注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

新聞配達業の皆さんに質問します

回答5 + お礼5 HIT数 1945 あ+ あ-

悩める人( 40 ♂ )
10/04/06 15:26(更新日時)

現在求職中で新聞配達業務に興味が出てきたのですが

現在就業中の方 この仕事のこんな点が辛い というのが有ったら教えて下さい

また元 経験者の方 辞めた理由をお聞かせ下さい


求人雑誌を見るとやる気さえ有れば余程の事が無い限りどんな人でも採って貰えそうな印象なのですが 実際どうなんでしょうか

別段 うしろ暗い素性の者では無いつもりですが面接などを受ける前に多少知っておきたいと思いまして

お礼は時間がかかるかも知れません 宜しくお願いします

No.1290704 10/04/06 13:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/06 14:00
通行人1 

新聞配達はしたことないが牛乳配達の手伝いをしたことがある。
人が寝てる時間は自分も眠い。その時間帯に仕事するのはつらいよ。

No.2 10/04/06 14:10
お礼

>> 1 早速 有難うございます

雨の日 風の日 冬の時期 大変なのは想像できるけど
睡眠のリズムなどやってみて体が慣れてくれればいいのだけど.

No.3 10/04/06 14:24
通行人3 

配達のみ?拡張(営業)?集金?専業(社員みたいな感じ)?

No.4 10/04/06 14:31
お礼

>> 3 一応 正社員枠で応募してみようと 思ってます

想像してみて気がかりなのは新規のお客を勧誘する事です
(拡張.ですか)
もちろん それもトライ有るのみでしょうけど..

No.5 10/04/06 14:47
通行人3 

新聞屋に正社員は存在しなくて、労働基準法無視の専業という雇用になります。

集金の取りっぱぐれは自腹です。寝る時間や休みはあまりありせん。人に薦める職業ではありません。ほかの職業に就けない人がやる仕事なので、えた・非人級の人生になる覚悟の上で、どうぞ。

No.6 10/04/06 14:53
お礼

>> 5 そうですか

やはり昼も夜も無い生活だったり 集金や拡張上手く行かなければペナルティがあるんですね

有難うございます.

No.7 10/04/06 15:04
通行人3 

いつでも採用してくれるけど、いつでも解雇されます。正社員じゃありえないでしょ?

男独り身なら、生きて行けます。家族を養うのは難しいと思います。経歴など不問だから、新聞屋=流れ者=夜逃げの人=信用されないって感じです。

ほかに仕事がないなら、やるしかないと思います。

No.8 10/04/06 15:12
お礼

>> 7 まあ 借金があるとか 夜逃げしてきたとか とかくマイナスなイメージあったりしますよね それは偏見だとは思うけど


解雇ってのは 毎日の仕事がこなせなかったり お客を開拓できなかったりとかですか?

No.9 10/04/06 15:18
通行人3 

偏見じゃありません。実際、夜逃げ組やムショ出組います。

解雇は仕事ができなければ当然。人件費削減のリストラの一貫などの店の都合でもあります。

ほかに生きようがない人なら、やっていけると思います。

No.10 10/04/06 15:26
お礼

>> 9 何度もすいません

店側の都合で も.ですか まー ご時世だから仕方ないかな

製造業でやってきたのだけど先行き暗いと思ってて仕事変えを考えてみたんだけど イカン 早くもグラついて来た

有難うございました.

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧