注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

社員さんに無視されます

回答5 + お礼3 HIT数 3149 あ+ あ-

通行人( 19 ♀ )
10/05/01 01:36(更新日時)

私は全国展開している一部上場企業のとある店舗でアルバイトで働いています。働き始めて2ヶ月がたちました。

社員さんとパート・アルバイトの人がたくさんいる中で、私は1人の社員さんにだけ無視?されます。挨拶してもジッと見るだけ、何かしてもらった時に顔を見て挨拶したらいきなり立ち去られました。
なのに、レジに立ってたらジッと見てきたり、廊下で会ってもジッと見てきたり…じゃあ!と私から「お疲れ様です」を言ったら無視😭

社員さんの協力があってこその職場なのでその方に無視?されるのかと思うと気が重いです。
私の考えすぎだと思いますか?

No.1310617 10/05/01 00:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/01 00:54
通行人1 

現実に起きてることなんでしょ?

何か意識されてるように想像できますが…。

他の社員とは上手くいってるならバイトだしあまり気にしなくても良いのでは?

No.2 10/05/01 00:59
お助け人2 

社員さんだけですか? パートさん達は、挨拶はしてくれますか? 気にしない方がいいです😄 実は私も、社員さんの一部の人からとパートさんから、挨拶も無視❗ どちらかと言うと、私に関わりたくないという感じです。でも、そんな人達も居れば、優しく声をかけてくれる社員さんもパートさんもいるのも、事実です😄 真面目に仕事をしていれば、必ず見ている人は居てますよ😄 被害妄想かもしれないけど、無視する人って必ずいます。そして、仕事をじろじろ見て監視する人もいます。私の経験上…😅 「また監視されてる~~」って開き直ってます😅まぁ、私も時々心が疲れている時は、無視されたりすると、精神的にまいってしまう時もありますが😢挨拶してくれない人には、今年のお正月の初出勤から挨拶を止めました。大人げない私ですが、三年間、ずっと無視でしたので、ちょうどいい機会だったので…。それでも仕事にいけてます😄だって同じく大手のチェーン店の販売してます😄多人数の職場なので、私を理解してくれる人達と仲良くやっていければいいかなっと思っているからです。だから、主さんも、仕事は真面目に頑張り、周りから認められる様に、頑張って下さい😄

No.3 10/05/01 00:59
お礼

>> 1 現実に起きてることなんでしょ? 何か意識されてるように想像できますが…。 他の社員とは上手くいってるならバイトだしあまり気にしなくても良… 1さん、ありがとうございます。

私の思い過ごしなら嬉しいのですが、周りも●●さんには手厳しいね~とみんなから笑われます。
私が意識する必要はありません😣彼氏がいるので💦

他の社員さんとは挨拶を交わします。無視される方が私の管轄内でサポートしてくださる方なので困っています。
…考えれば考えるだけ気が重くなるだけかもしれませんね💦

No.4 10/05/01 01:08
通行人1 

主さんゴメンナサイ🙏

主さんに対して社員の方の好き嫌いの意識を言いたかったのです😥

サポート役の方なら大変ですよね… 他の信頼出来る社員の方に相談してみるとか何か解決策が見つかればいいのですが…😭

No.5 10/05/01 01:10
通行人5 ( 30代 ♂ )

居たな~そういう奴💧
挨拶すら返せない奴はどうにもならんので
こっちも挨拶しないし話し掛けない

No.6 10/05/01 01:11
お礼

>> 2 社員さんだけですか? パートさん達は、挨拶はしてくれますか? 気にしない方がいいです😄 実は私も、社員さんの一部の人からとパートさんから、… 2さん、レスありがとうございます。
心強い言葉に励まされました。

無視は1人の社員さんだけです。アルバイト・パートの結束が強い職場なので、パートで浮いたらその時がやめる時ですね(笑)

ジッと見ていたのは仕事の監視…今気がつきました!そう思っていたら、見られても気にしないで済みます✨
まだ2ヶ月なので様子を見つつ、クリスマスまでに変わらないなら2さんを真似てお正月を境にやめます✋空しくなるだけなので⤵

まだまだな私ですが、めげずに頑張ります!

No.7 10/05/01 01:15
お礼

>> 5 居たな~そういう奴💧 挨拶すら返せない奴はどうにもならんので こっちも挨拶しないし話し掛けない 5さん、レスありがとうございます。

どこにでもいるんですね💦

たかが挨拶だけどされど挨拶…。相手の方の心境を知りたい気持ちは山々ですが、関わらないのが1番なのかもしれません。

No.8 10/05/01 01:36
お助け人2 

再レスです😄
私の気持ちが伝わって良かったです😌😌

お互い頑張りましょう😄
でも、私は、職場で一匹狼になっても頑張る気持ちでいてますよ👊‼
だって、次の仕事見つけるの大変なんだもの…。
パートさん達から、無視されたら、辞めるなんて言わないで、もっと強くなって😄

する事をきっちりやっていれば、陰で悪口は言われても、本人に面と向かって言えませんからね😉✨
ようは、早く仕事を覚えて、周りから何も言われなくなる事です😌

どこにでも、気の合わない人はいます。職場だけではなく、近所付き合いでも。職場は、お給料をもらいに行っているんだと、割り切る気持ちも必要だと思います😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧