注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

自分が悪いのに良く暴言⁉

回答50 + お礼34 HIT数 6414 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
10/04/22 21:53(更新日時)

昨日、おばあさんに車を追突されました…車に乗っていた、2歳と2ヶ月の子供はチャイルドシートに乗ってたのですが、かなりの衝撃があって、上のお姉ちゃんの顔色が悪くなり、救急車を呼んで待ってたときに…おばあさんが、このブスの女の子供やけん、ひ弱なんや~ゲラゲラ(笑) 😨警察の人も子供大丈夫?と心配してくれていて、呆れて説教されてました。当たり前と思うのですが、一応相手の連絡先、家の連絡先を教えて病院に行きました。お昼位からそのおばさんからの着信が凄くて、何かありましたら保険やに連絡してくださいと、一度めの電話で言って、旦那も電話にでて言ったのですが、駄目でお手上げです😣どうしたら良いですか?

No.1303640 10/04/22 10:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/22 10:10
通行人1 ( ♀ )

次に電話来たら不快を承知で一度電話に出て、「保険屋に連絡してください。もう出ませんから」で済ませ、着信拒否後に主からも保険屋に連絡して、至急話をしてもらうのが一番良いです。
その人非常識な上に頭がおかしいみたいですから、なるべく関わらないようにしましょう。

No.2 10/04/22 10:12
通行人2 ( ♂ )

何がダメなのか 意味解らん

No.3 10/04/22 10:15
通行人3 

意味がわかりません

No.4 10/04/22 10:17
通行人2 ( ♂ )

質問内容からして 追突されたのではなく 追突させたんじゃないか 割り込んで急ブレーキとか

No.5 10/04/22 10:17
通行人5 ( ♂ )

狂った婆さんだね

No.6 10/04/22 10:40
通行人6 ( 20代 ♀ )

何がダメなんですか? よく分からない

No.7 10/04/22 10:41
悩める人7 ( 30代 ♂ )

スレ読む限り事故はどっちが悪いのかイマイチわからないです💧


多分主さんかな?


まぁこちらに非があるなら保険屋に任せるしかないですよね。
何度でも説明するしかないですね😔

No.8 10/04/22 11:30
通行人8 ( 20代 ♀ )

いみふなおばあにオカマ掘られて、具合の悪い子供の悪口を笑って言われ、主さんの電話に直接おばあからかかってきて、保険屋を通せと言って主さんの旦那さんも言ったけど未だにおばあから電話が来るってことですよね❓
読解力ないんですか…❓
普通に理解できましたけど。

主さんへ。
前のかたもいってらした通り、一度電話で保険屋を通してと伝えたあと着信拒否でいいと思います。

No.9 10/04/22 11:36
通行人9 ( 30代 ♀ )

おばさんは電話で何を言っているのですか?

No.10 10/04/22 11:40
通行人10 ( ♀ )

大体の意味はわかりますが、そのおはあさんの着信は 抗議の電話ですか❓謝罪なんですか
内容によってアドバイスも変わると思います。
もちろん事故の状況にもよりますし、その辺の説明が足りないから、意味わからないとレスされているのではないかな?

No.11 10/04/22 12:50
お礼

>> 1 次に電話来たら不快を承知で一度電話に出て、「保険屋に連絡してください。もう出ませんから」で済ませ、着信拒否後に主からも保険屋に連絡して、至急… 次かかってきた時にいいます😣
着信がすごくて、どうしたら良いか困ってました…赤信号で前の車が止まったから止まっただけなのに、子供の具合よりゲラゲラ(笑)は呆れました😔警察から怒られても、おばさんが、うちも車がグチャグチャじゃわ~。あんたに修理してもらわないけんわな~って…発言何もかもが呆れてしまい…謝りの電話なら未だしも、苦情😫
赤信号ですけど☝ってこっちが言いたい😣

No.12 10/04/22 12:54
お礼

>> 5 狂った婆さんだね 本当 可笑しな人もいますね😣子供を保育園に行く最中だから、子供乗ってるのに、なんで⁉子供なんか乗せてるの⁉
そこって…私が悪いの⁉見たいな😃
赤信号で停車の車に追突しても態度がでかい😫ビックリです😣

No.13 10/04/22 12:56
お礼

>> 7 スレ読む限り事故はどっちが悪いのかイマイチわからないです💧 多分主さんかな? まぁこちらに非があるなら保険屋に任せるしかないです… 他の方が適切な回答してくれたので、わかって頂かなくて結構です😃

No.14 10/04/22 12:57
お礼

>> 2 何がダメなのか 意味解らん 他の方が適切な回答してくれたので、わかって頂かなくて結構です😃

No.15 10/04/22 12:57
お礼

>> 3 意味がわかりません 他の方が適切な回答してくれたので、わかって頂かなくて結構です😃

No.16 10/04/22 13:02
お礼

>> 8 いみふなおばあにオカマ掘られて、具合の悪い子供の悪口を笑って言われ、主さんの電話に直接おばあからかかってきて、保険屋を通せと言って主さんの旦… 次かかってきたら、旦那に言って貰います😃
100%自分が悪いのに普通すいません🙇なら解るんですが…
逆ギレも良いとこです😔

No.17 10/04/22 13:10
お礼

>> 9 おばさんは電話で何を言っているのですか? ☝車の修理のお金出せ
☝アンタが病院に行っても私はお金出さないとか書ききらないほどの事…どちらも保険やに連絡しろよってことをウダウダと…ただ オカマ掘って、車の修理だいは出してくれるかはわかりませんが😣自分の、不注意より
お金ですか?って感じです💢こっちは子供の具合がわるくて、2ヶ月のチビも乗ってて心配ばかりです😫

No.18 10/04/22 13:18
お礼

>> 10 大体の意味はわかりますが、そのおはあさんの着信は 抗議の電話ですか❓謝罪なんですか 内容によってアドバイスも変わると思います。 もちろん事故… 抗議です😫謝罪ならわかるんですが。
事故内容は、赤信号で停車中での追突です。
抗議内容は、お金はうちは一円もださん。アンタが悪いから、うちの車を良くしろ😣お金用意しましたか?電話出ないと、留守電にお金くめんしてくださいと😣信号見落としの不注意で追突して…頭の悪い苦情みたいな…呆れて困ってました😫

No.19 10/04/22 13:20
通行人19 ( ♀ )

子供さん大丈夫ですか?
もう現場検証したんですよね?
 あんまり、しつこく電話かかってくるなら警察に通報したほうがいいですよ。
出来たら、その時の会話を録音するとか・・・
もし 家に押しかけてきたら すぐ110番してくださいね

No.20 10/04/22 13:30
春風 ( 40代 ♀ zUSyw )

お子さん大丈夫ですか❓相手の👵最悪ですね。保険屋に任せ相手にしないでくださいね。前の方も言われてましたが録音も☝忘れずに。

No.21 10/04/22 13:32
お礼

>> 19 子供さん大丈夫ですか? もう現場検証したんですよね?  あんまり、しつこく電話かかってくるなら警察に通報したほうがいいですよ。 出来たら、そ… 子供は顔色が悪かったけど、それ以前に持病を持っているため、検査をしました😫小さいのに色々と器械つけられて😔
現場検証はまだです😔また後日検証はするみたいです😔子供の具合優先で先に病院に行ってくださいと警察の方から言われたので。
住所も知ってるから来る可能性もあるので、ちょっとヒヤッとしますが、子供を守らないと何かあったらすぐ通報します😃

No.22 10/04/22 13:38
通行人22 

もしかして、そのお婆さんは、初期の認知症か精神疾患ではないでしょうか?そのお婆さんの家族はいませんか?保険会社に相談してみてはいかがでしょう。

No.23 10/04/22 13:42
お礼

>> 20 お子さん大丈夫ですか❓相手の👵最悪ですね。保険屋に任せ相手にしないでくださいね。前の方も言われてましたが録音も☝忘れずに。 録音機能を勉強しときます😃器械に弱いので…説明書出さないと…
子供は病院について吐き、顔色悪くて😣 小さいのにかわいそうなことしたと…😔
もう少し早ければ…こうならなかった… 遅ければ…とか子供達には申し分けない 気持ちいっぱいです😣

No.24 10/04/22 13:47
通行人24 ( ♀ )

>>8
読解力無いまでは言い過ぎですよ。あなたのスレではないので気をつけて発言をされたほうが良いです。

主さん、申し訳ないけど、文章をもう少し整理して書き込んでください。だからスレが荒れるのです。

おばあさんの発言、私も不快です。
おばあさんには家族はいるのでしょうか?家族の方と話したほうが、良いのかもしれません。
というか、運転する能力さえ危うい感じがしますね、お礼を読む限りでは。
私なら、相手の家族に抗議するかもしれません。

No.25 10/04/22 13:51
お礼

>> 22 もしかして、そのお婆さんは、初期の認知症か精神疾患ではないでしょうか?そのお婆さんの家族はいませんか?保険会社に相談してみてはいかがでしょう… 110で警察呼んで、子供の具合を伝えてたら、病院に行ってくださいとの事で、すぐに警察来てもおばさんからの暴言は止まず😫イラッとしてたら警察の人も、おばさんに、貴方が悪いんだから心配せんといけんのに、そんなふうに言わない☝って釘刺されてました☝

No.26 10/04/22 13:54
お礼

>> 24 >>8 読解力無いまでは言い過ぎですよ。あなたのスレではないので気をつけて発言をされたほうが良いです。 主さん、申し訳ないけど、文章をもう… うちは、保険やに任せているので、意味不明なおばさんの家族とは一切話すつもりは有りません😃

No.27 10/04/22 14:11
通行人27 ( 20代 ♀ )

酷いおばさんですね😣💦
信じられない💧⤵でもわかります‼そんなおばさん実際あちこちに存在しますよね😱🌀
私も少し前に事故にあったんですが、隣に1歳の娘と母をのせていて、私は妊娠中。
まぁ事故の原因はわざとや当たり屋みたいなたちの悪いモノではなかったので仕方ないとして・・
子供の存在や妊婦と言う事はまるで見えてないようで「どないしよ!!新車やなのに!!」とずっと嘆いていて💧
普通健康体な大人に対してでも「大丈夫ですか?」と言うのが常識だと思っていた私は唖然としました🌀
次の日から電話はしつこいし💧初めての事故で戸惑っていた私をガキ扱いして上から話してくるし💥まぢ腹立ちました💢
でも私がキレる前に旦那と父がブチギレて・・経験者でもある父に任せて話をつけてもらいました。
相手のおばさんは大人の男性がでてきて法律的な話を持ち出されたら大人しく引っ込みましたがそれが余計むかつきましたよー😣‼

No.28 10/04/22 14:12
通行人28 ( 20代 ♀ )

13・14・15のお礼
それはないでしょ💧
主さんには1ミリの非もないのに、おばさんにたかられてるんですか?
急ブレしたとか?

No.29 10/04/22 14:20
通行人27 ( 20代 ♀ )

ちなみに最終的には保険屋同士の話し合いになるのでそのおばさんはもちろんの事おばさんの家族と話す必要なんてないです💡
着信拒否しても大丈夫👍
子供さんや主さんは大丈夫だったんですかね😣⁉
もし少しでもどこかに支障があれば相手のおばさんの免許は停止になると思います。

No.30 10/04/22 14:20
お礼

>> 28 13・14・15のお礼 それはないでしょ💧 主さんには1ミリの非もないのに、おばさんにたかられてるんですか? 急ブレしたとか? 子供二人乗せてキューブレーキかける親はいませんよ☝中にはいるかもしれないですが☝まず私は出来ませんが。事故内容は前に書いてます。
何がわからないのか此方も意味不明ですが一応お礼分を入れただけです。

No.31 10/04/22 14:27
お礼

>> 29 ちなみに最終的には保険屋同士の話し合いになるのでそのおばさんはもちろんの事おばさんの家族と話す必要なんてないです💡 着信拒否しても大丈夫👍 … おばさんも免許の心配もしてました😥
私も衝撃で肩?首?が痛くて…病院に行きました。
自分のことばかり心配して、子供のことはケチョン ケチョンに😣

No.32 10/04/22 14:32
通行人27 ( 20代 ♀ )

何回もごめんなさい😣
動いていた車同士の事故で"100パーの責任"はないらしく(?)私はよそ見運転で横からぶつかられたのですが..保険屋同士の話し合いの結果相手7私3の責任になりました⤵💧
車の修理代などは相手の保険からおりるのできっちり頂きました。
主さんの相手のおばさんは保険に入ってなかったんですかね?
修理代はもちろん病院代も必ずきっちりもらえますよ‼しつこい電話に嫌気がさす気持ちもわかりますが😫絶対に諦めないでくださいね‼‼‼

No.33 10/04/22 14:41
通行人27 ( 20代 ♀ )

かなりの衝撃だったみたいですね😫💦
おばさん絶対前見てなかったんでしょうね🌀💥

主さんもお子さんも可哀想です😣聞いてる私まで相手のおばさんに腹立って仕方ないですよ😣‼
懲らしめてやりたいですね💢💢

でも今は主さんやお子さんの体の方が大切😣💨
話し合いやお金の事は保険屋と旦那さんに任せて自分の体とお子さんの体の様子をみていてあげてくださいね😣‼✨

No.34 10/04/22 14:43
通行人34 ( 40代 ♀ )

スレで大まかには解りますが、確かに意味がわからないと指摘されても仕方ない文章です。
それに対してのお礼も失礼ですよ。

No.35 10/04/22 14:47
お礼

>> 32 何回もごめんなさい😣 動いていた車同士の事故で"100パーの責任"はないらしく(?)私はよそ見運転で横からぶつかられたのですが..保険屋同… まけませんし😃
母は強しです😃
こういった人に免許は上げないで欲しい😃

No.36 10/04/22 14:56
お礼

>> 33 かなりの衝撃だったみたいですね😫💦 おばさん絶対前見てなかったんでしょうね🌀💥 主さんもお子さんも可哀想です😣聞いてる私まで相手のおばさん… MOVEに乗ってたのですが車の後からペシャゲてます😣トランクも空きません😥
後ろに子供の好きな人形が前の座席、までぶっ飛んで来ましたから😱

No.37 10/04/22 15:01
お礼

>> 34 スレで大まかには解りますが、確かに意味がわからないと指摘されても仕方ない文章です。 それに対してのお礼も失礼ですよ。 わかってくれている方沢山いますし、適切な判断とおもいますが。

No.38 10/04/22 15:24
通行人38 

34のレスはもっともだが、それに対する主のレスは如何なものか


主が文章が足りないから誰もが疑問におもったりして意味不明だったのに、そういうレスした人に対しては冷たくあしらう態度。言葉足らずだった自分は悪くないと言いたげな対応をする主は、事故相手のおばさんと同じで常識外れだとおもいますが

No.39 10/04/22 15:40
通行人39 ( 20代 ♀ )

車同士の事故は絶対に両方に非があるので…10:0にはならないと思いますが、それは保険屋同士の話し合いになりますから連絡とらなくて大丈夫ですよ😁相手が保険に入ってないと面倒ですが💦

それから主さんも常識ある人ならお礼の発言はもう少し配慮するべきだと思いますよ✨これじゃおばぁさんと同じになってしまいます‼気を付けた方が良いですよ。

No.40 10/04/22 15:46
通行人40 

38さんに全く同感
私も最初意味不明と書こうと思った
主の気性ならおばあさんに勝てるよ頑張って😂

No.41 10/04/22 15:50
通行人41 ( 20代 ♀ )

自分を擁護してくれるレスだけに丁寧なお礼をして、自分のまとまりのない文章を棚上げなお礼はどうかと思いますよ

貴女もおばさんと同類になってしまいますよ

No.42 10/04/22 15:53
通行人42 ( 20代 ♀ )

38さんに同意!!

貴方もそのオバサンみたいになりそうだ(笑

No.43 10/04/22 16:19
通行人43 ( ♀ )

38さんに同意。

主も歳とったら、その👵みたいになりそうな感じがする。

人の振りみて我が振りなおせ

お礼が酷すぎ😤

No.44 10/04/22 16:19
通行人44 ( ♀ )

主態度悪い💧

No.45 10/04/22 16:20
通行人45 ( 20代 ♀ )

私もスレの意味は分かったけど、文章の作り方が主さんは下手なんですよ😥

句読点、文章の繋げ方がハチャメチャで、何となくこう伝えたいんだろうなってわかるけど、も少し貴方は文章の作り方を勉強した方がいいですよ💧

No.46 10/04/22 16:23
通行人46 ( ♀ )

そうかな?一回読んだだけで理解ができたけど、そんなに解りづらいスレ文ですか?

主さん、保険屋にお願いして無視が一番だと思います。
お子さん、お大事になさって下さい。

No.47 10/04/22 16:23
通行人47 ( ♂ )

基本的には保険会社の仕事だと思います

おばさんって人のせいにする野郎が多い

誰も振り向かないからひにくれてるんだろうね

とにかくば~ば~は言わせておけばつけあがるだけ

No.48 10/04/22 16:29
通行人48 ( 30代 ♀ )

38さんに同意です。

そのおばぁさんと同じになってしまいますよ…

No.49 10/04/22 16:36
通行人49 ( 20代 ♀ )

話が通じないなら着拒して警察と保険屋にまかせればいいだけの話。

性格と頭の悪さは
おばさんの事を言えないと思いますが。

お大事に。

  • << 56 わかってます。ただ住所等交換しているので、後々めんどくさくないために、質問しただけです。
  • << 58 人の事をどうのとか、言ってる時点で貴方も 同類ですね😂残念

No.50 10/04/22 16:42
お礼

>> 46 そうかな?一回読んだだけで理解ができたけど、そんなに解りづらいスレ文ですか? 主さん、保険屋にお願いして無視が一番だと思います。 お子さん… 保険やは知り合いで信号停止していたので、私の前にも車が居て三代玉突きで、動いていない事故は…10対 0
両方が動いてれば両方過失がうまれますが😣子供は走り回ってます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧