注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

結婚

回答7 + お礼1 HIT数 832 あ+ あ-

通行人( 27 ♂ )
06/02/08 02:33(更新日時)

彼女に結婚を申し込みました。しかし、不安が沢山あるらしい…。確かに生活など大変な事は多いとは思うのですが、どうすれば、彼女から良い返事を聞けることが出来ますか?女性の方、結婚する決め手みたいなものを教えて下さい。よろしくお願いします。

タグ

No.13089 06/02/07 12:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/07 13:06
サトミ ( 20代 ♀ iilo )

主さんが力強く絶対幸せにするって言ってあげたらどうでしょうか???やっぱり不安はいっぱい出てくると思います。でもこの人と一緒にいたい、この人は幸せにしてくれるって思えば不安消えるまでいかなくてもその気になってくれるんではないでしょうか…???頑張って2人でやってこう★って言われたい…σ(^◇^;)。。。

No.2 06/02/07 16:18
お助け人 ( ♀ )

口先では、なんとでもいえる。大事なのは、行動だとおもいます。経済面や、その他にも、不安や悩みはあるとおもぅ。 口先だけで、幸せにするとか、いっても、あまり信じないタイプなのでι

No.3 06/02/07 16:24
悩める人 ( 20代 ♀ )

私ももうすぐ結婚するので今悩んでいます。もしかしたら彼女さんと同じ不安を抱えているかもしれません。心に孤独を感じ、ぽっかりと開いた穴。彼を私のことで困らせているから重荷になっていると自分を責めてしまう…分かりあって助け合ってやっていく自信がなくなっていってしまう。心がパンクして彼に助けてほしいと思っても彼もまた、泣いている彼女の姿を見て、引っ張っていく自信を失い、いっぱいいっぱいになっていく。袋小路。

No.4 06/02/07 16:57
セナ ( 20代 ♂ 9vyb )

待つのも勇気であり優しさにもなると思うな(..;)
あ、野郎でゴメン。結婚ってただ『男女が寄り合って暮らす』って考えだけじゃないよ(..;)
お互い協力して家庭を作る…それは同棲と似てるようで少し違う。協力して子作りに励み育児に精を出し、子供が非行に走らないよう2人で温かく見守ること…子供作らなくてもお互いに嘘偽りなく堂々と腰を下ろしてつき合うこと…
もっとも肝心なのは自分の帰れる場所をお互いに守ることだと思います。
くだらない例え話だけどさ、鳥って空を飛べるでしょ?それは翼があって飛ぶために体が進化したから当たり前だけど…その鳥も、一生空にはいられない。
夜になれば巣に戻り羽を休めるし、繁殖期になれば卵を生んで♂と♀が交互に暖める…ヒナが孵りご飯を与えて大きくなると飛び方を教えて…巣立ちを誘う。
人間も同じでね、結婚したからどうってわけじゃない。
結婚なんて金とお互いの信頼があれば誰でもできる。問題はその後の夫婦生活だよ…結婚したけど親同士がもめてる、近所づきあいに自信がない、相手がギャンブルしてないか不安…結婚だけをゴールにしたら夫婦生活はつまらないサドンデスになるだけです→

No.5 06/02/07 17:08
セナ ( 20代 ♂ 9vyb )

(続き)だから俺は結婚は通過点にしかしない(^^)
多分主さんの彼女もそう言う結婚後のこととか夫婦生活での不安要素を考えてるかも。
考えてるうちはこっちから口を出さない方がいい。悩んで、悩みまくって、解決できなければ親や友達に相談して最後に主さんを頼ります。頼ってきたら腹を割って相談に乗ること!
俺は難聴の事はつきあってた頃から知ってたし…断りの理由は夫婦生活の自信がないってことが多かった。だから俺は、『自分一人で怖がるな、俺も夫婦になるのが怖いし将来の事なんてまだ分からない。』って正直に答えました。
結婚を急ぐよりお互いの距離を縮めて不安を取り払うこと、お互い腹を割ってぶちまけて不満や不安なことを言い合うのも今だけ。
結婚は、急いでも近づかない。のんびりしてても近づかないものです。
ならあえてのんびりとお互いを知りながら歩いていくのも手です(^^)
長々とゴメンな。

No.6 06/02/07 21:27
お礼

みなさんありがとうございます。言葉より行動で彼女の不安を取り除きます。

No.7 06/02/07 22:20
通行人 ( 20代 ♀ )

④さんの意見に感動してつい発言してしまってます。私も結婚に対していろいろあったもので…。やっぱり30歳が節目だと思います。何かと将来について不安や過去振り返ったりするのではないでしょうか。焦らず出す結論が一番いいと思うんですけど。それには何年かかるかわかりませんが信じる事も大切です

No.8 06/02/08 02:33
もゆ ( 30代 ♀ snpo )

彼女にあなたと結婚するという気持ちが薄いんじゃないカナ?もう少し恋人同士の時間が欲しいのでは?彼女を本当に想う気持ちがあるのなら少し待つ、と言うか~押してダメなら引いてみろ!が良いとおもうよ(*^_^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧