注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

家族との立ち会い出産

回答46 + お礼0 HIT数 6146 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
10/05/02 12:01(更新日時)

8歳の長女4歳の次女は立ち会いたいと言っています☝
でも旦那は見せるべきではないと言います😢全ては見えないようにタオルをかけたりして頭の方から立ち会いしてもらうつもりではいます。
旦那は二度立ち会いましたがグロテスクみたいです😢
モロに見たわけではないんですが😢
家族での立ち会いをみなさんはどう思いますか❓
された方どうでしたか❓
なんか一人で苦しんで感動を分かち合えないのは寂しいです😢旦那はそうゆうのに無頓着です😢関心すらないかもです😢
二人出産しましたがお疲れ様とかありがとうとか一切ゆわないような人です😢そうゆう言葉も思いつかないような人です😢長女は産まれたらすぐ抱きたいと言ってました☝次女もマネして私も~なんて言ってます🙋
子供たちは三人目をすごく楽しみに待ちわびてます👶でも旦那を無理矢理立ち会わせていいのか悩みます😢
待望の長男なんです😢これは私のわがままなんでしょうか❓親のエゴなんでしょうか❓😢

No.1310649 10/05/01 01:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/05/01 01:30
ドキンちゃん ( 20代 ♀ 8FmjCd )

無頓着な人だからこそ立ち合うべきだと思います⤴以外とそういう人はタフなので思いっきりエグいのを見ても微動だにしないはず………保障は全くと言っていいほどできません😱

No.2 10/05/01 01:53
通行人2 ( ♀ )

私は見せないほうがいいと思います。
と言うのも私が思いっきりトラウマになりました。
男の子だったら将来経験しないので女性がいかに苦労して産むかと学び命の大切さを知るいい機会だと思います。
でも女の子は微妙です。こんなのはビビリの私だけかと思ってましたが知人にも数名ドラマのシーンでトラウマになった人がいます。
生で見た私は初産の出産前に恐怖でうつ病になりました。情けない話ですが幼児期の感覚の出産シーンが強烈で…。お医者さんと相談して結局切開での出産です。
旦那さんや主さんの精神面が違うようにお子さんの性格をよく判断して、やっぱり夫婦で決めたほうがいいと思います。

No.3 10/05/01 02:02
お助け人3 ( ♀ )

立ち会い出産に何の意味があるのですか?

当の本人は見えないのに矛盾してますよ。

女の子なら尚更、いつか出産するのに、母親の苦しむ姿をモロに見せるなんて残酷ですよ。

No.4 10/05/01 02:25
通行人4 ( ♀ )

二度立ち会っても、感動しないどころか、グロテスクと言うような旦那様に、また無理して立ち会わせたところで、主さんが嫌な気持ちになるだけかと…

子供達ですが、主さんが赤ちゃんの誕生について、どれだけリアルに話せているかにもよると思います💦
今まで赤ちゃんはお腹にコウノトリが運んできて、時期がきたから現れたの🌷なんて、メルヘンな話しをしていただけなら、いきなり見せれば、そりゃぁトラウマものだと思います😱

でも出産までに、赤ちゃんが産まれてくるということが、どんなに尊くて、大変で、奇跡的なことなのかを、それなりのリアリズムを交えて話し、子供達と理解を深めることができていれば、素晴らしい経験になるのではないでしょうか😃

一度、母親学級などに一緒に連れて行ってみては❓❓

No.5 10/05/01 02:36
通行人5 

エゴだと思います💦ちなみに秋には三人目の母親です。

妻、母親からしてみれば、「家族で感動的な立ち会い出産をしてみたい」気持ちは大変よくわかります。

が、主人の気持ちや子供達の衝撃を考えると私にはできません💦

私自身、中高校生の家庭科の授業で見せられた出産シーンのグロさは引きましたから💦

陣痛の苦しむ声を分娩室の前で待つ家族に聞いてもらっただけで、十分伝わっていますよ😃

立ち会い後のセックスレスについても珍しい話しじゃないし、ご主人が乗り気じゃないなら酷なだけです💦

No.6 10/05/01 03:18
匿名 ( ♀ ktBnCd )

お子さんは8歳と4歳なら、まだ 赤ちゃんは色白でかわいいまま生まれてくると思ってるでしょ
血だらけで出てきた赤ちゃんを見たら ショックかも?

No.7 10/05/01 04:16
通行人7 ( ♀ )

う~ん、でもお子さんなんかは見てて怖くなってこないですかね・・・
私の考えすぎかなぁ。
まあ、私は誰にも立ち会ってもらわなかったですけどね。
苦しんでる姿なんて見られたくないし。
ありゃ、修羅場だもの。

No.8 10/05/01 05:09
通行人8 

出産前に病院でビデオを観てあまりのグロテスクに立ち合い出産は、止めておこうと思いました。それを幼い子供に見せるんですか主さんの自由ですのでいいんじゃないですかね。

No.9 10/05/01 05:26
通行人9 ( ♀ )

3人産んでますが一度も立ち会ってもらってないです。夫の性格はわかってますから。居ない方がいいです。
私は子供に立ち会わせようとは考えたことありませんでした。出産は神秘的で美しいと言う想像でいたらショックを受けそうですよね。どうするかは親である主さんとご主人で決めた方がいいですよ。

No.10 10/05/01 07:14
通行人10 ( 30代 ♀ )

案外お子さんは平気かも知れませんよ。下の子はいつもと違うママの姿に不安になるかも知れませんが
無理なら途中退室し産んだ直後にまた入れてもらえればいいのでは?


出産時の血だらけの写真に「ママ大変○くん産まれたとき怪我してる!」
弟思いの良い兄ちゃんです。

No.11 10/05/01 07:21
通行人11 ( ♀ )

そんなこと言う旦那さんだから立ち会えるんでしょうね。

残念ながら妻の苦しみも感動も全然ピンと来てないと思います。グロテスクなんて見たまんま。

私は感動を分かち合いたいっていう思いがないので、立ち会いはしたことありませんが、セックスもよくわからないお嬢さん方が、いきなり出産を見てしまって大丈夫なのかなと気になります。

赤ちゃんを見たい、とは違いますからねぇ。テレビでもたまに立ち会ってる子供を見ますが、明らかにテンション下がって口数減ってますよね。

母は私を産んだ時、将来この子はこんな苦しみを味わわなきゃいけないのかとまず思ったそうです。 妹がいますが、とても立ち会わせようなんて考えなかったでしょうね。

No.12 10/05/01 07:42
通行人12 

私は立ち会い迷惑だからしません。
旦那さんを無理矢理に立ち会いさせても意味ないのでは?
感動もないでしょう。
まして上二人そうだったのだから。
子供の件に関しても私なら立ち会いしません。
便秘を無理矢理力んで…程度の苦しみ痛みならまだしも泣き叫びませんか?

No.13 10/05/01 07:59
通行人13 ( ♀ )

見せてあげたらいいと思います。
どうせ今は教育で出産のビデオもみるし。
子供も見たがってるなら生で見れるなんて貴重な体験だと思いますけど。

No.14 10/05/01 08:03
通行人14 

私は母親の立ち会いをした側ですが…想像していた出産と実際の出産が あまりにも差があり子供ながらショックでした⤵

母親の苦しんでる姿が怖くて 赤ちゃんもドロドロで…


もちろんそれが出産の現実でしょうけど 見せる必要はないと思います💦

家族が誕生する喜びや幸せは見なくても感じられると思います。

No.15 10/05/01 08:09
通行人15 

2人目出産の時、主人と娘(当時4才)が立ち合いました。
娘は「お母さんがウーンて頑張って👶が生まれたんよ!」とトラウマになる事なく出産を受け止めてくれました。
ただ、出産前に
「娘が怖がるようなら立ち合いを中止すること」
「母親(私)が泣いたり、叫んだりしたら立ち合いを中止すること」
など、産院と約束しました。

ただ、出産は時間も長いし、いつ始まるかも分からないし…。ご主人の協力がないと難しいと思います。

No.16 10/05/01 08:17
通行人16 ( ♀ )

エゴだとおもいます。立ち会い出産をして欲しい気持ちは分からなくないですが、そんな小さな子供に立ち会い出産って私は神経疑います。そんなにキレイな出産できるんですか❓母親が痛み苦しむ姿に何時間も耐えられるんですか❓血だらけの赤ちゃんに❓二人は無事に出産されているようですが、出産は、本当に何がおきるかわかりませんよ❓命がけです。
大人でも立ち会い出産後に精神的なセックスレスなどのトラブルもあるし、子供ってやっぱり純粋だし。
産まれてから喜びを分かちあえばいいと思いますが。

まぁ、主さんのご家庭の事なので主さんが決めたらいいと思いますが、一意見として私なら信じられないです。

No.17 10/05/01 08:34
通行人17 ( ♀ )

母親が苦しんでいる姿を見せて何が楽しいのか?
分娩室の外で充分でしょう💦

学校や幼稚園休ませて見る程のものですかねー

トラウマになって
「一生子供なんか産まない」と言い出しそう

その責任は主にあり~

No.18 10/05/01 08:44
通行人18 ( 30代 ♀ )

うーん、エゴかエゴじゃないか。ならエゴだと思いますよ。家族みんなで待望の男児を受け入れよう!とゆう主さんの意気込みは伝わるけど旦那さんは立ち会いに関しては関心無い感じですしね…。
お姉ちゃんはみたい感じ伝わってくるけど妹さんは「お姉ちゃんが言うからあたしも!」とゆう感じですし。私は生まれてから見せるのでも充分だと思いますよ。「何が何でも立ち会い出産!家族みんなで赤ちゃんを受け入れよう!」 とゆうなら好きにしたら良いですが…。

No.19 10/05/01 08:46
通行人19 ( ♀ )

この前 立ち会い出産された旦那さんのスレありましたよ。確か気持ち悪くて奥さんを受け付けなくなったとか。
知り合いにも立ち会い出産してビデオ回した旦那さんがいたけど その後はレスになり、あれから5年、今は自宅に帰りもしない。

No.20 10/05/01 09:47
通行人20 

立会出産私もしました。でも主人EDになりました。何しても立たなくなり、S E Xレスになってます。
辞めときゃ🙅よかった😔

No.21 10/05/01 09:48
通行人21 ( 20代 ♀ )

以前保育園に勤めていた頃、風変わりなお母さんがいて三才の子どもに立ち会い出産させていました

それからしばらく、その子は寝転んで足を広げて ウ~ンウ~ンと唸りながら、スカートの下からぬいぐるみ出してました

立ち会い出産なんかしなくても弟妹を大切にしている子は沢山いますし、動物の世界で立ち会い出産させてる野生動物なんていますか?
立ち会い出産って不自然ですよ

No.22 10/05/01 12:40
りゆママ ( 30代 ♀ FS6pc )

エゴかエゴじゃないかと聞かれたらエゴなのかも知れないけど、主さん夫婦とお子さん達で決めるべきで、私達が口を挟む問題ではないと思います。

ここでは大半が反対意見だけど、知人で上手くいっている事例も私は知っています。
どうなるかはやってみないとわからないため何とも言えません。

子供の性格や、今までの育て方、今後考えられるトラブルや責任をよく考慮して自分達で決めるべきです。

No.23 10/05/01 13:42
通行人23 ( 40代 ♀ )

出産って母親の仕事だなと思いますよ


私の友人1名、立ち会い出産したけど、旦那がうっとうしかったと言ってました


頑張ってるのに、頑張れ❗って言われて


私は最初から、立ち会いは考えてなかったし、お産は軽かったけど、それでも絶叫してたと思う


そんな姿旦那や子供に見られたくないな


病室で陣痛で唸ってたときも、旦那は恐々見てる感じだったから、立ち会いなんてしたら、旦那が倒れてたかも

旦那さんが元々関心無いなら、無理矢理立ち会いさせても虚しくないですかね💧


お子さんたちは、トラウマになるかどうかは賭けですね💧

No.24 10/05/01 13:56
通行人24 ( 30代 ♀ )

見せ物じゃないんだから💧

エゴだと思います。

No.25 10/05/01 13:56
通行人25 ( 20代 ♀ )

上の子が二歳半の時に立ち会い、下の子が股から出てくるとこまで見ましたが、出産後2~3日は『赤ちゃんコワイ…』と言って近づけませんでした💦

女の子だと自分が通る道だから、陣痛で苦しむ姿がトラウマになることもあるって聞きましたが…😥

旦那さんが主さんを労るタイプじゃないって分かってるのに立ち会わせても、余計に主さんが傷つくだけじゃないのかな…

No.26 10/05/01 15:32
通行人26 ( 20代 ♀ )

子供たちが自ら立ち会いたいと言うなら良いと思います✨
長男とゆうことで思い入れがあるようですが、旦那さんの立ち会いは無理にさせないほうがいいですよ💣

なんだかんだ上の二人の時は立ち会いしたんでしょうが、ありがとう や お疲れ様 を言ってくれないのは…
本当に立ち会いが嫌だって事じゃないんでしょうか…

うちは旦那が希望して立ち会いしましたが、子供が産まれて感極まって涙を流しながら『お疲れ様、産んでくれてありがとう。本当によく頑張ったね😭』と言ってくれました💦

よく『立ち会いしてから女にみえなくなった』とか『気持ち悪い』とか聞きますが、人により感じ方がちがうんでしょうね😨

No.27 10/05/01 15:41
通行人27 ( ♀ )

娘と同じ幼稚園の子がお母さんの出産を見たらしく「怖いから私は絶対に子供を産みたくない」「子供を産みたくないから結婚もしたくない」と言っていました。
血まみれで苦しんでる姿見ればそりゃ怖いだろうと思いました。

No.28 10/05/01 15:51
通行人28 ( ♀ )

テレビで『家族に見守られながら感動の出産…』とかっていうのを良く見るけど産まれた直後に上の子供が嘔吐する映像を3回は見ましたよ😂
「あれ?びっくりしちゃったのかな~」ってお母さんが寝ながら言う…みたいな😥

No.29 10/05/01 16:00
通行人29 ( ♀ )

なぜ立ち会わせたいんですか蓜立ち会わせる意味がわかりません。トラウマになって「子供産むの嫌俉」とか言い出すかもしれませんよ瀅私には、立ち会わせようとする、主さんの考えに理解できません。

No.30 10/05/01 16:04
通行人29 ( ♀ )

連レスすみません猤

私は今、二人目妊娠してますが、立ち会いは迷惑なだけなので、旦那にはハッキリ「迷惑だし、あんたがいても役に立たないし目障りだから、立ちあいしないでね」と言ってあります。お子さんの場合、静かに見てるとは限らないし、うるさくしたら、医師や看護師さんの迷惑になります。感動を分かち合うのは、出産して釚の顔見たら味わえると思いますが瀅

No.31 10/05/01 16:09
通行人13 ( ♀ )

みなさん厳しいですが子供も見たがってるならいいと思いますよ😃
私は応援してますね✨

No.32 10/05/01 16:17
通行人32 ( 20代 ♀ )

私は妹の出産の時立ち会いました。そこの病院の方針で立ち会いを無理矢理させるみたいで父と一緒に股の方で見てました。それはそれはかなり衝撃的なもので4歳の時なんですがハッキリ覚えています。父が言うには私はかなり震えて泣き叫んでたみたいです。。。
もし立ち会いを経験させたいなら出てくる所を見せないなら大丈夫だと思います。

No.33 10/05/01 16:26
ママさん ( 30代 ♀ 3Nu9w )

私は見せない方がいいと思います💦

私自身、自分の子供でも産まれた瞬間血まみれで羊水でふやけてたし…正直、グロいって思ったよ💦やっぱり、人によって感性が違うからね💦

今はかわいいですが💕

綺麗に洗って貰ってからたっぷり見せてあげて抱っこさせてあげてた方が私はいいと思います😊

どうしても、見せたいと思うのであれば、主さんの自由じゃないかな😃💦

No.34 10/05/01 16:34
通行人34 ( 30代 ♀ )

ぜひ立ち会わせてあげてください😃命の尊さを学ぶのに良いと言いますし何よりお子さん達が望んでいるのだから。でも仮に立ち会うのが男の子だったら微妙かもしれないですね😥

No.35 10/05/01 16:43
通行人35 

私は、旦那と9歳の息子に立ち合いしてもらいました。
もちろん…子供が赤ちゃんが産まれる所を見たいと希望したので。。
娘さん達が立ち合いたいと言ってるのであればさせてもいぃと思います。
私は家族みんなで娘の誕生を見れたのがすごく幸せだったし…息子も妹の事をすごく可愛がってくれるのでよかったと思います。

No.36 10/05/01 17:50
通行人36 ( 30代 ♀ )

私は見せるモノでは無いと思います。 

一緒に苦しみを感じて欲しいとか、オカシイですよ。 
生んでから産湯に入れて綺麗な状態で抱かせてあげたらいいと思います。 

旦那さんにも。 

出産は神秘的で有るべきだと私は思います。 

実際はグロテスクですから。

No.37 10/05/01 17:59
通行人37 ( ♀ )

無理矢理立ち会わせるなんてかわいそう💧
人それぞれ苦手や好奇心の度合いが違うのに無理矢理付き合わせるなんて主の自己満足でしかないですよ💧
先日この掲示板でも、立ち会いのトラウマからセックスレスになり苦しんでる旦那さんのスレがありましたけど。
得意不得意で嫌がるものを無理矢理付き合わせても、感動など生まれませんよ。

No.38 10/05/01 18:30
通行人38 ( ♀ )

私は一人目は主人の希望で立ち会い出産しました。今二人目を考えてますが二人目は立ち会いなしにする予定です。
娘は繊細な部分があるのでトラウマが心配なのと子どもの前では頼れる強い母でありたいので苦しむ姿を見せたくないという理由です。出産は一人でして主人は母親不在で不安になるかもしれない娘を抱きしめていてもらいたいです。

主さんの場合は命の尊さを教えたい(娘さん達の性格も考慮して)ならご主人と話し合い【子どもが怖がったり不安になったら中止する】条件で立ち会うのはどうでしょうか。【待望の長男】のために立ち会いさせるならエゴだと思います。

産む瞬間ではなく陣痛に耐える姿を見せるだけでも命を産むという大変さや尊さは伝わると思います。

No.39 10/05/01 18:56
通行人39 

旦那さんちゃんと二度立ち会っているのに無関心とか…旦那さん立ち会って血だらけの赤ちゃん見て言葉をかけられない状況だったのでは?男は女性より血液に拒絶する傾向ありますよ。子供達の立ち会いを否定するのは感心がないのではなく血だらけの赤ん坊を見て即感動出来るか心配しているのだと思います。そりゃ子供は母親が素晴らしいことと言えばすぐ乗り気になりますが現実どうでしょうか?見ようによっては大怪我をした赤ん坊が泣き叫ぶ姿に見えますよ。


苦しみ感動を分かち合いたいとかあまり自分の理想ばかり家族に押し付けるのはどうかと思います

No.40 10/05/01 22:41
通行人23 ( 40代 ♀ )

皆さんがレスしてくれてるのに放置ですか?

No.41 10/05/01 23:59
通行人41 ( 40代 ♀ )

まだ幼いですから…

「見たい(立ち会いたい)」という言葉を鵜呑みにしない方がいいんじゃないでしょうか。

以前テレビで
「お前は長男だから」ということで、きょうだい代表で小学校高学年くらいのお兄ちゃんが臍の緒にハサミを入れる役目を言い付けられ…
泣きじゃくりながら臍の緒にハサミを入れていたのが哀れでなりませんでした。

お産は神聖なもの、と考えがちですが美化し過ぎるのも問題ですね。

No.42 10/05/02 01:37
通行人42 ( 30代 ♀ )

私もそうゆうビデオ高校で見せられたけど嫌だったなぁ~てかほとんど目そらしてたし…💧
それでも少し見ちゃって子供生むのこわいってトラウマになりましたよ💧

上からでも…子供にはキツいと思います…😥

No.43 10/05/02 02:12
通行人43 ( ♀ )

ご主人に関しては、立ち会いするべきではないと思います。無理矢理立ち会わせるのは、あまりに可哀相で主のワガママですよ。

お子さんに関しては、どの程度、妊娠出産の知識をもっているのでしょう?
母親が苦しむ姿や血だらけの赤ちゃん…無知な状態での立ち会いはお子さんは恐怖を感じるだけだと思います。 どうしても立ち会わせたいなら、主は無言で出産した方がいいと思いますよ。

No.44 10/05/02 03:04
通行人44 ( 30代 ♀ )

私は子供を立ち会わせたかったです。


昼間の出産だったので学校へ行ってたりして立ち会いは出来なかったのですが、予備知識を話しておいて立ち会い予定でした。


自分達もこうして生まれたっていうことを口で伝えるのと、体験するのでは、やはり気持ちの入り方が違うような気がします。


もちろん、お子様の性格や意見はきちんと考慮しお母さんは苦しむよなどの予備知識を踏まえた上で立ち会いさせるのはいいと思います。

お子様が入るとなれば病院側も多少の考慮はしますし…😃

No.45 10/05/02 11:35
通行人45 

一度、出産の動画みせて(主さんたちが選んでソフトめなのでも・・)考え直させては?🐱

自分の親が陣痛でリアルに苦しんでいるのを何時間も見るなんて止めさせたほうがいいよ🐱💦

子供たち自身がいいと言ってても、感動だけが残る訳じゃないと思う。🐱💧💧ニャ
父親が気持ち出産悪いといやがるのとは違うよ🐱

No.46 10/05/02 12:01
通行人45 

ああぁ🐱💧💧⤵

出産気持ち悪い、です・・・🐱⤵ニャ


父親の立場とは違うわけだしって意味です🐱💦

父親も後々いろいろ勝手しだすから立ち会いしないほうがいいんじゃないかな💧🐱とも思う🐱💧

陣痛で苦しんだうえ、更に辛い思いする可能性あるのは主さんだから🐱💧ニャ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧