注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

クラスで完全孤立

回答8 + お礼3 HIT数 2987 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
10/05/01 17:44(更新日時)

高3です
クラス替えから日が経ってグループの中に入ったんですがわたしとは話たくないみたいで無視に近い状態です
わたしと居たくないんだなというのは察知し

もうひとりでいるしかなくなってしまいました

あげくのはてに
クラスメイトの女子グループがわたしの悪口をぐちぐち言っています

プリントをまわすときに
なぜか合図して笑ってきます

わたしは笑われるようなことはしてません

体育の時間が一番醜いです今はバスケットボールをやってるんですが

先生がグループを決めて
その女子グループの人となってしまいました

わたしがボールをキャッチできなかったり
うまくとれなかったりしたら笑ったり
ぐちぐちまた言ってきます

わたしが大人しいから
だと思うんですが

気にしなきゃいい話なんですが

わたしの心の不安が消えません

グループからハブられ孤立したうえに違う女子グループから悪口を言われる
状態です

孤立は開き直ると考えて
一番ネックなのは悪口です
どうしたら
気が晴れるようになりますか?

No.1309583 10/04/29 20:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/29 20:46
通行人1 ( ♀ )

質問になるんですが、どうして悪口を言われているのでしょうか💦
また、その人たちとはもともと仲があまり良くないんですか❓

No.2 10/04/29 22:22
お礼

>> 1 こっちが聞きたいですよ

仲良くはないです
話したことないです

孤立した人と話したくないんだと思います

No.3 10/04/29 23:20
通行人3 ( ♀ )

学生時代はそういうことあるよね💦
というかイジメとかって、誰か1人が誰かの悪口を言ったらそれが全部に拡がったりして悪循環になるよね💦

私も何もしてないのに、悪口言われたりした経験したことあるからあなたの気持ちが凄くわかるよ。

その悪口言ってるグループって、どんな人達?クラスのボスみたいな感じかな?

私から言わせてみたら、何もしてないのに悪口いう人って幼稚な人が多いよ😂

学生のうちは、学校生活でしか集団生活を学ぶところがないから、かなり視野が狭い人達の塊なんだよね。
大丈夫、いずれその悪口言ってるグループはまたそのグループ内で揉めて分裂する可能性が高いから。
あなたは今は辛いだろうけど、無理することないし好きなことしたらいいと思うよ。
無視無視!!

あなたは凄く強いよ!頑張って!

No.4 10/04/30 02:38
通行人4 ( 10代 ♀ )

あたしも
前の人と同じ意見だよ。
ホント幼稚だと思う。

人の悪口とか言って
自分を確立してると思ってるそのバカな考えが幼稚だよね。

あなたは何にも悪くないんでしょ?

だったら
ホント開き直って
堂々としてればいいよ。
あたしも
つい最近まで、
同じ部活の友達と喧嘩して、相手が強い立場の子だったから部活でも仲間は味方してくれなくて、寧ろあたしをハブった。その時あたしは何も悪くないのに裏切られたって思った。関わりたくなかったけど、クラスとか一緒にいる以上あたしが不利な立場になるのは嫌だから、本音隠して仲良くしてる。
いつか絶対復讐してやるって考えてるけど😊

だからあなたも
利用するつもりで
一端客観的にみて
相手に徐々に合わせて行けばいい。
もちろん信じたら終わりだけど。

大丈夫。
きっとその幼稚な友達のグループの仲にも
こんなの間違ってるって、思ってるのに逆らうのが怖くてグルってる子とか結構いるから😊

気持ち強く持って
頑張ろ❗❗

長文ごめんね💦

No.5 10/04/30 02:48
通行人1 ( ♀ )

1です。

その人たち、相当性格悪いですね…。

やっぱり、そういう人たちには何も反応しないのが一番いいと思います😣無視無視。

ちょっとでも反応するとおもしろがるから。


その人たちもいつか絶対同じ目にあって苦しむことになりますよ😁
主さん、今は耐えてください💦

No.6 10/04/30 05:11
通行人6 ( ♀ )

私の学生時代と同じだなぁ。私も最初は気にしないでおこうとクラスで一人孤立してました。 でも、毎日毎日いじめが続くと、私が弱くなってしまい、結局不登校になってしまいました。 ずっと、心の傷として残ってるし、やっぱり辛い青春時代でした。 社会に出てから、不登校の分を勉強してなかったので、一般常識がなく、苦労しました。 だから、私みたいにはなって欲しくないです。 勉強だけはしてて下さいね。

No.7 10/04/30 14:31
通行人7 

何か悪い事したん?😃
してないなら
何でか聞いたら?
理由なしにそんなことせんやろし👍

No.8 10/04/30 18:42
お礼

その悪口をいうグループというか2人なんですけどね
その2人はクラスの中で別に中心ではないと思うんですが

なにかとわたしのことぐちぐち言ってくるんですよね2人になると言うんですよ
まー悪口の他にすることがないんだと思います。

わたしはその2人とは会話したことがないので
関わりは全くないんですが
あちらがわたしにやたらと関わりをもちたがるというか

ぐちぐちうるさいんです

そういう人たちって
社会にでてもいると思うので

シカトしときます
なんか現実と向き合ってみると
もうどうにでもなれ
という感じです。

高3最後の学校生活が
こんなあっけなく
終わるなんて
思ってませんでしたよ

人生返してほしいですね

No.9 10/04/30 22:11
通行人9 ( ♂ )

孤立はきついよね😲

でも1~2年にかけて仲の良い友達は居るんでしょ⁉
修学旅行とか団体で行動する行事が入ってくる前に、ちょっとは話せる人がクラスに欲しいね😅

No.10 10/05/01 04:23
お礼

>> 9 他のクラスに友達はいます
今のクラスにはいない
ってだけです

3年はときに行事はなく
文化祭ぐらいですね
クラスで行事をするのは

No.11 10/05/01 17:44
通行人11 

女が嫌なら男と話しとけばいいんぢゃない?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧