注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

本気で痩せたいです

回答12 + お礼1 HIT数 1790 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
10/04/14 11:05(更新日時)

出産太りをして、妊娠前より+12㌔🆙したままです😭昨日からダイエットを始めたのですが、している内容は、
*炭水化物抜き
*足踏みステッパ-を一日5分。(5分でも平気になれば分数増やします)
*機械の上に立ってブルブルするやつ(名前がわかりません💦よく10分500円で店に置いてます)を一日10分。
*腹筋20回(今はやり始めで徐々に回数増やします)
*背筋50回
をしています。
これを続ければ痩せると思いますか❓
またこれをしたらもっと痩せるとかありますか❓
本気で痩せたいです😭

No.1297055 10/04/14 01:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/14 01:44
通行人1 

これだけやれば、絶対痩せられますよ!!

ただし、痩せ始めるのは、しばらくたってからだと思うので、一見効果が無いように思えても、根気強く続ける事が重要です。

「継続は力なり」です。

No.2 10/04/14 02:07
通行人2 

時間があるなら半身浴とか、ゴロゴロしながらでも出来そうなマッサージ(足をコロコロするのとかで)もいいと思いますよ。
足首からふくらはぎ、膝裏にかけてのマッサージも効果的。
ご飯も15時から18時は食べても太りにくい時間らしいです。あとは朝バナナとか…効果は人それぞれらしいですが…。
朝起きた時に全身を伸ばして(腕を上に)足首を頭の方に持ち上げて30秒ほどキープするのもいいと聞いた事があります。
1さんの仰る通り何事も努力し続ける事が大切です。
応援してます、がんばって下さい。

No.3 10/04/14 02:15
通行人3 ( ♂ )

えーとですね、非常に申し上げにくいのですが、脂肪を落としたいのなら効果を得にくい方法です。

ステッパーは、心搏数が高くなりすぎて、ウォーキングのような有酸素運動よりは、筋トレなどの無酸素運動に近くなってしまいます。
40分程度のウォーキングを取り入れたほうがいいですが、子守であまり時間はとれない状況ですか?

どうしても室内だけになってしまうなら、筋トレはスロートレーニングに切り替えて、ピラティスなどを取り入れたほうがいいです。

No.4 10/04/14 07:50
お助け人4 ( 30代 ♀ )

私も1月からダイエットを決意して 続けています。
食事は時間かけて良く噛んで食べてます。少ない量でも満腹感が得られます。
最近 やっと人から、少し痩せた?って言われるようになってきましたが、まだまだ頑張ります

No.5 10/04/14 07:57
お助け人5 

その方法では痩せない有酸素運動を取り入れないと脂肪の上に筋肉がついてもっとゴツくなっちゃいますよ昉
それから炭水化物抜きは非常に体臭きつくなるからやめた方がいいですよ
食事量を減らし、食事前に寒天をタッパーに作っておきそれを食べる。 30分位してから食事を始めるといいですよⅤ

No.6 10/04/14 08:06
お助け人6 ( 20代 ♀ )

無酸素運動を減らし有酸素運動を増やしましょう。わざわざ運動の時間を設けずとも軽いウォーキングや、勿論掃除機がけも腰を落としてすると良い運動になります。料理中に腰回し等日常で出来る運動は沢山あります。ストレッチもダイエットには最適です。ストレッチ前はお酢を飲んで下さいね。何より時間を無駄にしない事です。

No.7 10/04/14 08:09
通行人7 ( ♀ )

炭水化物は絶対抜いちゃ駄目。
確実にリバウンドする。
野菜多めに油使わず、レンジ使用して下さい。
飲み物はお茶か水のみ。
間食も一切やめる。
後は有酸素運動ひたすら頑張る!

No.8 10/04/14 08:09
お助け人6 ( 20代 ♀ )

追記ですが、いとこんにゃくをミキサーにかけてご飯と一緒に焚くとカロリーを半分に抑えられます。バランス良く食べるのは必要不可欠ですよ!いとこんにゃくだけでなく、みじん切りにしたキャベツとかも良いです。あとは海藻類と椎茸類を食材にたっぷり使う事です。

No.9 10/04/14 09:10
通行人9 

コアリズムとか結構いいですよー
お腹も引き締まるしなにより効き目が早いです

個人によりますけどおすすめです

No.10 10/04/14 10:13
お礼

おはようございます🙇✨皆様ありがとうございます🙇✨
これじゃダメみたいですね😭2歳と5ヶ月の子供二人いて、旦那が帰り遅いのでウォーキングが難しいです😭室内だけになってしまいます😭
ティラピスとはどの様なものでしょうか❓教えて下さい😭
皆様の助言を参考にして頑張って行きます😉✨

No.11 10/04/14 10:28
通行人11 ( 30代 ♀ )

太るということは、消費カロリーより多くカロリーを摂取しているので、何をどれくらい食べているのか把握するべきだと思います。

全身を動かすウォーキング等と栄養バランスの良い食事を地道に続けてみては?
運動は姿勢や動かす筋肉、呼吸を意識すると効果的です。

全身がうつる鏡なんかで自身をチェックするのも意識が高まると思います。

先ずは太った原因を具体的に解明する事です。そして生活習慣を改善できたら自然に痩せるかと思います。

No.12 10/04/14 10:58
お助け人5 

再ですⅨ
食べた物を日記みたいに書いたりするといいですよ坥
カロリー本なども本屋さんで売っていますので見ながら食事管理などもしてみては蓜
私も今妊娠中なんでブクブク太ってますが出産後頑張ってダイエットするので主さんも頑張ってⅤ

No.13 10/04/14 11:05
通行人13 ( ♀ )

産後でしたらハードな筋トレよりストレッチやヨガの方がいいと思います。骨盤矯正にもなりますし、静かにできるので、お子さん達が寝てから、20分程度頑張れば、効果はすぐに出ると思いますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧