注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

車と中学生

回答9 + お礼0 HIT数 1258 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
10/04/26 21:26(更新日時)

今日義兄が遊びに来て帰る時に見送りをしました
その時に駐車場に止めてあったうちの車の前にある小さな塀に中学生男2人と女1人が座っていました
車が通る道に鞄を開けっぱなしでおいていてびっくりしました
男の子1人がうちの車のナンバープレートに足をかけていたらしいです
私は全くわからなかったのですが義兄が注意したら男の子が睨んできたらしいです
見送りをした後、特に何もなかったのですがこれってどう思いますか?
車の通る道に鞄をドドンとおき、他人の車のナンバープレートに足をかけ注意されても謝罪なし
学校に連絡しようと思っているのですが中学生相手にやりすぎでしょうか?

No.1306408 10/04/25 21:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/04/25 21:14
通行人1 

毎回なら苦情入れるかな…

No.2 10/04/25 21:14
通行人2 ( 20代 ♂ )

私の場合現場にいたら口の中に爆竹でしょうね。
わからん人間には非常識な攻撃しかありませんよ。
そのくらいの思い出いないと殺されてしまいます。

No.3 10/04/25 21:34
ぜにがた ( 20代 ♂ Mv7Ew )

やりすぎだとは思いません。
今の世の中、キチンと注意してあげる大人が少なすぎると思います。
ただし、注意または叱るのは自分ですべきだと思います

わたくし事ですが、マンションの管理会社で勤めてます。
もちろん問題を出す人が悪いのはもちろんですが、連絡をくれる人も「誰かに言えばいい」「誰かにやらせればいい」っていう考えが丸見えなんです。
そんなん言われても、どないすんじゃ~!!です(怒)
仕事なんで真摯に対応させていただきますが、その「誰か」はすごく困ってるんです(泣)
問題を出す人にも、連絡をくれる人にも常識がなさすぎです。以上仕事の愚痴でした。

本題に戻ると、一般人が注意してもなぜ怒られるのか分からず不満を持つだけの子供に、学校から注意してもらうのはありだと思います。
ただ、どの学生かわからず、対処もしようがないのになんとかしろでは都合がよすぎだと思います。 再度悪さするようなら、その場で警察なり学校に連絡すべきだと思います。

No.4 10/04/25 22:07
朝露ナンパノ子自身ニ色々君 ( FhRsCd )

全然犯罪ですよ!おおきな犯罪は小さな事から!どうせ長所ですみますから少しだけこらしめてやりましょう!昔トモダチにも今もですが自慢話にしてる奴がいます(つд`)今のうちになんとかしたほうがいいと思います。

No.5 10/04/25 22:14
通行人5 ( 20代 ♀ )

学校が分かっているなら連絡すれば、全クラスでこんな連絡受けました。
というような注意がありますよ。

No.6 10/04/26 10:18
通行人6 ( ♂ )

俺だったら学校に連絡する前に、殴りますね。今の中学生は親がしっかりしてないから大人をこわがらない。殴らないとだめな奴が多いです。乱暴かも知らんけど、ちょっと脅かす程度に殴りますよ。大体は泣いて謝ります。

No.7 10/04/26 10:23
通行人7 ( ♂ )

今時の子供は賢いから 未成年の器物破損と成人の暴行罪はどっちが重罪か位は知ってるでしょう

No.8 10/04/26 21:05
通行人8 ( 10代 )

学校に言っても所詮義務教育だし、先生の怒り方は甘いと思います😥
その場でキツく言った方が効き目あると思います💦

No.9 10/04/26 21:26
通行人9 ( 30代 ♀ )

注意まででいいんじゃない?
学校までは次の機会で😃
兄さんえらい

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧