注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

今の仕事がいつまで続けられるか不安です🌀

回答2 + お礼0 HIT数 1450 あ+ あ-

夢見( 26 ♀ S1IoCd )
10/04/14 22:05(更新日時)

先週から新しい仕事に就職しましたパソコンのサポートをする仕事ですが私にはこの仕事が合わないような気がします

何故なら仕事内容は💻なだけあって理系的な要素が大半です理系が苦手な私にしてみれば何をしても歯が立ちません昔から理系は苦手だったので克服しようとしていた時期がありましたがだめでした…徹夜🌠で勉強したり家庭教師をつけたりしたりなど色々試しましたが理系に関してはいい結果が出ませんでした

「それなら始めからそんな企業に就職しなければ良かったのでは❓」と思いますが3桁くらい企業を回った結果唯一内定が取れたのが今の職場なのです社員を見ても大半が男性で新入社員で入った人は私以外は全員男性…場違いな所にきた感じがします

既に十日が経ちますが私だけ取り残された気がします仕事に慣れようと仕事の前と後に研修内容を勉強したりしていますが🌀内容が私が苦手とする理系なので結果は良くありません過去に似たような職場にいたことがありそこでも色々試しましたが長くは続きませんでした。🌀せっかく苦労して受かった企業🏢なのに先が心配です今の職場は合わない気がしますがこれから先、どうすればいいですか?

No.1296900 10/04/13 22:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/04/13 23:29
通行人1 ( ♂ )

仕事が合う合わないをたった10日で判断するのはよくないと思いますよ😥

せめて試用期間の3ヵ月は頑張ってみて下さい!それからまた考えてもいいじゃないんですかね。


世の中好きでもない仕事をやってる人はたくさんいますよ😥

仕事がなくて収入ないよりは、遥かにマシだと思って頑張って👍

No.2 10/04/14 22:05
専業主婦 ( 30代 ♀ jtmPw )

夢見ちゃん、出産間近なのに就職するの❓

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧