良い時はものすごく話しかけてきたりしますが、悪い時は一言も喋らないし、食事すら別の部屋で一人でとったりします。
同居は旦那の父親の希望で旦那が家を出たら寂しいからということで同居になりましたが、一人で食事したりするなら一緒に暮らしてる意味ないじゃんか!って思ってしまいます。
そんなことで別居したいと思う私は考えが甘いんでしょうか?
また同居していたけど今は別居しているというかた、どうして別居することにしたのか教えて下さい。

タグ

No.128474 06/09/19 20:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/09/19 20:39
通行人1 ( 20代 ♀ )

私はやはり同居は難しいと感じました(;_;)
私の両親も同居していて姑さんと折り合いが悪くなり離婚しました。
私としては別居された方が良いと思いますが、夫婦で良く話し合ってみてはどうでしょうか?

No.2 06/09/20 13:06
通行人2 ( ♀ )

私も別居しました。理由は何事にも口を出してくる舅に対して我慢の限界がきたから。旦那の貯金通帳も舅が管理し、生保の受け取りも舅のまま。何かにつけ恩をきせ私達夫婦のことを見下した言い方する。結婚してもう独立さたせなくてはいけないのに、何でも自分が支配しないと気がすまないらしく、もう限界がきました。もう何年も旦那の親に会ってませんし、もう一生会う気ありません。孫ができたことも知らせません。抱っこさせたくありません。さようならという感じ。今は気がラクです。主さんも別居をおすすめします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧