注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

元の体型に…

回答1 + お礼0 HIT数 1218 あ+ あ-

悩める人( 14 ♀ )
10/04/11 14:08(更新日時)

私は今バスケ部に所属しており、"当たりの強い選手"としてバリバリ活躍していました。
体型は筋肉質で、身長は158なんですが52㌔ありました。
ですが今年に入り、ケガなどもあり部活をしない期間がだいぶ長く「動かないのにこのままだと太る」という考えを持ってしまい、かなりの食事制限をしてしまいした。
部活復帰後、地に足がついていないようなフラフラで…持久力もなく、自慢だった筋肉も落ちてしまい…試合では足を引っ張ってばかりです
食べなきゃとは思ってるんですが拒絶反応というか…ご飯1杯を目の前に泣いたり吐いたり、普通の食事ができません。
"摂食障害"といわれました。
最後の大会に向け、元の体型に戻していきたいんですが
これからどのような生活を送ればいいんですか?
あと落ちた筋肉はどうすれば戻せますか?
真剣にアドバイスよろしくお願いします…
ちなみに4ヶ月で7㌔ほど落ちてしまいました。

No.1294842 10/04/11 13:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/04/11 14:08
通行人1 

無理なダイエットをしてしまったという感じですね。摂食障害を克服するのは簡単ではありません。私がそうでしたから。でも、身長と今の体重を比べるとちょうどいい感じなんじゃないかなと思います。食べなければ体力がつかないし、運動もしないと筋肉もついてこないと思う。だけど、焦らず時間をかけて行くしかないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧