注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

天体に詳しい方

回答5 + お礼5 HIT数 775 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
06/09/22 15:02(更新日時)

私が6才の頃 真夜中に兄に起こされて窓の外を見たらすっごく大きい三日月を見ました!家一軒はあるくらいの。そんな現象ってあるんでしょうか?月は一つなはずなのに遠く離れた西の空には赤い三日月がありました。私達兄妹が見たのはなんだったのか未だに気になってます。誰か分かる方教えて下さい。

タグ

No.131138 06/09/21 13:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/21 13:46
通行人1 

屈折とかで見えるのかな?
赤い月や遠くに感じる月色々ありますよね。
丸まるで大きい月みたらすごくワクワクしちゃいます

(^o^)私も不思議に思い思わずレスしちゃいました。

No.2 06/09/21 14:02
お礼

>> 1 早速ありがとうございます☆未だに不思議で兄に聞いてもまだはっきり覚えてるくらいインパクトの強い現象です。向かいの家と同じくらい大きく月の真ん中当たりがキラキラ輝いてました。周りの人は夢じゃないの?というけど兄と二人で見たので夢ではないようなんですけど…不思議ですよね(>ε<)

No.3 06/09/21 14:35
通行人1 

小さかったこともあるかもだけど…家ぐらい大きい月はみないですょ。
ETをなぜか思い出しました(^^;)

すごく素敵な思い出になりましたね。
私も大きい月みたいな…
結構十五夜のとき大きい月なんですが…まだ大きいんだろうな~。

No.4 06/09/21 14:59
お礼

>> 3 確かに小さい時って何でも大きく見えますねう~ん…でも十五夜お月さんよりは遥かに大きく丸みのある三日月でした。当時小学生だった兄も同じ感覚で見てました。本当に不思議です。

No.5 06/09/21 17:08
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

あまり詳しくなくて申し訳ないのですが、三日月を見た時間はまだ夜も早い時間ではないですか?上りきっていない月は、すごく大きく見えますよ。天空にあるときは他に比較の対象がない為小さく感じますが、東の空に出始めたばかりの月を周囲の家や建物と比べると、びっくりするくらい大きいことに気が付くと思います。
それから、主さんのおうちは緯度の高い地方にありませんか?西の空に見えたのは夕日だと思いますよ。確か緯度の高い地方だと沈む太陽と上る月が同時に見えたりすると、昔理科で習ったような気がするのですが。嘘だったらごめんなさい(笑)私も子供の頃秋田の親戚の家に泊まりに行って、もう日は暮れて月も輝いているのに赤い太陽も見えていて、不思議で不思議で怖かったです。

No.6 06/09/21 18:11
通行人6 ( ♀ )

赤い月の現象はよく分かりませんが、地球に近い場所で満月になる場合などはかなり大きく見えますね。
三日月の場合もそうなのかな?主さんが小さかったから余計大きく見えたのかもですね。
今月初めの満月もスッゴく大きかった!あの時は月食でもありました。

明日は20時頃に新月ですよ。今回の新月は日食です。めちゃくちゃパワーがあるので願い事などが叶いやすいです!

全然答えになってなくてすみません🙇

No.7 06/09/22 00:33
匿名希望7 ( 30代 ♂ )

月が赤く見えるのは、夕日が赤く見えるのと同じ原理なのですが、水平線からでたばっかりの時の月は、月から出た光が地球の大気を通る距離が多くなる為、目に届くまでに光の中の赤の波長だけが届き、他の緑や青の波長は周りに散ってしまう為、赤く見える様になります。
と、昔理科の先生から聞いた事があります。

No.8 06/09/22 14:51
お礼

>> 5 あまり詳しくなくて申し訳ないのですが、三日月を見た時間はまだ夜も早い時間ではないですか?上りきっていない月は、すごく大きく見えますよ。天空に… 秋田で赤い月を観られたんですか(>ε<)赤い月って何だか気味が悪いですよね!黄砂が飛ぶ頃はそう見えるらしいんですが、私達兄妹が見た季節は11月頃の夜中12時まわった頃でした。トイレに起きた兄が慌てて私を起こして…。不思議ですよね

No.9 06/09/22 14:57
お礼

>> 6 赤い月の現象はよく分かりませんが、地球に近い場所で満月になる場合などはかなり大きく見えますね。 三日月の場合もそうなのかな?主さんが小さかっ… 今日の20時頃が新月でめちゃパワーがあるですと?! なんだかワクワクする情報をありがとうございます☆私もその不思議体験をしてから天体に興味がわきよく流れ星を探して夜空を眺めたりしましたが情報が乏しいので月食は過去に一度だけみました!不思議な気分ですよね~。さて、願い事は何にしようかしらo(^-^)o

No.10 06/09/22 15:02
お礼

>> 7 月が赤く見えるのは、夕日が赤く見えるのと同じ原理なのですが、水平線からでたばっかりの時の月は、月から出た光が地球の大気を通る距離が多くなる為… 大変詳しく説明していただきありがとうございます☆赤く見えた月の謎が解明されすっきりしました(^O^)星空ってずっと観てると何か吸い込まれそうになる時があります。一度何も明かりのない所で満天の星空を観てみたい!…ちょっと怖いけど(^_^;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧