注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

発泡酒 第3のビール🍺-1GP

回答7 + お礼0 HIT数 1117 あ+ あ-

通行人( 32 ♂ )
10/04/13 06:51(更新日時)

皆さん、発泡酒と第3のビールだったらどれが美味いですかね?
🏠は発泡酒なら麒麟淡麗、第3のビールなら麦とホップです。

No.1295853 10/04/12 18:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/04/12 18:48
赤いマティス ( 30代 ♂ MUY2w )

やっぱり淡麗 のどごし生!僕は麒麟ばかり飲んでます🍺

No.2 10/04/12 19:04
通行人2 ( ♂ )

もう最近では😥何が発泡酒で😁💦何が第三のビールなのか分からなくなってきましたが、やっぱりドコにでも売ってるから🏠飲みはキリンの淡麗になるかなぁ~。
でも‥たまに🏮居酒屋で飲む本物の🍺樽生ビールは😱やっぱりウマイやねぇ~。
あれがコクが違う…っていうのかなぁ~😊。
そう言えば旅行で行った☝😲札幌のビール園で飲んだ作りたての🍺生ビールは格別でした。

No.3 10/04/12 20:02
通行人3 

第3のビールでなく、新ジャンルといいます。ビールでないものに、ビールという言葉は使えない。発泡酒は、第2のビールといわないし、ビールは第1のビールとも言わない。酒税法で、ビールと表示できないものは、ビールではない。新ジャンルで、オススメなのは、発泡酒に大麦スピリッツを加えた、麦とホップ、コクの時間がいい。 ちなみに、発泡酒にリキュールを加えると、酒税法で、発泡酒から新ジャンルに変わります。

No.4 10/04/12 20:19
通行人4 ( 30代 ♀ )

私も発泡酒なら絶対!淡麗なんですけど、この前アサヒのモニターに当選して「クリアアサヒ」1ケース頂きました🙌
結構美味しかったです。他に比べたら臭みもないし呑みやすかったです🍺今久しぶりにキリン1番搾りとスーパードライを呑んでますが(スポーツ大会での賞品ですが)、久しぶりに呑むビールも発泡酒を飲み慣れたら、ちょっと違和感が…😂
新ジャンルに変えるなら「クリアアサヒ」に私はします。

No.5 10/04/12 20:33
りゆママ ( 30代 ♀ FS6pc )

私は飲めないのでわかりませんが、旦那がすきなのは
♦コクの時間(キリン)
♦クリーミーホワイト(サッポロ)
です。

No.6 10/04/13 01:39
通行人6 ( 30代 ♂ )

正に主の言うとうりだと思うぞ

No.7 10/04/13 06:51
通行人7 ( 30代 ♂ )

ビールと間違えると言ってる、CMに突っ込まずにおれない私は、そのお酒は受け付け無いです。やっぱりビールとは違うものですから。
私はビールでも、キ〇ンさんは好きな感じでは無かったので、今はア〇ヒさんをいただいております。
昔のア〇ヒの発泡酒は本当にダメだったけど、クリアとか麦〇りとかは、なかなかいい感じだと思います。もう、缶ビール飲むなら発泡酒でもいいか、って思えるくらい、どのメーカーも美味しく飲める商品を取り揃えちゃってますが、日本酒の歴史などを考えると、これってメーカー自身の首を絞めて無いのかな?って少し心配になります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧