注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

心臓病の妊娠+経過+出産

回答1 + お礼0 HIT数 3216 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
10/05/01 23:16(更新日時)

私は、心雑音が聞こえると言うことで高校生のときカテーテルをやりました。その時診断がついたのは、僧帽弁閉鎖不全でした。いま妊娠しています。心臓の先生からは、多分大丈夫だろう。と少し心配です。今は16週なんですが、よく動悸で起きたり、動悸が半日くらいしていたり と不安です。血圧も低めでふらふらします。心臓の病気を持って無事に出産した方などいらっしゃいますか?
たくさん意見をききたいです。
私は元気な子をしっかり産んで、家族と共に無事に暮らしたいです😔

No.1311262 10/05/01 22:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/05/01 23:16
通行人1 ( ♀ )

助産師してます。
おそらく、自然分娩は心臓に負担かかると思います。
多分、帝王切開でするかもしれません。 安心して下さい。
今私の友達も、妊娠していて、つわりで私の働いてる大学病院で入院していて、血圧低いです。
血圧低い時には、安静にして、治らない時には、病院に連絡して受診オススメします。元気な👶産んで下さいねぇ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧