注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

同居のきっかけ

回答2 + お礼0 HIT数 1172 あ+ あ-

悩める人( 53 ♀ )
10/04/22 02:06(更新日時)

結婚して30年になります。姑さんは車で一時間の所に住んでます。姑さんは口では私を頼りにしてるとか言ってくれてて嬉しいのですが考え方や趣味などが全く合わなくて…お義母さんは最近足も悪くなって同居をした方がいいかなって考えてるんですが家には猫に中型犬もいてて、お義母さん的には環境よくないのかな…とかまた新しい市でストレスならないかって悩んだりします。リフォームにはまだ少し厳しいです。お義母さんからは同居したいとかは言われてないです。乱文ですみません。同じ年代位の方が同じような悩みがあれば話したいなって思いました

No.1303067 10/04/21 16:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/04/21 17:24
通行人1 ( ♀ )

主さんの気がすすまないならこちらから言わなくていいと思います。

No.2 10/04/22 02:06
通行人2 ( 40代 ♀ )

お義母さんの年齢や介護の事を考えたら同居をと主さんは考えておられるのでしょうが、あちらからはっきりと同居したいと言われるまではこのままで良いのでは?お互いにきゅうくつな思いをするより別居のままの方が良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧