注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

お泊まり会(個人の家)について

回答7 + お礼4 HIT数 2333 あ+ あ-

通行人( 43 ♀ )
10/04/05 23:38(更新日時)

明日昼過ぎから娘の同級生二人が(新中学生)が「卒業記念お泊まり会」という事で我が家に来ます。個人の家のお泊まりは学校で禁止でしたので初めてです。食事とかお風呂や、朝何時位に起こすのか、少しの事ですが気になります。明日の夕食は娘達がサラダとオムライス作るらしいです。私自身も学生時代は友達家にお泊まりの経験なくて…お子様の友達をお泊まりさせたお母様、エピソードとか教えて頂けると助かります。この歳になってもダメ母で恥ずかしいです。宜しくお願い致します🙇。

No.1288425 10/04/03 19:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/03 19:44
通行人1 

お子さんの普段の生活から大きく逸脱していなければ、
特に干渉する必要はないかと思いますよ。

たとえば、普段10時に寝ているのに、12時過ぎまでおきていたり、
昼近くまで寝ていたり・・・ということさえなければ。

お子さんの部屋にこもってしまうようであれば、時々、
飲み物の差し入れなどをしながら、お部屋を覗いていればいいと思いますよ。

No.2 10/04/03 19:55
通行人2 ( 20代 ♀ )

小学校の時からお泊まりとかしてましたが親が出て来るとウザいって感じでした(笑)

いつも良い子にしてたなら卒業記念の日くらい夜更かししようが昼まで寝ようが良い気しますが💦

No.3 10/04/03 19:58
通行人3 

お子さん達に相談してみてはいかがでしょうか?
あまりに常識から外れていなければたまにはダラダラさせてあげるのも良いかな?と思いますよ。
お風呂は何時ぐらいまでとか、朝は何時ごろに起こすとか。1回しか起こさないよ!とかですね。

ただ、通行人1さんも言っておられるように(お酒やタバコやネットでの見ているサイト等)チェックは必要かもしれませんね。

No.4 10/04/03 20:40
通行人4 ( 30代 ♀ )

お風呂も朝ごはんも娘さんに聞けばよいかと思います
あとは基本的にアレコレ手出し、口出ししないほうがいいですね

お友達とキャアキャア夜更かしするかもしれません
主サンが寝る前に一言声かけして、うるさくしないように釘だけ刺すのをお忘れなく😁

No.5 10/04/03 21:50
お礼

皆さんアドバイスありがとうございます。貴重な意見参考にさせて頂きます。

No.6 10/04/03 22:22
通行人6 ( ♀ )

我家にも同い年の娘がいます。
卒業後に2回、別々の友達が泊まり来ました。
夕食後に風呂だけ済まさせ(私たちが入れないので)その後、ペットボトルの飲み物を持って行き放っておきました。
夜は1時位までお喋りして盛り上がってました。
翌朝は皆で映画に行く予定だったので、自分たちで9時に起きてました。

別の友達の時も寝る時間も起きる時間も同じ位でした。

No.7 10/04/03 22:51
通行人7 

自分達の好きな事をやらせて朝も勝手に起きますよ😄何も親が心配するような事はないと思います。親が留守にする家庭では不安ですが。好きなようにやらせてあげるのも成長を見守る努めと思えば…。なんだかそんな心配をしてあげられる可愛い娘さんがいて幸せですね😍

No.8 10/04/03 23:08
通行人8 ( 30代 ♀ )

うちは中3息子なのであまり参考にならないかもしれないですが💦 夏は自分達で買い出ししてBBQして テント張って楽しくやってました(笑) 朝はテーブルに用意して仕事行きましたが綺麗に片付けてくれてました😊お風呂も声かける程度でした。

No.9 10/04/04 07:45
お礼

皆様、昨日に引き続きアドバイスありがとうございます。後程「結果報告」させて頂きます。もう自分達で何でもできるとは思いますが初めてなんでちょっと戸惑いみたいな…さっき私の友達から📱が来て、やはり皆様みたいな感じでアドバイス頂きましたが、一番上の子のお泊まりはやっぱり経験者👩から段取りを聞いたらしいです。今はお泊まり会の会場になってるらしいです。ご主人単身赴任で普段いないのもあるらしいですけどね。

No.10 10/04/05 06:27
お礼

皆様アドバイスありがとうございます。昨日はほとんど私の出る幕なかった位です(笑)。いつも遊びに来てる子達なので…私はカメラマンとかの役割でしたね。我が家のキッチンも時々お菓子作りして勝手知ったるなんとやらでした。昨日は娘の部屋からささやき声がして時折笑いも。きっと夜だから声を落として話してたと思います。話は尽きないんですよね。又こちらに来ます。朝はブランチにしました。

No.11 10/04/05 23:38
お礼

皆様のアドバイスのおかげでお泊まり会無事終了しました。ほとんど子供達だけで布団も綺麗に片してましたし。まぁ、普段から遊びに来てるし、好きに楽しくしてましたが後片付け等はきちんとした子達でした。皆様ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧