旦那に限界

回答50 + お礼8 HIT数 10037 あ+ あ-


2010/04/18 16:03(更新日時)

旦那にうんざり

昨晩の出来事です
どこかにしまっておいたはずの袋に入った飴が長い間見つからず
やっと見つけ
旦那に
賞味期限過ぎてたらどうしよ~っと言ったら
飴は賞味期限ないだろ
と言われ
賞味期限を見たら昨日まででした

ヤダーちょっとこれ賞味期限あるよ
4月16日って書いてあるもん!と言ったら
じゃあ冷蔵庫に入ってる期限切れのドレッシングはなんなんだよ!使ってるだろ
と…
今は飴の話をしてるのに
いつも旦那はあ~いえばこ~いうタイプで謝りません

飴はともかく
屁理屈ばかり言う人間はなおらないんでしょうか?
変に頑固で引かない
、突っ掛かってくる性格の旦那に毎回毎回嫌気がさして仕方ないです

旦那は理系の理屈やで気難しいです

理屈でしか物事を考えられない為
人の気持ちに鈍感で
思いやりに乏しく話が噛み合いません

No.1299724 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

あらぁ(´・ω・`)飴が食べれるかどうかなんて主さんはいってませんよね”(ノ><)ノ当然昨日までとか…明日までとか食べますしね”(ノ><)ノ(笑)

ただ…賞味期限があることを教えたのに(x_x;)いやですよねぇ~でもいますいます。旦那さんに限らず、なにかしら言う人(x_x;)💨

ほっておきましょう😃相手にすると主さんが疲れてしまいます”(ノ><)ノ

No.2

主さんは別れたいんかな…?

No.3

ご主人、おかしなこと言っていないと思います。

多分開いているドレッシングの賞味期限が切れてて平気な人が、多少過ぎても問題なさそうな飴の賞味期限を気にするのかと、おかしいから指摘してくれただけではありませんか。

例がふさわしくなかったのでしょうか。

No.4

なら離婚すれば?

No.5

ご主人は全然おかしくないですね。
スレ主さんがおかしい。
ああ言えばこう言うタイプはスレ主ですよ。
あと賞味期限と消費期限の違いは主婦なら当然知ってますよね?
知らないで言ってるなら私なら無知なクレーマーが難癖つけてるように聞こえます。

No.6

でも賞味期限のドレッシングもどうかと……😥

No.7

賞味期限はそんなに気にするものでもないですよ。
アメぐらいなら全然。大丈夫です。
ただ、ドレッシングとなると消費期限なんじゃないかな~?
どちらかというとそっちを気にしないとね。

と、まぁ。
こうして冷静に考えれば実に些細なことであり、どうでもいいことで喧嘩って起きますね。
喧嘩できてるうちがまだ華だったりもしますよ。

No.8

賞味期限切れは台所を管理してる人の失態です。それを指摘されてキレるのが間違いです。

逆に賞味期限の切れた物を使ってる自体が理解出来ないし、たまに冷蔵庫や戸棚に入れてる食品の賞味期限ぐらい確認しないのか?と疑問です。

No.9

旦那さんの言ってる事間違ってないでしょう💧

主さんの方が おかしいと思います。

No.10

旦那さんの言い方がキツいのかな晗晗晗

No.11

10さんが言う通り言い方に問題があります
すごくムキになってつっかかってくるので
冷蔵庫のドレッシングの話なんか全く話してないのにいきなりですよ?

しかもドレッシングは以前からそのような指摘を旦那からされましたが
旦那は承知の上ですよ
旦那の実家のドレッシングも期限過ぎてたって話を二人で話してたのにですよ?
実にくだらないですが
くだらない事からいつも大喧嘩になり
あまりにも納得がいかないのでスレ立たせて頂きました

離婚したいわけじゃないですが納得がいかない事を皆さんにも聞いて欲しかっただけです🙇

No.12

とうでも良い話ですね
その、どうでも良い喧嘩で旦那が謝る必要は感じませんけど

No.13

お互い様です。ケンカになるのが嫌なら主さんが引けばいいだけ。私ならそうだね~食べちゃお😃で済ませます。

スレやお礼でもわかりますが、主さんもああいえばこう言うタイプなのでしょう。

No.14

あなたもそうとう意固地でひねくれてると思いますが💧
てか、ここに書いてスッキリさせただけだよね❓一緒にご主人の悪口言ってもらいたいの❓
あなたももう少し寛大な気持ちを持ってみたら❓私が同じ状況ならそんなにいらつかないけど

No.15

夫婦でいる限り、セックスはしなくなっても子育ては終わっても…会話だけは一生しますからね~。
日常の当たり前の会話が楽しいって大事ですよね。
答えになってなくてすみません。

No.16

ウチの旦那も正に同じタイプです😓

分かりますよ~毎日反論ばかりされると、会話すらしたくなくなりますよね💧このような性格は、多分一生直らないと思います😱だから私は、必要以外会話しないようにしてます😣

No.17

うちの旦那も同じですよ。ああ言えばこう言う、屁理屈ばかりの捻くれ者。絶対に自分の非を認めない人間です。下らない喧嘩はどちらかが折れるしか無いですよ。心の中で子供だから仕方ないわぐらいに思って、はいはいと聞いておいて下さい。

No.18

うちの旦那も、ズバッと切り捨てるタイプです坥その度に私は固まります何度か言い方を改善してほしいとお願いしましたが… 
無理みたいですね

No.19

皆さんありがとうございます
再レス下さった方ありがとうございます
やはり性格は簡単には治りませんよね
私も流せない性格なのですごく気になってしまいます

ごめんねの一言があればここまでの喧嘩にはならなかったのに と言う事が多々あります

プライドが高く
謝らない

本当に手におえません

No.20

初めまして煜

わかりますぅ俉俉俉
屁理屈がつぎづきに、あー言えば、こー言う昉昉
うちの旦那がそうです渹
ケンカになると必ず私が謝る結末...涬
慣れるにも慣れなく毎回、あ゛~~~~って思いで折れてるのでストレスたまり、納得いかないままです湜
まぁ私も 負けずに言い返したりしてしまうんですが煜...正当化してるだけだろ俉とか毎回言われ、私の思いは言えなく涬
治らないと思います昉
一緒に適度に頑張りましょう煜

No.21

なんだか屁理屈旦那をおもちの奥様方は心が広いなぁとつくづく感じました😥

何故流せるんですか?
私は負けず嫌いな性格が手伝って、張り合っても敵わないって思いながらもやり合ってしまいます😔

言いたい事はやはり言わずにはいられないし負けたくない?です😔
結婚2年目ですが
喧嘩ばかりで時々すごく疲れます

No.22

主さんが思っているように旦那さんも主さんのことを
プライド高くてあぁいえばこう言うと思ってるはず。
旦那のドレッシングを何度も取り上げてるのがその証拠。
どちらかが引かないとお互い似た者同士なんだから喧嘩が起きるのは当たり前。
喧嘩が多いとやはり愛情も薄れますし離婚や浮気が嫌なら自分から引くことも大事ですよ。

No.23

疲れるの判ってるから言い合わない☝無駄な体力使いたくないからね😊お互い楽しく過ごしたいからある程度は我慢もしなきゃ😃別れたくなければ特に😉

No.24

確かに

でも謝ろうと思って
黙って洗濯物干してくれてた事があった時
それを見て
ありがとう洗濯物…と言ったら

別に、干されてない物をただ干しただけ

っていうような男ですよ?😥
私の怒りを逆なでさせるような事ばかり言うんです

No.25

そんなに我慢できないなら離婚かな?まずは別居してみては?
どうも主さんは自分より旦那が悪いしか思えないみたいだしもう夫婦としてだめみたいですね。
違うと思っても我慢は大事。
旦那さんがそんな人とわかっているなら尚更ですよ。
わかってるからこそ、この人のこの性格に合わせられるのはあたししかいないのかも
って考えて理解してあげなきゃ。
それが無理なら結婚に向いてなかったってことですね。
仕方ないけど離婚をおすすめします。
そんな嫌いで怒りを逆なでる旦那なんならね。

No.26

主はよっぽど自分を正当化したいみたいだね✋
だったらとっとと離婚しやあ✋

No.27

夫に負けたくないなんてよく言えますね。
正直過ぎて可愛げがない女性に思われますよ。

勝ち負けにこだわらない方が良いですよ。
似た者夫婦だと感じました。

No.28

ありがちなケンカ??ですね。
客観的にみたら、どっちもどっちだけど当事者にしたら腹がたつんですよね。

私自身は賞味期限は大して気にしないタイプなので、主さんの立場だったら、そうだね~食べちゃおう😊って食べて終わりかな。
洗濯物の件も、ひと言多いな~とは思うけど、頼んでないのに、やってくれるところは優しいかな?って思いました。

カチンとくるけど、言い返したら、もっと不愉快になるから、上手く流せる方法を考えた方がいいかも。

No.29

自分も同じでした。同じ年で似た者同士。嫁に言い返す事が疲れると思うようになり喋らなくなったんですが、そしたら今度は何で喋らないのと言ってくる。余計な事喋ってまた喧嘩になるだろうって言えば、今度は都合悪いと黙るんやね、ってなる。あんたもたぶん同じだよ。旦那より自分が上にいないと気が済まない女みたいだから。ほんとはそこは女が一歩引いておけばいいんですよ。

No.30

私も自分が嫌になるくらい負けず嫌いで気が強く昉

ケンカになると屁理屈を言う、ぅちの旦那は口下手でもあり....私が悪気があってやった事でもない事に機嫌をそこね、口では言わないで..明らかにいつもと違う行動をとり、それを見兼ねて私が毎回聞き昤昤
すると私の事でみたいな...昉すると屁理屈スタートです(笑)
馬鹿馬鹿しくなり終わりにしたく下手にでても...何かと言い返し昤
永遠におわらないのかな蓜みたいに心の中で笑っちゃいます昉
して、どうにか終わったような蓜終わらないような蓜で、そして、ここから旦那の普通にの態度になるまでに数日かかり昤
イライラをおさえて、私は普通に相手してます涬涬
主さんの旦那さんはケンカ後は旦那さんはすぐ普通に戻りますか蓜

No.31

男性からもレスありがとうございました
旦那はずっとネチネチしていて切替が出来ない人です
一度上がったものは簡単には下がらないと言われました

飴の話から旦那のパチンコの話に飛び火し、喧嘩になり
旦那が家を出て行ってから8時間が過ぎました

人の心配をよそに携帯の電源を切り
帰宅せず
ネットカフェで寝泊まりしてた時もありました

こっちはご飯を作るかどうするかで悩んでいるというのに

疲れちゃいますね

No.32

屁理屈を言う事が治らないか…

本人が治そうと努力すればマシにはなるかもしれないけど、無理でしょう。

主さんも負けず嫌いで聞き流す事が出来ないその性格…治せる?難しいでしょ。

No.33

一度あがったものはすぐには下がらない俉って似たような台詞を旦那から私も聞いた事があります(笑)

私は言いたい事を言ってしまえば切り替えがきくのですが...一人切り替えしても相方がズルズルぶすったれてると渹またまたスイッチ入ったりします俉


でも Ⅰ電源切ったりはホント嫌がらせされてるとしか思えなくなりますよね渹昤
ネットカフェに寝泊まりも驚きました

そうされるとケンカを起こさないよにと、旦那さんの顔色伺って生活してしまったりなりませんか蓜

ケンカが起きた以上、、ほったんはどちらかにしろ...言い合いを重ね結果はお互い様ですよね昉
でも結果 私が悪く昉
なのでそれを避けたい為に、常に持ち上げ顔色見てます
実は昨日 えっ蓜なんでそこで蓜って怒ったの蓜って事でケンカになり昉
昨夜から重い空気ONしてます仕事から帰宅してくるのが気が重いです

No.34

旦那さんも主さんも疲れてるんですね。

ご飯を作るのは悩まないで作ってあげて下さい。

待ってたという証にもなりますし、主さんが大人になってあげればいいのに。

No.35

うちの主人もです😒
頭で考えるタイプで、プライドだけは以上に高い😒
必ず言い返してきて全く素直じゃありません。可愛い気がないので逆に損してる気さえします。
頭は良く仕事もできますが、神経質で面白味がありません。私を選んだ理由は自分と真逆だったかららしいですが、じゃ少しは吸収する努力しろよ👊

毎回疲れますよね💧
こっちも慣れるしかないかな💧

No.36

皆さんありがとうございます
共感して頂けた方
感謝します

20さん、旦那さまの帰宅ドキドキしちゃいますね😠

私も旦那に対し可愛くないと思います
心配で本当は帰ってきほしい
なのに

ご飯食べるの?
食べないの?
帰ってくるの?
来ないの?
こっちも色々準備があるんだけどとメールしてしまいました
その結果
いらないとメールきました

どこで何してるんだか知りませんが
もっと旦那の自覚を持ってほしい
毎週毎週パチンコばっかり

私は求めすぎなのかな…

夫婦って難しいですね

No.37

どっちもどっちですね。

旦那さんも主さんも一言多いと思いますよ?

文章だからでしょうか?主さんの言葉も充分キツイと思います。

賞味期限の事だって『あっこれ賞味期限過ぎてた』って独り言のように聞こえるぐらいでよかったと思います。

わざわざ旦那さんに『ヤダーちょっとこれ賞味期限あるよ、4月16日ってかいてあるもん。』と言わなくてよかったと思います。

そもそも夫婦なのに、相手に負けたくないとか勝ちたいとか思う事が変に思います。

主さんの言葉も相手を怒らせている事を理解しましょうよ。

メールだってご飯いるの?いらないの?
って可愛げないというか冷たいと思います。そう言われたら私もじゃいらないよってなります。

旦那さんだけじゃなく、主さん自身も悪いですよ。

No.38

同感。

人の振り観て我が振り直せ…

相手のことばかりでなく自分の言動や行動を振り返りましょう。

No.39

お互いに不満溜まってますね。
旦那さんも旦那さんだけど、主さんもちょっと可愛げないかな。

No.40

旦那が‼旦那が‼って言ってるけど自分はどうなのよ❓💧

No.41

パチンコ夫は、私もダメだわ。

突っ掛かる物の言い方も、パチンコ依存でいつもイライラしているからじゃないんですか、なんて思ってしまう。

No.42

パチンコに関してはずっと嫌だったけど本人の息抜きになるなら仕方ないと思い許してきました

なのに小遣いが今月足りないからと言って、お金をかしてすぐにパチンコへ行ってくると言われたので頭に来ました

頭にきたのでそんなつもりでお金貸したんじゃない!
パチンコ行くとか人が嫌がる事平気で言うんだね
お金借りたんなら相手が嫌がる事は今回はしないようにしようとか思えないの?

と言うと、言い訳だかなんだか知りませんが、ちょだまがあるから行くんだ
行くなと言われる筋合いはないと逆ギレ

価値観の違いをつくづく感じます

旦那今帰宅しました

No.43

て言うか、ある意味旦那さんも主に限界来てると思うよ。内容が幼稚過ぎる

No.44

前の夫のパチンコ狂いも、最後の方は、いつもイライラしていました。パチンコから帰ると些細なことで突っ掛かり、お前が悪いお前のせいだなどなどと、怒鳴りまくっていました。

お金のせびり方もひどくなりました。

うちの場合は、パチンコ依存が進むとイライラもひどくなったと思います。

ご主人、パチンコ依存だと、ひどくなるかもしれません。ひどくようなら考えた方が良いと思いますよ。

あれは治らないと私は思います。

No.45

ご主人、きっとパチンコ屋が閉まったから、しかたなく帰ってきたんですよ。元夫もパチンコ屋が閉まってから、いつもこんな時間に帰ってきて、自分が疲れるまで、1~3時間突っ掛かっていました。

No.46

屁理屈言うのは理系関係ないと思う。私、文系だけど屁理屈得意😄

すんません。

No.47

性格は付き合ってる時にわかりますよね?なぜ結婚したんですか?

No.48

価値観の違い✋
これはヤバいな😏

No.49

屁理屈ばっかり言って
プライドが高く
謝る事知らない
意固地で
可愛くない奥様ですね☺

No.50

ドレッシングの賞味期限は気にしないのに、飴の賞味期限は気にするんですね淏

No.51

あはは😃
うちの夫婦の話かと思いました(笑)💦

うちも全く同じ。いちいち屁理屈で返すへそ曲がりタイプの旦那です。正直疲れちゃうけど、その上を行く嫁になろうと日々精進しています!!

腹の立つ日もあるけど、でも、楽しい日も沢山ありますよね。
女は強し!!嫁が一枚上手のコントロール上手を目指してお互い頑張りましょ😃💕

No.52

屁理屈言う旦那さんもどうかと思いますが、そういう人だと諦めて流すしかないと思いますよ
言い方は中々変えられないものですよ
根はいい子なんだけど言い方悪くて損してる…なんてよくありますよね
旦那さんもそうなんじゃないですか?
奥さんがわかってあげなくて誰がわかってくれるのでしょう
洗濯物干す優しい気持ちがあるじゃないですか
旦那さんも相当ストレス溜まってると思います
お礼レスも共感者にだけ、批判的な意見はスルーの主では旦那さんとの良好なコミュニケーションは無理かもしれませんね
皆さんの折角のアドバイスも水の泡みたいですね
このままでは亀裂が広がるばかりです
離婚を避けたいなら、まずは自分が変わることです
人を変えるより簡単です

No.53

あなたの言ってる事も充分へりくつっぽく感じますけど。 
あなたが旦那に対するモノの言い方をやわらかくすれば済む事では?あなたもわざ②つっかかるよーな言い方するから相手だって面白くないはず。洗濯物の件も、旦那さんは照れ隠しのよーなカンジでそのよーな言い方になっただけでしょ。やってもらえるだけいーのでは?旦那にいち②ムカついてるんだもん、疲れるの当たり前。
先ず自分が変わらずして、相手にだけ変われと求めても無理。プライドが‥とか負けず嫌いな性格が‥とか、主さんが言ってるソレだってただの屁理屈でしょ。自己中です。
どなたかもおっしゃってましたが、『人のフリ見て我がフリ直せ』です。

No.54

ネットでちょっと見てみたら、依存症は回復しないこともないようです。なので、あれは治らないから考えたほうが良いと先に書いたのは訂正します。

ご主人をパチンコ依存症だとかりに当てはめてみると、快感や高揚感を伴う特定の行為を繰り返し行うことで……結局、その刺激がないと不快な状態になるらしいです。パチンコから離れているときは不機嫌で落ち着かず、病気から短気な性格になっているようです。

そしてその家族は高い確率で共依存症かもしれないそうです。

過度な世話焼き心配で、結局回復の邪魔をしてしまうなど。主さんも喧嘩したあと食事の心配をしてましたね。

依存症に何故なるかは、幼いときに親に無条件で愛されず、淋しく育つと淋しく不安定だから依存してしまい、依存することで、気持ちの安定を得ようとしてしまうかららしいです。

依存は、自分では抑えきれない欲求であり、家族に不機嫌に対応されると、余計依存欲求が強まるらしいです。

家族が共依存から抜けるだけでも、症状は良くなるとも見かけました。

もし、興味をもたれましたら、正しい情報をお調べくださいますように。見当ちがいなレスでしたらすみません。

No.55

54さんが調べて下さった事妙に納得してしまいました

親からの十分な愛情を与えられず依存体質になる…
旦那の姉、長女の出来が悪かったらしくその影響であんたは手のかからないいい子だと母親から言われ育ってきたらしいです
親の前と私の前とでは態度が変わり
親の前ではおとなしいんです
ほしいものも素直にほしいと言えず、我慢して育ち、その後遺症なのか
つめを噛む癖が治りません

No.56

旦那さんより、主の方がよっぽどどうかしてるよ(*´Д`)=з

No.57

そんなに疲れる結婚生活なら別れたら良いのに。

No.58

あなたは誰と結婚してもダメですね。誰と結婚しても不満は出てくるし、引くとこは引いて、みんな我慢して夫婦生活続けてるんですよ。旦那が旦那がと文句ばかり言って、自分を振り返えらない人は幸せにはなれないでしょ。強気で可愛い気がなくて、旦那さんも家で癒されないでしょうね、浮気されてもしょうがない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧