バイキンマン

回答10 + お礼10 HIT数 4106 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/04/15 01:26(更新日時)

みなさんのお子さんはアンパンマン好きですか❓
うちの子供(1歳6ヶ月♀)もアンパンマン大好きです☺

でもどちらかと言うと、バイキンマンとドキンちゃん好きみたいです。
でもオモチャ屋へ行き、アンパンマンの所では『アパー‼』と大興奮ですが😁バイキンマンは『バ‼』と言って喜んでます…

よくクレヨンなどで黒を選んで暗い絵を描く子は、心にストレスやキズを抱えていると聞きますが、バイキンマンが好きなのも同じなんでしょうか❓

精一杯愛しているし、大事に育ててきたし、毎日公園行くし、家事そっちのけで遊ぶし、部屋がぐちゃぐちゃになっても好きにさせているし…何かあるんでしょうか❓考え過ぎでしょうか❓

No.1296232 10/04/13 01:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/13 01:32
通行人1 

考えすぎだと思いますよ~。

人ってチョイ悪に憧れたりするじゃないですか~。
その程度の物だと思いますよ。
私の子供もアンパンマンよりバイキンマンの人形の方が好きだったし。

でもバイキンマンってただの冷血な悪ではないですよね。
そう思ってみれば大丈夫ではないでしょうか。

No.2 10/04/13 01:33
通行人2 ( 20代 ♀ )

考えすぎだと思います😃いたって幸せに満ちてますよ✨

No.3 10/04/13 01:52
通行人3 ( ♀ )

バイキンマンはアンパンマンと違って色々な面白い表情をするので人気ありますよ😃

大丈夫。健やかに育ちますよ🍀

アンパンマンのDVDに「アンパンマンとおやくそく」だったかな❓そんなタイトルの物をレンタルしましたが、バイキンマンがかなりいい子なので見せるのもいいかな❓(皆の為に早起きしてクッキー焼いたとか😁)

No.4 10/04/13 02:01
通行人4 ( ♀ )

私はそこまで考えて育ててません💦それはその子の個性ですよ。人それぞれ顔や性格が違うように好きなモノだって皆違います。あまり神経質になったり焦ったりしない方がよろしいかと…😃子供って意外と親の事を観察してますから、親がストレス抱えたり不安がっていると子供もそうなっちゃいますよ✨気楽に気楽に

No.5 10/04/13 02:06
お礼

>> 1 考えすぎだと思いますよ~。 人ってチョイ悪に憧れたりするじゃないですか~。 その程度の物だと思いますよ。 私の子供もアンパンマンよりバイキ… レスありがとうございます☺
①さんのお子さんもバイキンマン好きだったんですね💡ちょっと安心しました😂
言われてみればバイキンマンって、めっちゃ悪い冷血ではないですよね(笑)憎めないと言うか。

明日もやんちゃ娘の相手(戦い)があるのに、色々考えて寝れずにいます😂ヤバイ…💧
ありがとうございました🙇

No.6 10/04/13 02:08
お礼

>> 2 考えすぎだと思います😃いたって幸せに満ちてますよ✨ レスありがとうございます☺
やはり考え過ぎですか😂
ちょっと安心しました💡ありがとうございました🙇

No.7 10/04/13 02:17
お礼

>> 3 バイキンマンはアンパンマンと違って色々な面白い表情をするので人気ありますよ😃 大丈夫。健やかに育ちますよ🍀 アンパンマンのDVDに「アン… レスありがとうございます☺
そうなんですね💡確かにアンパンマンにはない表情をしたりしますね😃

私が似てないけどバイキンマンのマネをしするのもあって面白いんですかね❓
アンパンマンは高めのまぁ普通の声で、バイキンマンは精一杯のガラガラ声でやってますが、バイキンマンはツボなのかよく笑います😁

まだあまりテレビは見せたくないのですが、もう少し大きくなったらアンパンマンのDVDを見せようと思います。その時は、教えていただいたタイトルのをまず見ようと思います💡

ありがとうございました🙇

No.8 10/04/13 02:23
お礼

>> 4 私はそこまで考えて育ててません💦それはその子の個性ですよ。人それぞれ顔や性格が違うように好きなモノだって皆違います。あまり神経質になったり焦… レスありがとうございます☺
やはり考え過ぎなんですね😂
確かによく見ていますよね‼教えてもないのに、ゴミ箱の蓋を開けてレシートを捨てていました💡
たまに冷蔵庫(1番下の冷凍庫)を足で閉めていたらマネをしていました…💧(ヤバイヤバイ😱)

やっぱり気楽にですよね‼ありがとうございました🙇

No.9 10/04/13 08:05
通行人9 ( 30代 ♀ )

なつかしいなぁ。


子供が赤ちゃんの時、アンパンマンがバイキンマンをいじめる~っ、かわいそう~って、バイキンマンびいきでした。


そんな母も、いいこちゃんのアンパンマンより、欲望に弱いバイキンマンのほうが(でも、たまにいいやつだっりする)親近感があって好きでした。


幼稚園に入るくらいまで、紫・茶・黒の絵を書いていましたが、今ではカラフル。
オレンジやピンクが大好きですよ。

No.10 10/04/13 12:58
ママ ( 20代 ♀ 8w6ax )

うちの息子もバイキンマンとドキンちゃん好きですよ👍同じ一歳半です✨二人がよく変装して出てきたりするじゃないですか❓それ見ると声出して笑ってます☺

余談ですが、私は昔コンビニでお菓子の発注してました😃その時におまけつきのアンパンマンシリーズを入荷すると、いつもバイキンマンから売れていってたんです‼だからバイキンマン好きの子はい~っぱいいると思います✨あくまでも私の予想ですが💧

No.11 10/04/13 14:15
通行人11 ( ♀ )

うちの2歳半の娘もバイキンマン大好きです😃

余談ですが、好き嫌いをする娘のためにパパ(旦那)が「このご飯はバイキンマンが作ってくれたんだよ。ちゃんと全部食べようね」と説得しています😂なんかバイキンマンが作ったご飯って食中毒になりそうだし微妙な気分です😂

No.12 10/04/13 16:23
通行人12 ( 20代 ♀ )

ちょい悪な感じでたぶん興味深いのだと思います😄
うちの息子もバイキンマン見ると、バツの悪そうな顔しながら「バイバイキン」とニコニコして興奮します😅

No.13 10/04/13 17:33
通行人13 ( 30代 ♀ )

3月まで幼稚園に勤めていました。

アンパンマンよりもばいきんまんの方が人気者でしたよ😃

大丈夫👍大丈夫👍👍

私もアンパンマンやメロンパンナよりも、ばいきんまん、ドキンちゃんの方が好きだな~❤← 聞いてないか。

No.14 10/04/13 17:42
通行人14 ( ♀ )

そんな気にすることないですよ‼バイキンマン好きな子供は結構います。
ちなみに、色に関してですが、主のお子さんはまだ一歳半ですよね❓三歳くらいまでの子供はお絵かきでは、ピンクや水色、黄色などはぼやってした感じにしか見えず、黒や紫などは自分の描いた絵がはっきり見えるため、好まれる色です。もちろん、小さなお子さんでもピンク好きな子いますけど😃

黒などをよく使って精神的にと思うのは小学生になってからですね‼

また、主が子供を色彩感覚が豊かになってほしいのであれば、日頃から綺麗な絵や絵本、お花や、お子さんに対しての言葉かけでも、〇〇〇綺麗だね~など、意識させるようにしたらいいですよ‼

No.15 10/04/15 01:05
お礼

>> 9 なつかしいなぁ。 子供が赤ちゃんの時、アンパンマンがバイキンマンをいじめる~っ、かわいそう~って、バイキンマンびいきでした。 そんな… レスありがとうございます☺遅くなってすみません💦

⑨さんのお子さん優しいですね💡バイキンマンをいじめているように見えたんですね~☺

色も同じような感じです。殴り書きをする時、黒や青などが多いです。
でも心配ないようなので安心しました🌷
ありがとうございました🙇

No.16 10/04/15 01:10
お礼

>> 10 うちの息子もバイキンマンとドキンちゃん好きですよ👍同じ一歳半です✨二人がよく変装して出てきたりするじゃないですか❓それ見ると声出して笑ってま… レスありがとうございます☺遅くなってすみません💦

同じですね💡バイキンマン・ドキンちゃんって、思ったより人気なんですね🎵

アンパンマンから売れそうなのに、私には以外でした💡子供と大人は違うんですね~☺(⬅当たり前だけど💧)
ありがとうございました🙇

No.17 10/04/15 01:14
お礼

>> 11 うちの2歳半の娘もバイキンマン大好きです😃 余談ですが、好き嫌いをする娘のためにパパ(旦那)が「このご飯はバイキンマンが作ってくれたんだよ… レスありがとうございます☺遅くなってすみません💦

バイキンマンは人気者なんですね~💡初めての育児なので知りませんでした💧

⑪さんの旦那さん、面白いですね😁確かに食中毒になりそうな気持ちになりますね(笑)カビルンルンいるし。
悩んでましたが、すごく楽になりました。
ありがとうございました🙇

No.18 10/04/15 01:16
お礼

>> 12 ちょい悪な感じでたぶん興味深いのだと思います😄 うちの息子もバイキンマン見ると、バツの悪そうな顔しながら「バイバイキン」とニコニコして興奮し… レスありがとうございます☺遅くなってすみません💦

ちょい悪ですか(笑)カッコイイちょい悪オヤジのようですね(笑)
子供には、それがまたイイのかもしれませんね💡
ありがとうございました🙇

No.19 10/04/15 01:19
お礼

>> 13 3月まで幼稚園に勤めていました。 アンパンマンよりもばいきんまんの方が人気者でしたよ😃 大丈夫👍大丈夫👍👍 私もアンパンマンやメロンパ… レスありがとうございます☺遅くなってすみません💦

主役はアンパンマンなのにアンパンマン負けてるよっ😂バイキンマンは人気なんですね~💡
安心しました🎵ありがとうございました🙇

No.20 10/04/15 01:26
お礼

>> 14 そんな気にすることないですよ‼バイキンマン好きな子供は結構います。 ちなみに、色に関してですが、主のお子さんはまだ一歳半ですよね❓三歳くらい… レスありがとうございます☺遅くなってすみません💦

バイキンマン人気スゴイですね‼初めての育児なのでアンパンマン世界、知りませんでした💦

色についても詳しく教えて下さり、ありがとうございました💡なるほど‼そうなんだと勉強になりました💡

色彩感覚を…とは考えていませんが、色のはっきりした絵本が良いと聞くので、はっきりした色の絵本・かわいらしい絵の絵本・しかけ絵本…などを考えて読んであげています☺

ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧