注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

内科医院で

回答2 + お礼0 HIT数 590 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
10/04/20 11:25(更新日時)

昨日内科医院に、腹痛で 受診しました。 それで、エコー、採血をしてくれました。エコーでは異常が無かったんですが、症状からしたら、 直ぐにでも、入院して検査が必要やと言われました。それで、紹介状持って帰って来てます。 そこで、質問何ですが、 入院必要と内科医院で言われたけれど、行く病院側の医師の判断ですか?もし、紹介状に入院必要やと思いますと書いてあったら、入院になりますか?

タグ

No.1302056 10/04/20 10:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/04/20 10:44
通行人1 ( ♀ )

受診した病院(紹介された病院)の判断です。

No.2 10/04/20 11:25
通行人2 

今現在の症状から再検査の依頼を紹介状に記載されているハズですから、
紹介状を持参する病院の先生によって変わると思うけど😄

検査入院するか
日帰り検査するか
長期入院になるか…

ただし、自分の都合で入院出来ないなら先生に伝えれば、配慮してくれると思う。大したこと無ければ…
紹介状代金払ってあるから病院には行った方が良いよ♪

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧