注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

ヘルパーの実習

回答4 + お礼1 HIT数 1455 あ+ あ-

いちご( 22 ♂ whgo )
06/09/21 23:26(更新日時)

実習初めてなのでアドバイス頂けたらと思い投稿しました〓特養での実習なのですがどういうことを目標に立てたら良いですか?

タグ

No.129511 06/09/20 11:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/20 12:10
あら ( 40代 ♂ J2Zoc )

こんにちは。自分に自信がなかったり不安な気持ちがあると入居者の方に伝わってしまいます。まず、自信を持って接することがとても大切です。そうすれば、他の事はうまくいくものです。実習頑張ってください。

No.2 06/09/20 12:52
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

利用者と積極的にコミュニケーションをとるのを心がけてみては? 私も高校の時 実習しましたが ついつい 先輩方のやり方ばかりに気をとられ 作業に夢中になってしまって… 作業がちゃんと出来るのも大事かもしれないけど やっぱりコミュニケーションも大事かなと思います!

No.3 06/09/20 15:41
通行人3 ( 20代 ♀ )

特養で働いてます。毎日の目標だよね?

No.4 06/09/20 23:48
お礼

回答ありがとうございます☆実習は四日間あります。①日①日目標立てなければいけないのです。③番さんよろしければアドバイス下さい。

No.5 06/09/21 23:26
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私はヘルパーの実習のときはそんなに難しい目標立てなかった気がします。初日は利用者さんと円滑なコミュニケーションをとる。とかそんなんでいいんじゃないですか?あとはその日やることに応じた目標をたてればいいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧