注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

ボーナス時の旦那への小遣いは

回答50 + お礼33 HIT数 9315 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
10/05/01 20:14(更新日時)

旦那の毎月の給料は20~22万で、毎月小遣いとして3万渡しています。昨日ボーナス時の小遣いのことで喧嘩になりました。旦那曰く、ボーナスの時の規定の額の他に、営業職であり出来高分で報奨金として+αがつきます。そのため、自分が頑張った分として報奨金の分は全部欲しいといいます。そうすると報奨金だけで20万にはなります。私は、まだ赤ちゃんが産まれて1ケ月もたたず、これからまだまだ貯金をしたいし、今後車やマイホームのことを考えるとボーナスの時に貯金に回したいのです。
旦那にボーナスの時に20万の小遣いを渡すなんて私には考えられません。まして私は産休、育休となり私の分の給料も少なくなり月々の貯金もあまりできなくなります。皆さんは、月の小遣いの他にボーナス時の小遣いについてどう考えますか?意見下さい。

No.1310084 10/04/30 11:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 10/04/30 21:40
通行人6 ( ♀ )

って言うか、月々のお小遣いとボーナスでのお小遣いって、割合一緒で良いよね💧何で、頑張ったからって全額ボーナス使わせないといけないのか💧毎月の給料とボーナスは、同じ扱いでも良いと思うな~。同じ、家庭に入るお金。夫婦の共有の財産。だから、旦那さんの自由には使えないと思います。

No.52 10/04/30 21:48
通行人6 ( ♀ )

ついでに言うと、ボーナス使わせないと仕事にヤル気出ないって…どんだけ甘いんだ💧
世の中ボーナス無くても頑張って働いている人います!って言うか、ボーナス全額自由に使えなくても仕事頑張らなきゃいけませんよ💧仕事頑張れない、って…無責任💧

No.53 10/04/30 22:32
通行人38 ( ♀ )

主さん横レスすみません🙇 ウチの旦那の事聞いてないって言われましたが…ウチは旦那は月25万位の稼ぎでも5千円~1万位で満足するいいパパいい旦那ですよ😊 男がろくな考えしないとか言ったのは弟や周囲の友達の旦那の話を直接聞いて、男性自身が男が大金持つとろくな事考えねえぜ~😭とニヤニヤしながら言われたので…女遊びやギャンブルの事だと思い言いました😱 男性自身がそう思ってる人多いと思うので…。ちなみにウチの旦那はタバコと床屋代と逆に少ない小遣いから子供にお菓子買ってあげたりなんで勘違いされちゃいましたかね😂 風俗やギャンブル狂ではありませんので…😱

No.54 10/04/30 23:10
通行人54 ( 20代 ♀ )

私の家計も20万~22くらいです。まず旦那に何にに、使うのか聞きますね😲
必要性があることなら、渡しますが基本渡しません。子供さんもまだ小さいんですし、今はお金かからなくてもそのうちかかりますし、話しあって貯金すべきです!うちの旦那は、ボーナスを渡す時にお疲れ様でしたと必ず言います。お互いに、協力して築きあって生きてるわけですから話しあいも、大切だと思います🙇ちなみにうちにも3歳坊主が居ます😊

No.55 10/04/30 23:17
通行人55 

私はボーナスが出ようが、渡しません。そんな額、何に使うんですか?せめてマイホームのローンが終わったら考えます。今後頑張るためって、金より子供を思えば何でも頑張れますよ。

No.56 10/04/30 23:43
通行人56 

ボーナスだけでなく報奨金まで奪うのか・・・
なんて強欲鬼嫁なんだ・・・
どうせ旦那さんを給料を運ぶ奴隷としか考えてないのですね・・・

No.57 10/04/30 23:47
通行人57 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
以上サゲマン、ドケチ嫁がお送りしました。

それくらい渡せよ。やる気なくなったから仕事辞めたって言われて納得できるなら、ご自由に。

No.58 10/04/30 23:51
通行人58 ( 30代 ♀ )

せめて、半額を渡してあげたら?何もあげないとやる気無くしますよ⁉

No.59 10/05/01 00:10
通行人56 

はぁ~ここの人達は、ボーナスボーナスって言ってるけど、主さんの旦那さんは、ボーナスじゃなくおまけの報奨金をくれって言ってるんですよ。なんで旦那さんが非難されるのか理解できないです。ここで旦那さんを非難する人達ってみんな鬼嫁なんですか?この強欲鬼嫁主さんは、ボーナスを全部貰いさらに旦那さんが頑張って貰ったおまけの報奨金までも奪おうとしてるのですよ?酷いとおもいませんか?たしかにボーナスを全部くれって言ったら、ただの馬鹿旦那ですけど、ボーナスじゃなくそのおまけの報奨金ぐらい全部あげてもいいと私は思います。
それでも納得いかないのなら、どなたかが言ったように半分の金額差し上げたどうですか?もちろんボーナス+報奨金をたして2で割った金額ですけどね。報奨金全部かボーナス+報奨金を2で割った金額かの二択だと思います。でないと旦那さんは納得いかないと思いますよ。

No.60 10/05/01 00:15
通行人60 ( ♀ )

絶対渡しちゃだめ。ギャンブルする人に渡したらろくなことないよ。せめて5~10。今後のためにも絶対譲ってはいけません。

そのかわり、渡さなかったぶんを貯金して、100万貯まったら10万臨時で渡すとかくらいならいいかも。あと高くて欲しいもの、車や趣味のものがあったら買ったり。

旅行なんかはいいと思うけどギャンブルほど馬鹿げた使い道はないと思うから…

No.61 10/05/01 00:53
通行人61 ( 30代 ♀ )

あと1ヶ月ちょっとでボーナスですね🎵

ウチは、総支給額が100万未満なら5%。100万以上なら7%です。

今年は10万位上がるので7%になりそうです…💦

No.62 10/05/01 00:55
通行人62 

失礼ですが💦
主さんはちょっと欲張り❓旦那さんが働いて頂けるボーナスでしょ💰
毎月のお給料はきちんと渡されているんだから〃ボーナスくらいは旦那さんの自由にしてあげたら❓

主さんが強欲で旦那さんを機械やロボットの如くコントロールしているかのように感じます⤵
家族が生きていく為に一生懸命に働いている旦那さんが可哀想に思えて仕方ありません💧
ちなみに私はボーナスは全額渡します
どうしてもお金が必要なら自分で稼ぎます❗

No.63 10/05/01 01:06
通行人63 ( ♀ )

全部渡したらダメですよ。男は金の使い方何もわかってないです。主さんがケチならケチな人にお金預けるべき。ルーズな人間にお金は絶対渡しちゃダメです。
もし聞き入れなかったら、渡す金額は半額にしてもらって小出しに旦那さんに渡したら?心配なら何に使ったか領収書も渡してもらいましょう。

No.64 10/05/01 01:35
通行人64 ( ♀ )

ボーナスの時ぐらい奮発してあげていいんじゃないですか?

じゃないとやる気でませんよ?
頑張ってもお小遣い変わらないなら、人間頑張りませんよ。

2割か3割ぐらいで、やる気出してもらうためにも奮発してあげるといいのにと思います。

テレビでやってましたが、お小遣い制は結局奥さんが損するみたいですよ。

私は普段のお小遣いでも、今月家事とか手伝って頑張ったから今月は1000円UPとかのほうが、旦那さん家事とか自分から手伝ってくれたりして頑張ったりするだろうなと思います。

やはり人間ご褒美は必要ですよ。
主さんだって頑張った分ご褒美欲しいと思いませんか?

No.65 10/05/01 02:32
通行人65 ( 30代 ♀ )

うちはボーナス貰ったら1割渡します💸
旦那は毎月小遣い3万です😃
でも文句とか一切言ってきませんよ😃
20万なんて私も渡せません‼
男にお金を持たせたら何に使うかわからないので私が管理しています✋
旦那さんは20万貰って何に使う気なのでしょうか❓

No.66 10/05/01 02:36
亀千人 ( ahEUw )

20万円もダメ😣

せめて10万円はあげましょうよ😊🙏
10万円だめなら5万円🙏
どう?

No.67 10/05/01 04:06
通行人67 ( ♀ )

いっぺんに渡すとロクな事に使わないと解ってるなら、月の小遣いに報奨金を上乗せする形で3万+1万渡し、5万ぐらいで財布や時計を買うとか携帯買うとか物として残す形で使う…という風にしては❓

No.68 10/05/01 08:29
通行人6 ( ♀ )

ヤル気なくなったから仕事辞めるって💧バカじゃないんだから…。頑張ったご褒美貰えないから辞めるなんて、本当にそんなバカな人がいたら笑っちゃう😂どんだけ甘くて無責任なの~?って。
そんなアホな理由で仕事辞めるような人間、むしろ社会には必要ないと思う!

No.69 10/05/01 12:42
通行人69 

↑ でも 今の世の中 そんなアホな旦那ばかりだからね。

それこそ 嫁がしっかりコントロールしないと、すぐ壊れてしまう家庭ばかりなので…。


アメとムチ うまく使い分けて、家族が円満になる様に頑張って下さい。

No.70 10/05/01 13:00
通行人70 ( ♀ )

主さんのお礼レスを拝見していると、主さんの旦那さんには渡さない方がいいですね😔
『その20万、借金で迷惑かけてるあんたの両親に渡す』と言ってやれば?
主さん苦労しますね😫渡さないとキレたりまた借金したりするような旦那さんなら、いつか見切りをつけた方がいいかも…。お金の遣い方はなかなか変わりませんよ。
主さんの旦那さんなら、ボーナス+報奨金の1割で十分かと。毎月のお小遣いも多いくらいですね。

No.71 10/05/01 14:09
お礼

>> 50 うちも旦那が営業です。うちなんてボーナスのたんびに30万渡してますよ💨 子供は3人います。 月の小遣いは10万。世間一般には多すぎですよね… お礼か遅くなりすいません。
30万すごいですね。
私も頑張った分として渡したい気持ちはあるのですが、様々な理由から渋ります。もう少し話あってみます。

No.72 10/05/01 14:36
お礼

>> 51 って言うか、月々のお小遣いとボーナスでのお小遣いって、割合一緒で良いよね💧何で、頑張ったからって全額ボーナス使わせないといけないのか💧毎月の… 共有の財産ですよね。そうだと思います。
私にはまだどうしたらいいのかわかりません・・・

No.73 10/05/01 14:39
お礼

>> 52 ついでに言うと、ボーナス使わせないと仕事にヤル気出ないって…どんだけ甘いんだ💧 世の中ボーナス無くても頑張って働いている人います!って言う… そうですよね。ボーナスなくても頑張ってる人いるのに、報奨金もらえば意欲がでる・・・って。
報奨金という存在がなければ旦那は何も言わないとは思います。

No.74 10/05/01 14:42
お礼

>> 53 主さん横レスすみません🙇 ウチの旦那の事聞いてないって言われましたが…ウチは旦那は月25万位の稼ぎでも5千円~1万位で満足するいいパパいい… すいません。私「聞いてません」というもの入れてないんですが。

いいパパいい旦那羨ましいです。
私の旦那もいい時はいいのですが、考えでずれてしまうときがあったりしちゃうんです。

No.75 10/05/01 14:44
お礼

>> 54 私の家計も20万~22くらいです。まず旦那に何にに、使うのか聞きますね😲 必要性があることなら、渡しますが基本渡しません。子供さんもまだ小さ… そうですね。貯金できるうちに貯金したいですよね。
まだ1ケ月もたってない赤ちゃんがいるので、この先何にお金が必要になるか考えていくと貯金は大切だと思うんです。きちんと話あってみます。

No.76 10/05/01 15:14
通行人76 ( 20代 ♀ )

うちはボーナス自体が出来高のため、もし旦那に同じ事言われたら全額は渡せませんね。
でもせめて4分の1は渡します。

No.77 10/05/01 15:26
通行人77 ( ♂ )

俺なんてカミさんから貰えるこずかい7000円だよ!それプラス会社の提案活動でいくらか入るけどそれでも毎月使う金額は3000円くらいだ。余ったお金は自分の貯金通帳にいれてます。その貯金したお金で自分専用のテレビを買いました。不満はないです。カミさんがしっかり貯金していれば。

No.78 10/05/01 17:11
お礼

>> 55 私はボーナスが出ようが、渡しません。そんな額、何に使うんですか?せめてマイホームのローンが終わったら考えます。今後頑張るためって、金より子供… ありがとうございます。
家庭のことを考えて欲しくています。これから先お金がかかっていくのに・・・
マイホームも考えたいのに・・・と悩みます。
もう少し話あってみます。

No.79 10/05/01 17:14
お礼

>> 56 ボーナスだけでなく報奨金まで奪うのか・・・ なんて強欲鬼嫁なんだ・・・ どうせ旦那さんを給料を運ぶ奴隷としか考えてないのですね・・・ ボーナスも報奨金も全部貰うては考えてはいません。お疲れ様という気持ちをこめて小遣いは渡す予定ではいます。

鬼嫁と言われるのは残念ですが、これからもっと旦那のことを理解し話あってみます。

No.80 10/05/01 17:16
お礼

>> 57 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 以上サゲマン、ドケチ嫁がお送りしました。 それくらい渡せよ。やる気なくなったから仕事辞めたって言われて納得できるなら、… 私も渡さないでいたらやる気ないとか言われるかな?などと考えたりしました。仕事をやめられたら困るのでもう少し話あってみます。

No.81 10/05/01 17:17
お礼

>> 58 せめて、半額を渡してあげたら?何もあげないとやる気無くしますよ⁉ 半額なら・・・と考えてはいました。
どの位の額ならいいかもっと話あってみます。

No.82 10/05/01 19:55
知ったかくん ( 20代 SEGzw )

キツい嫁さんで可哀想に😚‼
まあ出世は諦めてるんでしょうねw

No.83 10/05/01 20:14
通行人83 ( ♀ )

主さんの気持ちわかります。何か色々とちょっと❓な考えの旦那様で主さんがしっかりやって来て素敵と思います😃
失礼ですがいつものお給料で3万もらってる時点で多いですよね😥
将来貯金0…って結婚の時みたいになったらどうするんだろ😥考えてないんだろうなぁ😥
いつもやりくり頑張ってくれてるからお前に少しやるよ😃ぐらいあってもね😭主さんがかわいそうだよ😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧