注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

インコを飼っている方

回答13 + お礼12 HIT数 1521 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
06/09/20 19:41(更新日時)

最近うちのインコがしょうがないんです。餌箱の中に入り餌を外へ蹴り出してしまうんです。掃除もしてあげて綺麗にしてあるのに何か気に入らないのかなぁ。この様な事ありませんか?

タグ

No.129549 06/09/20 12:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/20 12:14
しけもく ( ♂ iRqqc )

初めまして。
自分インコ飼って、ん十年で、結構な数飼って来ました。
ALL手乗りです。
それは、ストレスとか不満の類いでは無く、遊びの一種です。
覚えちゃったら矯正不可能
(;_;)
気にしなくても大丈夫ですよ。
餌、勿体無いけど
(-"-;)

No.2 06/09/20 12:20
お礼

ありがとうございます。覚えちゃったかぁ…うちも手乗りで産まれて7か月位です。女の子なのにすごくやんちゃで… ちょっと高めの栄養タップリの餌なのに! 可愛いからしょうがないか。

No.3 06/09/20 12:40
しけもく ( ♂ iRqqc )

そう、可愛いからゆるしちゃう(^_^;)
ったく、あの小悪魔め(-"-;)
うちのは、雄が大人しくて、雌がやはり利かん坊です。
7ヶ月かぁ、まだ赤ちゃんって感じ残ってて、可愛い盛りですね。
うちのは..3年のと14年のがいて、もはや自分の事、鳥ではなく人間と思い込んでる様で、かなり生意気です。

No.4 06/09/20 13:09
お礼

14年って長いですね。私ももう一羽欲しいけど巣が小さいかなぁ… けんかはしないですか?

No.5 06/09/20 13:22
しけもく ( ♂ iRqqc )

うちのは種類別々だから、違うカゴで飼ってます。
手乗りは焼きもちやきだから、雛の時つがいで買って来て同時に育てれば何とか。
後から買って来ると、色々問題発生します。
大概主人の奪い合いで、戦争勃発。
仕事始まるのであとの問いがあったら夕方に..

No.6 06/09/20 13:34
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

うちも小さい時からインコ飼ってて今の子餌をケリ出すんです🙈でもかごの下に新聞ひいて大丈夫な餌はもどしてます♪あとかごに付いてる餌入れはやめて下に置く餌入れにしてます😊餌がかご内にだいたい落ちるから自分で食べてます🐤あとビニールでかごおおって、かごの外にでないようにしてます😊夏場は暑いのでやめてましたがこれから寒くなるから試して見て下さい☺

No.7 06/09/20 14:00
お礼

>> 5 うちのは種類別々だから、違うカゴで飼ってます。 手乗りは焼きもちやきだから、雛の時つがいで買って来て同時に育てれば何とか。 後から買って来る… やっぱり初めから一緒に飼わなきゃ難しいですよね。うちのインコちゃんはいつも肩や頭にとまってなついているんですが、頭など撫でようと指を近付けると嫌がるんです。完全になついてないから?ちょっと寂しいです

No.8 06/09/20 14:04
お礼

>> 6 うちも小さい時からインコ飼ってて今の子餌をケリ出すんです🙈でもかごの下に新聞ひいて大丈夫な餌はもどしてます♪あとかごに付いてる餌入れはやめて… ありがとうございます。餌箱変えても駄目なんです。面白いみたいで…ビニールも破ってボロボロだし。全ての物に興味心身だから困ってます。

No.9 06/09/20 14:08
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

ビニールはテーブルにひくような透明の厚いやつならかまれても大丈夫ですよ♪インコは好奇心旺盛だから大変ですね🐥可愛いけど☺

No.10 06/09/20 16:19
しけもく ( ♂ iRqqc )

仕事早く終わりました。ラッキー!🙌
ええと、指で頭撫でさせてくれない?
もしかしてインコちゃん、セキセイ?
セキセイ様は九割方なぜさせて頂けませんよ。
セキセイ樣はとても臆病な御方が多いです。😢
なついて無いのとは、違いますよ。
鳥様から見れば、人間は、ジァイアントロボ(古い)、もしくはEVAです。(知ってる?)
逆の立場で考えれば、頭や肩に止まって頂けるだけでも、有難いので御座います。
例え知らぬ内に頭や肩に聖痕残されても、致し方無いので御座います。💩💢

No.11 06/09/20 16:31
お礼

>> 10 仕事お疲れ様です。しけもくさんはインコのこと詳しいですね。飼っているのはセキセイです。今私の携帯で遊んでます(^_^;)EVA?でしたっけ?これってなんですか? インコの性格を知れば知るほど益々可愛くなってきたぁ!

No.12 06/09/20 16:32
通行人12 ( 20代 ♀ )

インコの種類は何ですか?種類によって性格や気性も違いますからね~。でもインコは基本的に頭が良くて好奇心旺盛で破壊して遊んだりするのが大好きだから…
ちなみに家ではタイガーチェリーとヨウムを飼ってます。ヨウムは難しくてデリケートで大変です!

No.13 06/09/20 16:48
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

なんかレスのお礼とばされて気分悪いです。アドバイスしてるのに普通に鳥の楽しい会話したいだけなら動物のサイトにいけばいいのに。

No.14 06/09/20 16:57
お礼

>> 13 すいません!本当にごめんなさい。お礼したつもりが途中で寝てしまってちゃんとお礼がのっているか確認すれば良かった。ごめんなさい。本当にごめんなさい。すいません

No.15 06/09/20 17:02
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

そうだったんですか。それは逆にすいません。とばされるような事言ってないのにショックで…すいませんでした。

No.16 06/09/20 17:03
しけもく ( ♂ iRqqc )

13番の方、多分自分が最初にレス投稿したから、主さん義理立てしてお返事してくれているのと思います。
なかなか鳥で会話出来る事って少ないですよね。
まして自分は♂だからなおさら。
なかなか色々知っていらっしゃいますね。
可愛いくって仕方ないでしょう?
数少ない鳥愛好家同士、語れる機会増えると良いですね。
犬、猫に負けてたまるか!

No.17 06/09/20 17:04
お礼

>> 12 インコの種類は何ですか?種類によって性格や気性も違いますからね~。でもインコは基本的に頭が良くて好奇心旺盛で破壊して遊んだりするのが大好きだ… ありがとうございます。種類はセキセイの何とかグリーンです。本を見れば分かるんですが忘れちゃいました。とてもやんちゃで、なつっこくて、側に行くと可愛い声で何か喋ってます。人のいる方をいつも向いてますよ

No.18 06/09/20 17:08
お礼

>> 15 そうだったんですか。それは逆にすいません。とばされるような事言ってないのにショックで…すいませんでした。 謝らないでくださいね。レス頂けるだけで本当に嬉しい。何回もありがとうございます。今妊娠中でしばらく安静にしてなきゃで…つい寝ちゃいました。鳥って初めて飼ったけどこんなに可愛いんだね!わからない事だらけで悩まされるけど…

No.19 06/09/20 17:13
お礼

>> 16 13番の方、多分自分が最初にレス投稿したから、主さん義理立てしてお返事してくれているのと思います。 なかなか鳥で会話出来る事って少ないですよ… しけもくさんにまで気を使わせてしまってすいません。お礼とばされたら誰だって気分悪いですよね。皆さんすいません。インコちゃん可愛くてしょうがないです。私は猫が大好きなんですが、こんなにインコにはまるとは思わなかった!

No.20 06/09/20 17:44
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

しけもくさんにまですいませんm(_ _)m
犬猫も好きですが鳥が大好きです☆愛好家広がると嬉しいですよね。鳥は長く飼ってるのでお答えできてより楽しく主さんに飼ってもらえればと思います☆主さん妊婦で鳥飼うの衛生的によくないと聞いたんですけど…大丈夫ですか?大丈夫だった人もいたので衛生面には気をつけて下さいね(^_^)

No.21 06/09/20 17:55
お礼

>> 20 ありがとうございます。気を付けるように言われてます。でもつい手がのびちゃうんだ… わからない事ばかりだけど愛情を一杯注いであげる事が一番大事ですね。愛鳥家がたくさんいてとても嬉しいです

No.22 06/09/20 18:30
しけもく ( ♂ iRqqc )

妊娠されているのですか。おめでとう御座います
(*^▽^)/★*☆♪
注意点あります。
まず、インコにキスしないでください。
(*^3(*^o^*)
口移しに物を上げるのも止めて下さい。
(/´△`\)
遊んだ後、手を良く洗って下さい。
ちょっと酷なこと言いますが、インコは思った以上に菌が付いている場合があります。
買ってすぐ動物病院でインコちゃん健康診断されました?
見てお分かりの様に、何匹も一緒に箱の中に入れられてませんでした?
どれか一羽でも病気の鳥が混ざってたら、感染してる場合があります。
大概、これに気付かず、発病して、若いうちに落鳥してしまう事件多いです。
とにかく、先に書いた事守って頂けたら、人間には無害に終わります。
ただ、あなたの為にもインコちゃんの為にも、一度インコちゃん、健康診断受けた方が良いと思います。
先生に相談されれば、妊娠事の注意点もっと詳しく教えて貰えるし、インコちゃんも長生きできます。
両者の幸せの為にも一度行かれては?

No.23 06/09/20 18:34
お礼

>> 22 ありがとうございます。健康診断はまだ行ってません。動物病院ですよね近いうちに主人に行ってもらいます。大事な事教えて頂けて良かったです。料金ってどのくらいかかりますか?

No.24 06/09/20 19:32
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

しけもくさんの言うとおり☆そしたら一緒にいられますね(^-^)
かごの掃除は旦那様にしてもらった方がいいかしれませんね。いろんなものが散ってるから心配です。あたしが診断してもらったのは二千前後だったはず… とにかく元気な赤ちゃんが生まれてほしいです(*^_^*)インコ含め家族みんなで仲良く可愛がってください(^-^)

No.25 06/09/20 19:41
お礼

>> 24 ありがとうございます。一番評判のいい病院へ連れていこo(^-^)oいい子にしていられるかな。皆さんが大事にしているインコちゃん達に会ってみたいです可愛いんだろうなあ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧