注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

これは病気ですか?

回答1 + お礼0 HIT数 496 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
06/08/17 19:59(更新日時)

最近やる気がなく、イライラしたり、子供が話しかけたり、泣いたりしてても、構ってあげれない、寝るのも4時、5時で起きたら、ポツンと座ってボーとしてます。子供が寝静まって静かになったところで、よこになってたら、過去に散々酷い事言われてたことを思い出して、殺したいくらいにイライラしたりします。姑さんが家にくることで嫌気がして顔は普通にニコッてしたり、たまに無表情だったりします。心中では私や私の父や私の家計を馬鹿にしたり散々酷い事言いやがって殺してやるって心中叫んでます。やっぱり病院に行ったほうがいいですか?

タグ

No.128543 06/08/17 18:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/08/17 19:59
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

心療内科に行ってみてはいかがでしょう??何となく私と似てるかも知れないです…私もホントは心療内科行きたいんですがなかなか行けなくて、もう3年目くらいになります。私は今は毎日バイトに行ってますが、3年前は外に出ることすらできなくて食事もあまりとれないし寝れないしですごく辛かったです。ある劇団の舞台を観たのがきっかけで劇場にだけは何とか行けるようになってそれから徐々に外出できるようになってきましたが、やっぱりちゃんとした治療をしてないから今でも外出直前はすごくドキドキするし行きたくないし、ひどい時は気持ち悪くなるし…。バイト中でも気分の浮き沈みは激しいです。
多分、ちゃんとした治療をすればすごく楽になると思います。私も近々行ってみようかなって思ってます。主さんも行ってみては??私みたいに1人で抱え込む必要はないですよo(^-^)o

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧