注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

シンママ☆実家住み→市営 県営住宅へ入られた方!

回答4 + お礼3 HIT数 27343 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/04/04 15:07(更新日時)

教えて下さい。
離婚し、現在は私の実家で1才の息子とお世話になっています。4月より市営住宅の募集が始まったので申込みたいのですが疑問が…

現在の住居状況申立書なんですが、なぜ現在実家(両親の持ち家)にいるのに市営住宅に申込するのか?住宅困窮理由を書かないといけません。


同じようにご両親の持ち家の実家住みから市営住宅に入られた方は何と書かれましたか?


私の一番の理由は、元々の父との不仲と、家族皆が犬猫好きで、家中犬猫だらけで、毛だらけ。衣類に毛や臭いもついたりし、保育園に迷惑をかけるため、息子の保育園の服だけはまとめてコインランドリーを使用し、車に積んで実家に持ち込まないようにしてます。こんな理由ですが、ちょっと普通じゃないですよね?


生活費も入れてますし、世帯分離しているものの、父の年収で算出された息子の保育料は最高額。市営住宅に入りたいです💦

実家から公営住宅に入られた方、みなさんの住宅困窮理由を教えて下さい



No.1287892 10/04/03 00:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 10/04/03 01:41
お礼

>> 1 私はこの4月から公営住宅に住みます♪ 同じくシングルで3才の子供がいます。 実家住んでました~。 市営だと理由必要なんですね・・・。私は3年… NO1さんありがとうございます。3年も当たらなかったのですか??それは大変でしたね。驚きです。。でも入れてよかったですね。私も頑張ります。

職場に近いのもあるのですが、衛星面で…など素直に書いたほうが現実味がありそうですね。アドバイスありがとうございました。

No.4 10/04/03 01:55
お礼

NO2さん、ありがとうございます。とても具体的に記入されたんですね、参考になります。現状理由が重視されるという話もよく聞きますよね?だけどうちの地域も公開ガラポンなんですよ。

実は前以て現状理由を優先するような作業があるのかな??

路上生活されている方々などが優先されるのはわかるので、実家に置いてもらってるだけ現状はいいと解釈されるのか…

NO2さんも入居までに1年はかかられてますね。

民間賃貸も視野にとにかくがんばるしかないですね。とりあえず落選ハガキを集める気持ちで毎回応募しまくります! ありがとうございました

No.6 10/04/03 22:16
お礼

NO5さんありがとうございました。とても具体的な内容ですね。毎月募集があるのは羨ましいです。こちらは年3回ですから、長いことかかりそうです昉しかし申し込まない事には入れませんものね。参考になりました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧