注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

幸せ恐怖症??

回答7 + お礼6 HIT数 2618 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/04/19 07:20(更新日時)

自分を散々傷つけた元彼に執着してしまいます。
罪悪感があるのかたまに気遣うような連絡があります。
一方では憎んでいるのに
嬉しくホッとしてしまいます。
新しい出会い、好意的に接してくれる人、親切にしてくれる人を無意識に遠ざけるような言動をし、距離を置かれると寂しい反面、なんだか心地よく感じてしまいます。
男女問わず
シャンとして、明るい人達の中にいるのが苦痛です。
合わせられず嫌われます。
私の何が分かるって
せっかくチャンスがあっても
こうして
いい方へ行きそうになると、いつも自分で壊してしまいます。
どうすれば良いのか分かりません。
理解できる方、いますか?

No.1299770 10/04/17 16:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/17 16:51
通行人1 ( 30代 ♀ )

主さんと全く同じです😲

No.2 10/04/17 16:57
お礼

レスありがとうございます。
同じという人がいて驚きました。
どんな風ですか?
辛いですか?

私の場合、ただの失恋とかではなくて、
何事においても明るい方幸せな方を望みながら
気づけばそれとは逆の方へ向いています。

No.3 10/04/17 17:30
なな ( 20代 ♀ XBVJw )

幸せになって辛いことがおこるのが恐くて幸せを遠ざけるのではなぃのでしょうか?過去に辛い経験などをされてると自分をふさぎ防御に入る方もいらっしゃいますよ💨彼氏に惹かれるのは似たようなものを持っているから惹かれるんだと思います💦幸せのままなんて人はなかなかいませんよ💨
もっといろんな方と出会うと気持ちも変わってくるかと思います😊

No.4 10/04/17 20:23
通行人 ( 30代 ♂ Umcpc )

自分も全く同じです。


昔からで、自分がいいな~と思っているうちは、問題ないですが、その人が自分に好意を寄せていると感じると、冷たい態度をしてしまいます。


本当は一緒にいたいはずなのに、自分で壊してしまいます。


その度に、悲しくなって、自己嫌悪に陥ります。


20代の頃からずーっとです。主さんの気持ちがよく分かります。


でも 相手からすると、「興味を持ってくれてない」と思ってしまいますよね😢

No.5 10/04/17 21:08
通行人1 ( 30代 ♀ )

主さん😃
上手く言えませんが 過去に裏切られ
人は 所詮 人を傷付け 幸せな仮面を被り生きてゆくもの…では…と思ってしまい
本当の幸せを
見分けられずに
怖くなり、避けてしまったり。
自ら 身を引いたりしてしまいます…


きっと まだ見えない未来[本物?偽物?]に怯え 傷つきたくないから 逃げてしまうと 自分は 自分を分析しています。

主さんは いかがですか?

No.6 10/04/18 03:42
お礼

>> 3 幸せになって辛いことがおこるのが恐くて幸せを遠ざけるのではなぃのでしょうか?過去に辛い経験などをされてると自分をふさぎ防御に入る方もいらっし… ありがとうございます。

似ているから惹かれる!なるほどです😲

私は確かに、家庭環境やら病気やら‥辛いこと結構ありました。
前向きに乗り越えても、また‥で、なんで⁉ってことが続きました。
いつからか、チャンスや幸せがくると
怖くなっていたのかもしれません。人と関わるのも避けてしまってたので
おっしゃるように、
色んな人に会うと変われるかもしれませんね。
克服したいです。

No.7 10/04/18 03:48
お礼

>> 4 自分も全く同じです。 昔からで、自分がいいな~と思っているうちは、問題ないですが、その人が自分に好意を寄せていると感じると、冷たい態度を… 同じって、ビックリしました。

私も無意識でしたが昔からです。
割とモテる(すみません💦)のに、拒絶したり
結婚とか、うまくいきそうになると自分で壊してると相手に言われたこともあります。

幸せを望みながら遠ざける。

もったいないですよね、

怖がらず素直に生きれたら
人生変わりますよね。

No.8 10/04/18 03:55
お礼

>> 5 主さん😃 上手く言えませんが 過去に裏切られ 人は 所詮 人を傷付け 幸せな仮面を被り生きてゆくもの…では…と思ってしまい 本当の幸… ありがとうございます。

同じような方がおられることに本当に驚いています。

私はそれを考えることすら蓋をしてきました。
まだ分析中ですが、複雑です。
確かにむちゃくちゃ辛い思い、いっぱいしてきました。
本当の幸せを見分けられません。
いい人、悪い人も間違います。
こんな自分に疲れて凹みます。
漠然と幸せになりたいと思いながら、現実逃避していると思います。

No.9 10/04/18 16:02
通行人9 ( ♂ )

自己破壊衝動とか自虐衝動と言われる心の動きがあります

例えば『~をしてはいけない』と言われると 逆に興味をもってしまい やってはいけない行動してしまうとか


自制心が強いと言われる人ほど内在するストレスがこの衝動を起こすケースが多いです


人の心は善悪のバランスを無意識に取っていると言われます
軽いものでは ストレス発散のために酒を飲み愚痴る
極端なものは破壊や殺人などの犯罪です


主さまは この衝動があることを客観的に観ているので 逆に悩みとして残るのでしょう
すなわち大半の人は客観的に観れるから 重大な事態までにはならないのです
したがって悩むところから 一呼吸おいて選択肢として『良い方向』も選ぶ事も可能だと言うことなので 冷静にご自身の行動を判断されていく事が大事ですね

No.10 10/04/18 19:50
通行人1 ( 30代 ♀ )

主さん😃
幸せになりたいと思っているうちは
本当の幸せを
見つけられないのかも知れないよ😃

偉そうに言えないけど💦構えたり考えすぎたりするより

漠然と 受け入れる事が出来るとき ❤
それが 本当の幸せ
😃!?あれれ
私 今 幸せ かも
って 思えるときがくるといいね

私も 性格が明るい人の中にいるのが
かなり苦痛です🙇

逃げたくなります

根暗なわけじゃないんだけどね

気持ちが 凄く分かります!

No.11 10/04/18 20:12
お礼

>> 9 自己破壊衝動とか自虐衝動と言われる心の動きがあります 例えば『~をしてはいけない』と言われると 逆に興味をもってしまい やってはいけない… ありがとうございます。

なるほど‥です。
良い方も選んでいける、という風には考えたことがなかったです。
そして私の場合、もっと客観視すると楽かもしれません。

自分ではなかなか分からないものですね、
多方向から聞けて嬉しいです。

No.12 10/04/18 21:35
お礼

>> 10 主さん😃 幸せになりたいと思っているうちは 本当の幸せを 見つけられないのかも知れないよ😃 偉そうに言えないけど💦構えたり考えすぎ… ありがとうございます。

幸せになりたいと思っているうちは‥って、目からウロコでした。
そうかも!力み過ぎなのかも。考え過ぎてるかも!!
って。
力抜いて、今の幸せを感じられるようにしてみたいと思いました。

あと
暗いわけじゃないですよね、
テンション高い場にいると、
落ち着かない。
余計冷めてしまったり‥
あと気持ちが分かってもらえることも嬉しいです。

ありがとうございます。

No.13 10/04/19 07:20
通行人 ( 30代 ♂ Umcpc )

自分も同じです。


俺の何を分かってる? とか思ってしまいます。


自分に好意を持ってくれてる人に対して、何故か、素っ気ない態度をとってしまいます😢


そして、その人が他の人と付き合い始めると、自己嫌悪に陥ります…


でも、その一方で、ホッとしてる自分もいたりします。


何なんでしょうね😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧