エアメール

回答2 + お礼0 HIT数 1181 あ+ あ-

通行人( 16 ♀ )
10/04/02 13:28(更新日時)

こんにちは、

突然ですが、海外へ送る手紙のエアメールってありますよね?
あのエアメールを私は出したいのですが、私は無知です。

そこで
是非ともお聞きしたいのですが
エアメール(封筒)は、どのように出せばよろしいのでしょうか?

例えば、
切手、出す方法、
切手は普通に日本国内で封筒に貼るような80円切手で良いのでしょうか?

出す方法は、郵便局へ行って、ただ"エアメールを送りたい"と言えば良いのでしょうか?

その他、注意する点などあったら是非お聞きしたいです。

答えてくだされば幸いに思います。

No.1286752 10/04/01 18:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/04/01 18:58
通行人1 

普通の封筒に送付先のアドレス+国名を書いて
どこか空いたスペースにAir Mailと書きます。
切手を貼る位置は日本とは逆の左上。
相手国と重さで料金が違うので郵便局で計ってもらって下さい。
言われた切手代を払えは後は郵便の人が送ってくれますよ。

No.2 10/04/02 13:28
通行人2 ( ♀ )

近場の韓国とか中国とかは90円でいきます(25g以内)

高くても130円です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧