注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

愚痴です💣

回答4 + お礼0 HIT数 1033 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
10/04/06 00:33(更新日時)




母親がウザいです😒

なんかやたらと……

だいたい もう高校生に
なるのに
遊びに行く時は、誰とどこに何しに行くかを言って許可をもらわないと遊びに行かしてくれません


それでカラオケとか言ったら
なんか すんごい機嫌わるくなります

しかも7時過ぎると怒る😉wwww
小学生か😒😒😒😒😒



受験終わって
ちょくちょく遊んでる
だけなのに
「あんた遊び過ぎ😒いい加減にせな携帯解約すんで」

意味わかりません😒
しょうみ けっこう
遊びの誘い断って
我慢してるのに
なんでそんなんですか❓

他の子は毎日遊んでるのに💦



部屋ほんのちょっと
散らかれっただけで
どんどん捨てていきます

この前なんて
たまたま床に落ちてた
マンガ捨てられました💣
意味わからないです





とりあえずなんか最近
こういうの嫌になってきました😒
すみません悩みではなく
愚痴でした



タグ

No.1290292 10/04/05 23:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/04/05 23:18
通行人1 ( ♀ )

まぁ、そういうお年頃ですからね

けれど、カラオケはまだ主さんの年齢だと18時以降は入店禁止でしょうし
実際遅い時間になれば補導の対象になります
そうなると親がわざわざ身元を引き取りに出かけなきゃいけないんです
迷惑なものですよ。
自分で勝手に自由にしたい気持ちもわからなくはないけれど
条例とかでも、まだ主さんの年齢では自由は認められないのね。
ま、あと数年の我慢だから。

No.2 10/04/05 23:26
るるな ( ♀ p9fqCd )

自分も主さんの年代の頃親がウザかったよ😂
けど、大人になってから親ってありがたいと思えるようになるから不思議

まぁ私の母親は主さんのお母さんに比べて、虐待はするわ、ヒステリックおこすわで感謝できるほどの母親ではなかったけどね😥

主さんお母さんは主さんのためを思うからこそ、口やかましくなったりするんですよ

なんにも感心もたないうちの親に比べたら めちゃくちゃ良いお母さんではないですか
今は学業頑張って、自立できたらいっぱい好きなことしたら良いのでは?

それに高校生はまだ大人じゃないから、夜間遊ぶことはやはり良くないしね

No.3 10/04/05 23:47
通行人3 ( 30代 ♀ )

愛💖があるからこそだよー。どうでもいいなら、何も言わないよ。

子供には、✨幸せ✨になって欲しい☺
親の勝手な願望だけどさっ。けして子供を信じてない訳じゃないけど、避けられない周りからの誘惑とかって若い時はあるんだよね。

あ~あ
きっと、私の子供達も心の中で思ってるんだろーなぁ😂

No.4 10/04/06 00:33
通行人4 ( ♀ )

私もそういうお母さんになりたい❤私の母は掃除洗濯料理できない人なので。今は自分の理想に向かって努力の途中です。母親だって頑張ってるんだよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧