注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

至急!意見きかせてください。。

回答4 + お礼4 HIT数 981 あ+ あ-

たたみ( 22 ♀ Cxeqc )
06/09/20 01:01(更新日時)

1年間アルバイトをしていたお店をやめることになり、明日がラストの日なんですが、お世話になりましたといって菓子折を渡すのは一般的ではないのでしょうか??やめる身分だしそんなことはしない方がいいのでしょうか??教えて下さいm(_ _)m 自分的にはしたいのですが、なんかやりすぎですかね?? ちなみに水商売で小さいラウンジで、渡す相手はママさんです。

タグ

No.128578 06/09/19 21:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/19 21:34
通行人1 ( 20代 ♀ )

渡すのが常識とはいえませんが私は渡すのは大賛成です!お世話になったのなら渡しても相手の方もうれしいしよろこんでくれると思いますよ*゚∀゚)*。_。)ウンウン!!自分が一番好きなお店のクッキーとか!!

No.2 06/09/19 21:40
通行人2 ( 30代 ♂ )

それは自分次第だと思うよ世話になったな~と思いうなら渡せばいいし 何とも思わないなら挨拶だけでいいと思う 容は自分の気持ち次第だね(^^)俺もつい最近16年勤めた会社辞めたけど茶菓子程度だけど置いて挨拶してきたよ(^^)まー年数は関係ないと思うよ(^^)あとは自分の気持ち次第だよ

No.3 06/09/19 21:43
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

アルバイトだし渡さなくてもいんだけど渡したいなって気持ちがあるなら是非(^_^)誰も嫌な気はしないし逆に気持ちがいいものだし(^-^)

No.4 06/09/19 22:06
お礼

>> 1 渡すのが常識とはいえませんが私は渡すのは大賛成です!お世話になったのなら渡しても相手の方もうれしいしよろこんでくれると思いますよ*゚∀゚)*… 早速ありがとうございます!!ご意見読んで、渡そう!と思いました。クッキーいいですねっ◎明日、お店までに時間はあるので買いに行こうと思います!(^^)

No.5 06/09/19 22:16
お礼

>> 2 それは自分次第だと思うよ世話になったな~と思いうなら渡せばいいし 何とも思わないなら挨拶だけでいいと思う 容は自分の気持ち次第だね(^^… ありがとうございます!!#2さんも辞めるときに菓子折をおいていったんですね☆おおげさかなと思って迷ってたけど、気持ちをあらわしてみます☆明日買って渡します(^^)ありがとうございます!

No.6 06/09/19 22:25
お礼

>> 3 アルバイトだし渡さなくてもいんだけど渡したいなって気持ちがあるなら是非(^_^)誰も嫌な気はしないし逆に気持ちがいいものだし(^-^) ありがとうございます!そうですよね☆嫌には思わないですよね(^^)みなさんのご意見いただくまでは、やめとこうかなと迷っていたのですが明日買いに行って渡そうと思います☆ありがとうございます!!

No.7 06/09/19 22:42
通行人7 ( 20代 ♀ )

私は普通の会社でしたが、出産退職の時にお菓子を渡しましたよ。お世話になったのだから渡したいならいいと思います。

No.8 06/09/20 01:01
お礼

>> 7 ありがとうございます☆そうですよね!お世話になったのでお菓子を渡そうと思います。ふだんから思いはあるけど実行に移さない事とかよくあったので、ご意見いただけて本当によかったです☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧