苦衷懊悩 (注、不快に思う可能性あり)

回答7 + お礼4 HIT数 1959 あ+ あ-

悩める人( 63 ♂ )
10/03/31 08:31(更新日時)

俺は、疫病神のようでして…。

いつも、そう。
俺が想う人だったり、恋人だったり…決まって命に関わる大病を患うんです。

先日も、想う人が俺に新たに打ち明けた。
癌だって……

ごめん……俺のせいだ。俺に関わったから……


『痛む』と嘆く声に、どうしてやる事も出来ない無力な自分が悔しくて、憎くて……

何て声を掛ければいい?
幾ら言葉を掛けても、病いは消えない。


入れ代わり、俺が苦しみの総てを引き受ける事が出来れば、どれほどいいか…!



ごめんなさい。
ここは啖壷じゃないのに、長々と愚痴を失礼しました……。

No.1284869 10/03/30 14:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/30 14:15
通行人1 

人生折り返したら、大病にかかる人が多いのは当然です

貴方のせいではありません

No.2 10/03/30 15:11
通行人2 ( ♀ )

なんか烏滸がましい。

疫病でも貧乏でも、

神にはなれませんよ。

試練です。

No.3 10/03/30 16:41
お礼

>> 2 ごめんなさい。すいませんでした。

No.4 10/03/30 16:47
お礼

>> 1 人生折り返したら、大病にかかる人が多いのは当然です 貴方のせいではありません うーん…そうかな……

No.5 10/03/30 17:56
通行人5 ( 20代 ♀ )

60代の今までずっとそうなんですか?
あなたが そうさせるのではなく、あなたを引き寄せてるんだと思いますよ。それが試練なのか、役目なのかは わかりませんけど…

No.6 10/03/30 18:38
通行人6 ( ♂ )

63年の人生で、どれだけの人と関わってきましたか?

人に病を呼ぶほどの力が、他に影響しないと思いますか?

主さんが、その事だけに目を向けているだけ。

本当に想っている人なら、寄り添えばいいじゃないですか。

確証のない力の所為にしてないで、今出来ることをしましょう。

No.7 10/03/30 19:35
お助け人7 ( ♀ )

主さんの年齢の友達なら癌になった人、多いのでは?

No.8 10/03/30 19:37
通行人8 

病気の時に傍にいる人って結構大事なんですよね。さめざめ泣かれるとはっきり言って病人の負担、ストレスにしかならない。たまには共感って大事だけど治ると信じて白々しくなく明るく過ごすと病人にとってもいいんですよ。主さんはマイナス思考ですよね?そこをプラス思考に変えてみませんか?

No.9 10/03/30 20:26
通行人9 

この主って
いつものあの人じゃないの?
63の文章とは思えない

No.10 10/03/31 08:21
お礼

おはようございます、遅くなりました。
ごめんなさい、本当の年齢は29なんです。
いつもの…になるんですかね。以前も、しょうもないスレッドをたてた中で、『ふざけて、63歳で登録したら戻せなくなった』と言っていた者なんですが…。

No.11 10/03/31 08:31
お礼

>> 8 病気の時に傍にいる人って結構大事なんですよね。さめざめ泣かれるとはっきり言って病人の負担、ストレスにしかならない。たまには共感って大事だけど… おはようございます、遅くなりました。
プラス思考ですか。
最初から善い方向に考えて望んだ結果、思ったようにならず落胆するより、悪い結果を想定しておいた方が、もしもの時に精神的ダメージを抑えられる。
昔から、そういう思考なんで……。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧