田舎の現状

回答9 + お礼2 HIT数 2013 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
10/04/10 06:42(更新日時)

仕事が無いです。
都会から田舎に帰ってきたけど、仕事をしたくても仕事がなさすぎて鬱気味。

親孝行しようと思って、帰ってきたけど、
失業してはや、2ヶ月…
親孝行どころか、親のすねかじり。

焦りばかりつのります。
自分で決めたことなのに。親がいなければ…都会だと就職先はいくらかあった…とか思いがでてしまう時があり、自分に呆れてしまう。

もうどうしたらいいのか。
2ヶ月も仕事してないと次に響くと思いますか?

No.1293291 10/04/09 17:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/09 17:46
通行人1 

本当に厳しいですよね!今の時期は二か月なら、ざらに居ると思いますよ!因みに無職一年二か月経ちますが、只今面接の結果まちです。

No.2 10/04/09 18:02
お礼

ありがとうございます。
そうですよね。こんな世間なんだから。
今日もハローワークは駐車場がいっぱいでした。
いい結果がくるといいですね!

No.3 10/04/09 18:27
通行人1 

有り難うございます!ハロワの紹介状貰うのにも二時間以上かかりました。主は若いから、早くみつかると思いますよ。頑張って下さい!

No.4 10/04/09 20:41
通行人4 

田舎には仕事ないことぐらい帰る前にわかると思うけど。鬱は自己責任で仕事がないのとは無関係。

今池袋でも1日5000人がハローワークに殺到しています。そんな中わざわざ仕事のない田舎に帰ること自体理解に苦しみます。

仕事がないのはもう仕方がないので諦めて以前住んでいたところに戻るしかないのでは?

No.5 10/04/09 21:29
お礼

ありがとうございます。おっしゃる通りです。
私が帰ると決めた時期は(2月頃)、いくつがやりたい仕事があった為、踏み切ってしまいました。
安易だったかと思います。
もう少しだけ頑張ってみようと思います。
今は帰るお金すらないので。

No.6 10/04/09 21:54
通行人6 ( ♂ )

鳩山政権のバラマキでさらに仕事がなくなりますよ。

No.7 10/04/10 01:34
通行人7 ( ♀ )

私は2ヶ月間無職で親のスネかじってて昨日から地方で仕事でしたがキツイです

No.8 10/04/10 05:41
通行人8 ( 40代 ♂ )

あなた様はまだまだお若いですね。一年、二年ブランクがあっても大丈夫と思いますが。私も一年くらいブランクがあり、また転職も17回しました。興味関心のある分野で国家資格を取るのもあと、あと有利になると思いますよ。無理しないで頑張ってくださいね。応援しています。

No.9 10/04/10 06:07
匿名希望 ( 30代 ♂ YQyoCd )

自分も長男だから帰省しました
ちょうど十日たちましたが今日から出勤です
ようやく3社目で受かりました
即決でした
頑張って下さい

No.10 10/04/10 06:31
悩める人10 

コンビニ?ファミレス田舎でもあるでしょう?仕事を選んでいるから無いだよ。

No.11 10/04/10 06:42
通行人11 

本当に親孝行しようと思って帰ってきたの?都会に疲れて楽しようと思って帰って来たんじゃないの?仕事ないけど0じゃないよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧