注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

財産分与

回答16 + お礼11 HIT数 2602 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
10/04/07 00:22(更新日時)

詳しい方よろしくお願いします。
ローンありマンション
生命保険金3000万
預貯金50万
車ローン200万
借金100万
ある方が亡くなった場合の財産分与はどうなりますか?
前妻の元に子供四人
養子縁組した子供が2人
妻です。

タグ

No.1289810 10/04/05 12:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/05 12:45
通行人1 

子供6人と妻(現在)で分ける.相続分は法定通り。

No.2 10/04/05 12:48
マミー ( 40代 ♀ wfgBw )

簡潔にですが…

借金の名義はご主人でしたら、借り入れ先との折衝に。

マンションは、購入時に団体信用保証に加入しているはずですので、以降の支払いは保険適用で一括返済済み扱いに。

生命保険と貯金は合算額を、現在の妻が、全体の2/1を。残りの2/1を、法定相続人のお子さん達で均等分配になります。

先妻のお子さんには、国税から連絡が必ずいきますので、弁護士さんか、司法書司さんに、依頼して手続きをされては如何でしょう。

今後色々手続きが大変ですが、お体労って下さいませね。

No.3 10/04/05 12:55
お礼

>> 1 子供6人と妻(現在)で分ける.相続分は法定通り。 ありがとうございます。

No.4 10/04/05 13:06
お礼

>> 2 簡潔にですが… 借金の名義はご主人でしたら、借り入れ先との折衝に。 マンションは、購入時に団体信用保証に加入しているはずですので、以降の… ありがとうございます。
今少し調べてみたのですが、難しくて良く分からないですね。私なりに調べた結果です。どうでしょうか?
生命保険は受取人が100%妻の場合、固有財産?になるので3000万は妻に。
仮にマンションの価値が1500万だとしたら、マンション価値で1500と預貯金50万プラスで1550万の内から借金分300万引いて、1250万。
1250万の半分625万と3000万を妻
625万を子供で分けて
約、400万を前妻の子供に
約、200を養子縁組した2人の子供に

違うでしょうか?

No.5 10/04/05 13:23
お助け人5 ( ♂ )

主さんなり、は法定割合で考えれば概ねその通りです。しかし、車ローンとは丸々借財とならず、現車あれば売却益あるのですから、その差額が借財です。


ただしあくまで机上の空論。生命保険入ったなんてばれようものなら、前妻の子達は法定割合での相続では判子なんか押さないと覚悟しておいたほうがいいです。

No.6 10/04/05 13:34
通行人6 ( ♀ )

住宅ローンは団信でローンは0。
生命保険は死亡受取人のみ受け取れる。
貯金50、借金車ローン含め300

マンションの資産価値と貯金50、借金300を妻半分、残りを子供6人で均等。

もしマンションを現金化して1500万ついたら現金1500+50=1550
1550-300=1250
1250の半分を現妻625万
子6人で残りを均等にで100万ちょっとでわける。
車は売れば少しの現金になるから、その分プラス。
生命保険はなくなった人の財産ではなく受取人の財産なんで、遺産相続には関係ありません。

No.7 10/04/05 13:37
お礼

>> 5 主さんなり、は法定割合で考えれば概ねその通りです。しかし、車ローンとは丸々借財とならず、現車あれば売却益あるのですから、その差額が借財です。… ありがとうございます。
車は売れば現金になりますね。生命保険を受け取るのにも、判子がいるのですか?財産分与にはならないので、子供達は感関係ないのではないのですね。

No.8 10/04/05 13:42
お礼

>> 6 住宅ローンは団信でローンは0。 生命保険は死亡受取人のみ受け取れる。 貯金50、借金車ローン含め300 マンションの資産価値と貯金50、借… ありがとうございます。
葬儀代とかを支払った後に残ったお金でしょうか?
それとも、現妻がすべて出してなのでしょうか?

質問ばかりすいません

No.9 10/04/05 13:50
お礼

皆さんありがとうございます。
肝心な事忘れてました。
労災で亡くなった場合のお金の分与はどうなりますか?

No.10 10/04/05 15:59
お助け人5 ( ♂ )

誤解されちゃいました。

保険受け取りに対してではなく、「保険でそんなに入るならもっとこっちによこせ」と言いだすのが常だということです。

法定割合はあくまで基準です。どう分けるかは当事者次第ですので、納得しないとゴネる可能性は十分想定できます。するといつまでたっても遺産分割協議書に判子もらえず遅々として処理が出来ないなんてことが珍しくないどころか当然だという意味です。

No.11 10/04/05 16:39
お礼

>> 10 誤解すいません。
まだ旦那は健在なのですが、元妻はお金お金と言う人らしいので、自分が死んだ後に私が困らないように、と考えてくれています。
法律に基づいて、分与をしようと考えてますが、実際に多く貰うのは私達ですよね?それが気に入らないでぐずぐず言うのは目に見えてるそうなんです。
何分、今まで財産などで揉めた事がないので、夫婦揃って今は手探り状態です。今すぐどうのって訳ではないし、最終的には弁護士の所へ出向くのですが、それまでに、自分達なりに調べておくのも必要だと思い、ここにきました。皆さんの知ってる知恵など教えてください。どちらにいる子供達にもちゃんとしてあげたいのです。

No.12 10/04/05 18:16
お助け人5 ( ♂ )

そういう事なら「遺言書」です。

もっとも遺留分でもめることもありますが

No.13 10/04/05 19:12
お助け人13 

司法書士や、弁護士に依頼して、遺言書を作成してもらった方がよいですよ。

No.14 10/04/05 19:24
悩める人14 ( ♂ )

主さんや、主さんの子供が受取人として、旦那に生命保険金を目一杯かけておく。
毎月主さん名義の通帳に預金をする。 子供名義の預金も作る。出来たら旦那さん名義の預金も妻の名義に預け入れ替える。家もローンを繰り上げ返済し、完済したら主さん名義にしておく。

No.15 10/04/06 00:12
通行人15 

司法書士を執行人として、公正証書の遺言状を、旦那さんに作って貰うのが、一番ですね。

作るのは役所で、3万円程度だったと思うし、書士の執行時の費用もたいした額にはなりません。

ただ、何もかも主さんと、主さんの子供達に相続させるとしても、旦那さんの、前の妻の子供には、最低、実際の相続額の2分の1を相続する権利があるから、全く渡さない訳にはいきませんが、遺言状を残すことで、旦那さんの意思ははっきり伝えられるはずです。

執行も司法書士が行なってくれますし。

それから、保険金ですが、受取人が主さんなら、それは主さんの相続になって、財産分与の対象外だと思うのですが・・。

詳しくは、お近くの司法書士会へ電話して、財産分与に長けた書士を紹介してもらって、聞いてみてくださいね。

No.16 10/04/06 00:30
通行人15 

因みに、主さんのスレの内容だと、一番大きいのは、マンションの評価額だとおもうので、大体の分与額を知りたいなら、不動産屋等で、いくらの評価額になるか、みてもらってはいかがですか?

例えば、分かりやすく、6千万円の評価なら、主さんへ3千万円、子供6人に5百万円です。

只、旦那さんが遺言状で全て主さんと主さんの子供達にとしていたら、前妻の子供2人には、最低権利の250万をそれぞれにとなるかと思います。

なお、借金も同じように、相続となります。

No.17 10/04/06 07:29
お礼

ありがとうございます。
一括すいません。
前に上げた数字は例えばの金額なので、この先は資産が増えるか借金が増えてるかは分かりません。
それでも今から遺言は作っておいた方が良いのですかね?前に上げた事柄の他にも分与に関係あるものなどありますか?
保険金などの受取人で相続人とだけ明記されてる物はどのようになりますか?
皆に行き渡るのであれば問題ないのですよね?
会社自体の保険、微々たるものですが、そこまで私に変えるつもりみたいなのですが、それはしなくて良いと言いました。

No.18 10/04/06 11:15
はるっちょ ( ♀ wfgBw )

なぜ、まだお元気な御主人の死後の事を?

そういうのを、取らぬ狸の皮算用と言うんですよ。

まして、必ず御主人が先に亡くなるとは限らないでは無いですか?

いくら、御主人からの申し出にしても、私達が多く貰えるんですよねって…。

何があっても、家族それぞれが自立し、自力で生きていける事に努力して、またお子さん達には、そう有れる力を持てる教育をしていく事をされて下さい。
宝くじが当たったら…って事の様に感じますが…

貴女とても不謹慎です。

人の死後の算段なんて…。

因みに私は経験者ですが、相続税など差し引くと生命保険以外の相続金は結婚生活が短い程差し引き額は大きかったです。

真摯な心で御主人を大切に。

No.19 10/04/06 11:32
お礼

>> 18 すいませんが、もう一度私のレスを見なおしていただけませんか?
私達が多く貰える事に対して私は喜んでる訳ではありません。貰える事によって前妻が面倒な事を言ってくるのを主人は良く分かってるので法律に従って分与を考えてるのです。元気な内からと言いますが、元気だからこそ、ちゃんとしておこうと言う主人は間違ってますか?お金がほしくての相談ではありません。
勿論私の生命保険の事も一緒に話し合いしてます。
揉め事がある事は確実な事、それに対して主人は対策をしてくれてるだけです。

No.20 10/04/06 22:52
通行人15 

書かれてる以外には、御主人のものすべてです。
例えば、亡くなられた時の、最後の給料、退職金、会社からの慶弔見舞金、受け取る筈だった年金、宝石や衣類等々。

御主人が前妻を気にしているのなら、尚更、生前に意思をはっきり遺言状として残し、司法書士の執行による法的な分与となるようにしておいたほうが、安心です。

もう一度言いますが、保険金は受取人のものであり、分与の対象外です。

尚、税金は一人当たり、五千万円位だったかな、越えない限りはかからない筈です。

私も相続で、身内から弁護士を立てられて、やりきれない思いをした人間です。

誤魔化すつもりもなく、親が残してくれた、大切なお金を、皆でお守りの様に持ちたかったのに。
その為に、辛い気持ちの中で一生懸命調べて、説明しようとした矢先に、突然に弁護士です。

情けなくて、悔しくて。

2、3ヶ月の弁護士との孤独な戦いの後に、落着はしましたが。

もう二度と、こんな馬鹿げた争いを引き起こさない為にも、私も遺言状は残すつもりです。

No.21 10/04/06 23:13
はるっちょ ( ♀ wfgBw )

再です。

全てのスレとレスを読んでの意見でしたが…。

改めててご指摘の通り読み返しました。

確かに御主人がお元気なうちにとは、解らなくは無いですが…。

貴女労災の保険金やら、ご葬儀費用までご心配の様ですが…。
労災適用で亡くなる事まで想定して、それって過労死とか、事故などが、適応という想定ですよ!貴女あさましいです。

葬儀費用は差し引く?
そこまで、強欲なんて…。

ご主人にこのレスとスレ全部見て頂いて下さい。

私の意見にも、お金お金と。

貴女の保険の受け取りをを明確にするより、貴女のもしもの時に残された御主人と血の繋がらないお子さんをどのように保護養育して頂けるかを話し合う事のほうが重要では?

貴女も元奥さんも同じレベルとしか、感じられません。

お気に障ったようで申し訳なかったですが。

No.22 10/04/06 23:30
お礼

>> 20 書かれてる以外には、御主人のものすべてです。 例えば、亡くなられた時の、最後の給料、退職金、会社からの慶弔見舞金、受け取る筈だった年金、宝石… ありがとうございます。
辛い思いなされたのですね。前妻も弁護士などを入れてくるだろうと言ってます。誤魔化すつもりなど毛頭ないのに。主人も弁護士入れて遺言書を作ると言ってます。まだまだ元気ですが、一年ほど前に生前墓も建てて主人はご満悦です。逆にここまで徹底されると長くないのか?と疑ってしまいました💦自分が亡くなるとわたしがあたふたしてる光景が目に見えてるらしく、生きてるうちに、出来る限りの事はしておけば、主人も安心なんだそうです。

No.23 10/04/06 23:45
お礼

>> 21 再です。 全てのスレとレスを読んでの意見でしたが…。 改めててご指摘の通り読み返しました。 確かに御主人がお元気なうちにとは、解らなく… 色々ありがとうございます。ここにある質問は全て主人の口から出た事です。
主人の仕事は運送業です。体は元気でも、いつ事故に遭うか分からない、自分で気を付けて防衛運転してても相手から突っ込んでこられたら、回避出来ない事もあるが口ぐせの主人です。残してきた子供達、私の子供、私、すべてが困らないように出来る限りの出来る事をしようとしてくれてるだけですね。勿論このスレはすべて旦那もみてますよ。前にも書いてますが、二人して手探り状態なので、疑問に思った事は、調べたり聞いたりして知識を学べたらと考えているだけです。何があなたをそこまでムキにさせてるのかは知りませんが、私一人で考えて想像してる訳ではありません。あしからず

No.24 10/04/06 23:53
通行人15 

横レスですいません。

相続については、経験していないと、普通にわからないことだらけです。

これはどうなんだろう、あれはどうかなって、考えてしまうものです。

このスレは、その疑問を少しでも知りたいと、主さんが立てられたものですから、わからない所は、深く聞かれることも当然です。

金、金と言わずに、皆がわかりあって相続できればなによりですが、そんな綺麗事ですまないのが、お金の問題ですよ。

揉め事を少しでも無くせるように、私の経験からの意見も書きました。

主さんが求めているのは、相続に関しての情報であり、一部の方の様な、お金の話しはあさましいと言わんばかりの誹謗、中傷じゃないですから。

的外れなレスをするようなら、初めからスルーすればいかがかと思いますよ。

No.25 10/04/06 23:58
通行人15 

主さんは、愛されているんですね。

私も自分の命より大事な人がいます。

その人の為にも、しっかり考えてあげたいと思ってます。

No.26 10/04/07 00:19
お礼

>> 25 ありがとうございます。
分かって頂ける方が居られてすごく嬉しいです。お金は一番揉めたくない事ですよね。前妻は何かにつけて血の繋がりのない子供まで、繋がりのある子供と同等か!とご立腹です。前妻の立場や気持ちも分からなくはないですが、ここまで人間の嫌な部分を見てしまうと怖いですね。私が残していけるものは生命保険くらいしか今のところ思いつかないのですが、主人に全てを任せるつもりです。
私はどちらかと言うとお金より、ご飯ちゃんと食べたりできるのか、洗濯できるのか、と生活面での心配が先にきました。
これから色んな事が沢山あると思いますが、夫婦家族皆が幸せに長生き出来る事を祈るばかりです。

No.27 10/04/07 00:22
通行人15 

皆さんのお幸せを祈ってます。

それでは、また。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧