注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

アルバイトについて

回答4 + お礼0 HIT数 705 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
10/04/30 08:29(更新日時)

現在フリーターです。18歳になりようやく好きなアルバイトに応募することができるようになったんですが悩んでいるのでアドバイス下さい。先日地元の店舗に面接の電話をしたんですが週3日しか入れないけどいいかと言われて、生活もあるしなるべく入りたいけどかけもちすればいいかという気持ちでいたので面接に行くと伝えました。今日が面接です。でも今になってまだ慣れていないのに2つもバイトをかけもちするのはむりだなぁと思い、家からは少し離れた同じ店舗に電話でどれくらい入れるのかをきいてみたら週5日入れると言われ他にも条件が合っていたのでこちらの店舗の面接にいこうと思っています。まだ受かるかはわからないしとりあえず今日の面接も行くべきでしょうか?

No.1309953 10/04/30 05:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/04/30 05:43
通行人1 

おはようございます、面接だけ、両方言って見ては、いかがですか。

No.2 10/04/30 05:49
通行人2 ( 30代 ♀ )

やる前からそういう心配があるなら、面接前にやめておいた方がいいです。

採用になってからすぐ退職、なんてことになったら迷惑ですからね。

先方は面接の予定で準備してますから、必ず電話連絡して下さいね。

あと、かけもちは体力面もキツいですが、両方のバイトのシフト都合が合わないと難しいですよ。どちらも同じ曜日に出て欲しがったりとか…

最初からかけもち前提の職探しは危険です。

No.3 10/04/30 05:50
通行人3 

両方の話を詳しく聞いてみてはいかがですか。職種がわかりませんが、必ずしも3日しか入れないとも限らないですし、時期によりけりな場合もありますから

No.4 10/04/30 08:29
通行人4 ( ♀ )

ちなみにバイトでもWワーク(かけ持ち)禁止の所もあります。両方、受かったらある意味うらやましいですねえ🙌

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧