注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

仕事のトラウマ

回答4 + お礼1 HIT数 1563 あ+ あ-

通行人( 36 ♀ )
10/04/11 14:07(更新日時)

仕事が決まりました病院の介護助手で田舎なので給料は10~13万くらいです、新しい所行くのは緊張します、トラウマがあってどこの職場もいじめられます。まじめにやっているんですが 施設で定年過ぎたおじさんが仕事をさぼって倉庫に隠れて座っていて上司に仕事するように言ってと言われ倉庫で言うと いきなり髪の毛をつかまれ床に落としたまま引きずられ 仕事してるだろうが!とキレられました。病院では 先輩にゴミを捨てに一緒に行って私がゴミを下ろしているて先輩が外に出ていきなり鍵をかけられました。 施設の夜勤でショートステイで家から泊まりに来たおじいさんがいて 前の日に家でこけて手に内出血があり夜勤明けの朝 上司が来ておじいさんの手を見て あなたがしたの?内出血してるじゃないと怒鳴られ、家で転んだ事を話したのに私の責任になり夜勤明けなのに狭い部屋に鍵をかけられ上司や理事長に警察の取り調べのように、自分がやったと認めろと言われ続けました。帰れたのは、午後になってました。これは本当にあった事です。そのため、人間関係が苦手です。

タグ

No.1293371 10/04/09 19:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/09 19:13
通行人1 ( ♀ )

わかります💧
転職繰り返してるけど何処に行っても嫌味とムシ😢
辛いですね

No.2 10/04/09 19:53
通行人2 ( ♀ )

就職する度そのような目に合うと言うのは、主さんにも何か原因があるのではないですか?

言葉遣いが悪いとか、態度がおどおどビクビクしてるとか、仕事がトロくて周りがイライラするとか。…コミュニケーションが苦手で人の目を見て話せないとか。

転職はよい機会なので、礼儀正しくハキハキと笑顔で素早く指示通りに動いてみましょう。

マジメでも、仕事ができないなら周りはイラつくものですよ。

力抜いてラクに考えましょう。

自信なくても、外ではそんなそぶり見せちゃいけませんよ。

No.3 10/04/09 20:00
通行人3 

私の友達は、たった今辞表だしてきました.
クリニック関係ですが、"会社勤めもろくにした事ないくせに"とか"休み減らしたる"と暴言吐かれたそうです.
昔彼女と仕事した事ありますが、職場で一番しっかりした優秀な方でした.
もしかして、仕事出来すぎると叩かれるという見方もあるかも💦

No.4 10/04/09 20:03
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。私も似たタイプかもしれません。仕事ができると上司に気にいられる事が多いんです。でも えらそうにしてもないですし普通に仕事してます(^_^;)いじめるのに理由はいりませんよね

No.5 10/04/11 14:07
キャラメル ( 30代 ♀ L5aKw )

はじめまして。 ご就職おめでとうございます。 看護助手の 仕事を 早く 大まかな流れとして つかんで 看護師さんから 必要とされたのならば それで いいですよ。 あとの 人間関係は 無視。 また 看護師さんや患者さまに、 必要とされる助手さんに いやがらせを する職員はいません。
午前中 申し送り後、 オムツ交換、 中材払い出し 薬局回り 入浴介助、 そして昼食にむけて お茶 エプロン おしぼり 用意 義歯 マウスケア用品配り 患者 起こして また ベッドを 食事介助しやすいように 体位整えたり、 けいかん栄養 作ったり、とにかく はやく 仕事を 頭に入れて 早め早めに 動くことをしたら 大丈夫ですよ。 トラウマなんて 撥ね飛ばしてください。 応援しています!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧