葬儀に関わる事の簡略化

回答12 + お礼9 HIT数 2024 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
10/04/04 06:58(更新日時)

葬儀に何度も関わってきて感じる事は、
精神的、経済的、体力的に負担が大きすぎる事です。喪主側も、親戚や近隣住民側も葬儀とは大変なものです。自分と旦那の両親の葬儀を経験し、親戚の葬儀を手伝ったりしている中で感じました。
 
 
葬儀法要は生きている者のつとめだとは思いますし、亡くなった人に対して心からの成仏を願いたい気持ちは充分にあります。
そして宗教や、土地柄、親族間でも様々な取り決め、風習などがあり、簡単に考えることが出来ないのは承知の上で、皆さんに質問です。
 
葬儀法要は、もう少し負担が少なくなるよう、簡素化に『賛成』か『反対』をお願いします。
 
 
別に国の行事でも無いわけで、自分の時は簡単にしてくれと遺言を残せばいいだけのことですが、皆さんのご意見を聞きたくスレたてしました。

タグ

No.1285654 10/03/31 12:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/31 12:30
通行人1 ( ♀ )

簡素化に賛成です。
故人や遺族の意思もあると思いますが、少なくとも私は自分の葬儀に膨大なお金はかけてほしくありません。
死んだ人間(私)にお金をかけるより、残った家族にその分のお金を使ってもらいたいです。

あと高額な葬儀費用にも疑問を感じます。

No.2 10/03/31 12:30
通行人2 

遺言簡素化賛成。
親族関係無し。

No.3 10/03/31 12:34
通行人3 ( ♂ )

賛成ですな⭐

今は家族葬儀が増えて中には直葬も需要が伸びてきてるようだね

これからはそういう時代になるのでは

No.4 10/03/31 12:41
通行人4 ( ♀ )

大賛成。
金以外に親類や縁故関係の対応に追われる葬儀より、心から祈れる環境のほうが故人にとって幸せだと思います。

No.5 10/03/31 12:41
通行人5 ( ♀ )

自分達が人の目さえ気にしなければ いくらでも簡単に出来るのでは❓

No.6 10/03/31 12:42
通行人6 ( ♀ )

賛成 昨年父の遺言通り家族葬にしました。
参列もごく近い親族のみ。静かに見送る事ができました。
近所中集まっておおごとになる主人の実家の葬儀は苦痛です。

No.7 10/03/31 12:47
通行人7 ( ♀ )

賛成やけど、悲しい時に動いてたら忘れられるからある程度はした方がいい思います。

No.8 10/03/31 12:56
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

簡素化も後々面倒です 親族だけで葬儀を行なった友人は後で知った方々の訪問を受け仕事も休み改めてお返しの手配したり 高齢の親族からは不満も出たようです

No.9 10/03/31 18:16
お礼

>> 1 簡素化に賛成です。 故人や遺族の意思もあると思いますが、少なくとも私は自分の葬儀に膨大なお金はかけてほしくありません。 死んだ人間(私)にお… 1さんレスありがとうございました。
 
私も自分の葬儀で膨大な代金は使って欲しくないです。
見栄だけの生花やカゴ盛りなどもいりませんし、お香典などみんなに負担かけさせたくないです。 
休む暇もない親族の疲労も(葬儀の段取りや親戚食事配置、花注文や、いろんな取り決めなど…)
問題です。

No.10 10/03/31 18:18
お礼

>> 2 遺言簡素化賛成。 親族関係無し。 2さんレスありがとうございました。
 
私も主人も元気なうちに、自分の葬儀の形を、子供たちに負担のないように遺言に残したいです。

No.11 10/03/31 22:45
通行人11 ( ♀ )

簡素にできるならしたい😢

私の父はとにかく派手な事が好き😱

元気な時に300万円の墓地・墓石、80万円で最高級の戒名も用意しました😣
父は『俺の葬式は世間以上にやれ』と言ってました😠

今、その父は高齢で寝たきり…😣

父の同級生は亡くなっているか痴呆症で施設に居るとか…父の兄弟もはるか昔に他界😔

父が亡くなって、何人が葬儀に来るやら…。

私は家族葬にしたいよ😥

No.12 10/04/01 06:15
お礼

>> 3 賛成ですな⭐ 今は家族葬儀が増えて中には直葬も需要が伸びてきてるようだね これからはそういう時代になるのでは 3さんレスありがとうございました。
 
そうですねこれからは家族葬が主流になって欲しいです。

No.13 10/04/01 06:24
お礼

>> 4 大賛成。 金以外に親類や縁故関係の対応に追われる葬儀より、心から祈れる環境のほうが故人にとって幸せだと思います。 4さんレスありがとうございました。
 
本当に、遺族の休まる時間がありません。しかも田舎のほうでは、喪服着物のお色直しのような着替えもあると聞きました。(通夜は黒の着物、葬式黒の着物、骨を拾う時は色無地の着物に着替えなどの風習…)着物だけを着ていた時代ならともかく、本当に大変だと思います。

No.14 10/04/01 06:31
通行人14 ( 20代 ♀ )

賛成。葬儀もそうだけど、法要も多くて大変過ぎる…。供養する気がない訳じゃないんです

No.15 10/04/02 01:46
お礼

>> 5 自分達が人の目さえ気にしなければ いくらでも簡単に出来るのでは❓ 5さんレスありがとうございました。
 
そうなんですよね…ただ親戚の中にうるさい人がいると、横からいろいろ指摘されたり…なかなか難しいです😢

No.16 10/04/02 01:59
お礼

>> 6 賛成 昨年父の遺言通り家族葬にしました。 参列もごく近い親族のみ。静かに見送る事ができました。 近所中集まっておおごとになる主人の実家の葬儀… 6さんレスありがとうございました。
 
私も出来れば家族葬が理想です。省けるもの省き、本当に心から『見送ることのみ』に徹したい。 
香典を頂いて、お返しや、食事や様々な手配に追われたり、生花や果物などで飾って…貧相にならないようにどこかに見栄や世間体を引きずりながら…周りの様々な対応に追われ…疲れすぎ…

No.17 10/04/02 02:40
通行人17 ( ♀ )

旦那の父親を家族葬で見送りました
長男の旦那と私と息子、次男の一家4人の合計7人のみでした
旦那の父は晩年親戚、友人、元職場の同僚、近所…
それら全てと疎遠にしていましたから、後から知って来て下さった方も10名足らずで、予想外に楽でした
親戚やご近所などに、なんだかんだ言ってくる人は何処にでもいます
嫌み言われようが意見されようが、喪主なら自分の思うようになされば良いのです
うちは旦那が親戚などにも強く出られるタイプで、上手く行きました
ただ、最後に棺を担ぐ時に、甥などがいないため、うちの息子一人だけとなり、
斎場の社員さんに担いで貰った時には、
何だか哀しく切なくなってしまいましたが…
次は多分旦那の母を見送ることになるのでしょうが、アルツハイマーで長く患い誰も分からず言葉も無いので、
また家族葬にします
私の実家はま逆で、親戚とても仲良しで互いに助けあってるから、葬儀も法要も派手です
嫁に出た身なので、実家の風習には従うのみです
代替わりなどあれば、また変わってくるのでしょうが、実家の両親が居る間は無理ですね

No.18 10/04/02 04:16
匿名 ( 20代 ♀ Liw0w )

葬儀の司会の仕事をしています。
簡素化には賛成です。
葬儀は送る方の一存次第ですし、供養だからと言って全てにお金をかける必要はないと思います。
削るところは削って、省くところは省く。

ただ今までたくさんのご遺族様のお手伝いをさせていただいてきて感じたことは、葬儀の第一は故人様を送る儀式ですが、葬儀の一連の流れの時間はご遺族様自身の気持ちの整理をつけるための大切な時間でもあるんだなということです。

ですからお金をかけるかけない、派手地味に関わらず、ご遺族様が納得のいく葬儀をすることがもっとも重要なことだと思います。

No.19 10/04/04 06:47
お礼

>> 7 賛成やけど、悲しい時に動いてたら忘れられるからある程度はした方がいい思います。 7さんレスありがとうございました。
 
確かに忙し過ぎて悲しんでいる場合ではない…という感じはありますね。

No.20 10/04/04 06:49
お礼

>> 8 簡素化も後々面倒です 親族だけで葬儀を行なった友人は後で知った方々の訪問を受け仕事も休み改めてお返しの手配したり 高齢の親族からは不満も出た… 8さんレスありがとうございました。
 
そうですか。確かに親族の反対があるとなかなか簡素化しにくいですね…忘れた頃にあちこちから訪問者が見えるのも大変ですね😥

No.21 10/04/04 06:58
お礼

>> 11 簡素にできるならしたい😢 私の父はとにかく派手な事が好き😱 元気な時に300万円の墓地・墓石、80万円で最高級の戒名も用意しました😣 父… 11さんレスありがとうございました。
 
生前から『葬式は派手にやってくれ』なんて言っている方の葬式は大変ですね😥
 
派手にやってあげようと使命感で思っていて、弔問客が少なかったりしたら逆にガッカリしちゃうかもしれない。確かに親戚や周りのお知り合いの方なども高齢になったり、体の自由がきかなくなったり、だんだん疎遠になっていくものですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧