注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

料理上手な方教えてください!

回答2 + お礼2 HIT数 2105 あ+ あ-

通行人( 35 ♀ )
10/05/03 17:01(更新日時)

今夜のため、昨日からビーフシチューを煮込んでます。
ビーフシチューは今回が初挑戦です。

レシピサイトを参考に煮込む前には赤ワイン&キウイフルーツに2、3時間付け込んでから表明を焼いて煮込みはじめて約5時間程になるのに柔らトロトロになってくれません😫 なんだか硬くてパサパサしています。

どうすればいい教えてください🙏
それとももう無理でしょうか?

タグ

No.1311740 10/05/02 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/02 16:48
通行人1 ( 20代 ♂ )

個人的なやり方で申し訳ないですが…。

基本的にビーフシチューには牛すね肉がベストです。あれは煮込むほど柔らかくなりますよ。

キウイにはタンパク質を分解する酵素があるので、多少は肉を柔らかくできるはずだから、問題はありません。

それから圧力鍋でコトコト煮込む。

煮込んだら、氷水を入れたボールに鍋を入れて急激に冷やして、それを温め直す。

(一晩寝かせたのとほぼ同じ効果です。)

牛すね肉、圧力鍋、急速冷却でもダメならムリじゃないかなって思います。

この3つを使えば、2時間で肉が簡単にほぐれるシチューができますよ。

No.2 10/05/02 16:59
お礼

>> 1 早速のレスありがとうございます。

残念ながら我が家には圧力鍋がありません⤵
お肉もばら肉を選んでしまいました😫

とりあえず教えていただいたように急速冷却してから煮込んでみます。

ありがとうございました🙇

No.3 10/05/03 00:07
通行人3 ( 40代 ♀ )

どうしても❗って言うならジップロックに入れて真空状態(空気を抜く)にしてお湯をはった鍋に入れてレトルトカレー状態にしてみて下さい❗

圧力鍋と同じ効果があります✌

No.4 10/05/03 17:01
お礼

>> 3 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

ジップロックで圧力鍋のかわりが出来るんですね😲知りませんでした。

次回は是非その方法もためしてみたいと思います。
始めにお肉の表面に焼き目を付けたのが駄目だったのでしょうか?

我が家はよく焼き目を付けずにブロックの豚モモ肉を使ってカレーを作るのですが、その時はいつもしっとりトロトロになるからビーフシチューも大丈夫だろう。と、思っていたのになかなか難しいものですね😣


アドバイスありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧