注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

養子縁組

回答14 + お礼0 HIT数 2610 あ+ あ-

お助け人( 20 ♀ )
10/04/21 21:17(更新日時)

はじめまして。
私には、二歳になる息子がいます。

今、養子縁組について考えています。私の、母親(子供から見て祖母)の養子にしようと思っています。

やっぱり…子供は傷つくでしょうか?
すごく悩んでいます。

No.1302851 10/04/21 09:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/04/21 09:24
通行人1 ( 30代 ♀ )

なぜ、お母様の養子にしたいと思うのですか?
それなりの理由がないと、お子さんが大きくなった時傷つきますよ。
後継ぎですか?ご主人は、養子についてどう思われているのでしょうか。

No.2 10/04/21 09:27
匿名 ( 20代 ♀ Q6SHw )

養子縁組みをする理由は何なんでしょうか⁉

No.3 10/04/21 09:27
通行人3 ( ♀ )

何の為に実母の養子にするのでしょうか?

No.4 10/04/21 09:37
通行人4 

税金対策とか?

No.5 10/04/21 10:36
通行人5 ( ♀ )

理由によると思いますが…

うちの主人がそうです。跡継ぎが欲しいとのことで、結婚を期に母方の祖母の養子になりました。幼少期からそういった話になっていたようです。

小さいうちだと、両親と名字が違うとかでお子さんは気にするかもしれないですね。

No.6 10/04/21 12:12
通行人6 

可能ならばお子さんが養子縁組の理由を理解できるまで待って息子さんの気持ちも含めて話し合った方がいいと思いますよ☝
友人で跡取りを理由に養子縁組した方いましたよ。やはりある程度成長し、理由を説明されて承諾したと話していました。実父と祖母の名前をそれぞれ継いだみたいです。
彼らは養子縁組したけど両親のもとで生活してましたよ😊

No.7 10/04/21 12:28
通行人7 ( ♀ )

若くして離婚した場合、そういう養子縁組をする人もいますね。

理由にもよるんじゃないですか?
主さんが再婚するのに子供がいないほうが…という理由なら傷つくと思います。

No.8 10/04/21 13:28
通行人8 ( ♀ )

まあ・・理由によるでしょうが 大きくなれば ショックでしょうね・・ どんな理由があるにせよ 母親に捨てられるのですから・・

No.9 10/04/21 13:42
通行人1 ( 30代 ♀ )

子供が小学生になったり、病院にかかる時、周りから聞かれると思いますよ。
特に、受験の時とか親の名前が違うと問題が出てくるのでは…😓
なるべくお子さんの為に、名字は変えないほうがいいと思います。

No.10 10/04/21 14:14
通行人10 ( 20代 ♀ )

私のいとこが、相続税などの税金対策として、祖父母の養子になっています。

本来の父母とは祖父母と同居しており、姓は変わらないため、本人達はあっけらかんとしており全く気にしていません。

ご家庭の事情があるでしょうし、主さんもご家族とよく話し合ってください。

No.11 10/04/21 15:33
通行人11 ( ♀ )

私のいとこが20歳で息子2歳を実父の養子にしました。
シンママだったし、若いし、息子を親の養子にして弟としてやり直せ…という意味だったらしいです。
今のところ、まだ息子は4歳だから意味分からないですが。

少し可哀相でした。

No.12 10/04/21 17:35
通行人12 ( 20代 ♀ )

単刀直入に・・・
意味分からん✋💫

勝手な憶測だけど主さんの年からして、子供が煙たくなる状況になったから母親に…
としか思えない💧

子供が傷つく傷つかない以前の話しだね😩

No.13 10/04/21 20:13
通行人13 ( ♀ )

私も2歳の子供がいますが、母親の心情として考えられないです。
よっぽどの理由があるのでしょうか❓
みなさん同じ疑問を持ってるようなのでぜひ教えてください。

No.14 10/04/21 21:17
通行人14 

会社の人にいる。
シングルで産んで親の養子にして、結婚して子供産んで結婚後の子供だけ可愛がってる

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧