注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

二人の違いについて

回答9 + お礼9 HIT数 1870 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ u3vTw )
10/05/05 22:08(更新日時)

彼のご実家に行ってきました。
うちは両親とも病気(とくに母は重症)なので実家暮らしなのですが自分のことと人の事もやらなければならない状態なので気になっただけかもしれませんが、彼は30歳にもなってパジャマ脱いだらその辺に投げ捨て。洗濯も何も言わなくてもお母さんにしてもらい、彼が私の家に近々来ると言ったら何も言わなくてもお母さん手土産を買ってきてくださって……世話焼きなのはありがたいのですが、彼がすごくノー天気で気が利かない性格な理由がわかりました⤵⤵⤵
お互い結婚を考えていましたが、なんだか無理だと思うようになってしまい。今夜私の家に来るのも断ってしまいました。彼はすぐ泣くので大泣きし、理由を言っても『どうして⁉』とわからないようでした。
私が神経質過ぎるのでしょうか…。

No.1313741 10/05/05 08:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/05 08:31
通行人1 ( ♂ )

実家暮らしなら大体そんなもんですよ。外デートでは格好良く振る舞っても家のことなんか全然出来ません。女も同じです。

実家住まいの結婚相手には事前に一人暮らし経験させたほうがいいと思います。数ヶ月でも変わりますよ。

No.2 10/05/05 08:48
お礼

>> 1 わかりづらくてすみません💧
彼は一人暮らしで年に二回くらい帰省します💧

No.3 10/05/05 08:57
通行人3 ( 20代 ♂ )

独り暮らしでそれは…


彼のお母さんは将来の主さんの姿です。


それで主さんが幸せであれば問題ないです😃

もし違えばより高い人格の男性をお勧めします😃


もちろん彼の事は嫌いになれないでしょうが、別問題です😊

No.4 10/05/05 09:08
通行人4 ( ♀ )

たまに実家に帰ると甘えたくなるもんじゃないですか…?

私の彼も30才ですが(実家暮らし)飲み会の送り迎えを未だに親にしてもらってますよ(笑)
それに比べたら…

普段も子供みたいなとこあるんですか?

No.5 10/05/05 09:48
通行人5 ( ♀ )

彼長男さんですか😊❓私の主人は長男で 主さんのご主人のように 楽天家で能天気です😃 私も長女で楽天家 似た者夫婦です。でも 物事をこだわらない分 プラス思考なので毎日小さなことにも喜べるし楽しいと思えることがたくさんありますし見つけられて良いと思ってます😁🎵 育つ環境が違う者同士が結婚するのだから多少ズレがあるのは当たり前だと思います。お互い理解しあえないならやめるべきと思うけれど 主さんはしっかり者さんのようですから上手く彼をフォローできれば良い夫婦になれそうですね☺ 主さん考え方次第で人付き合いも物事も上手くいくものですよ😃 もう少し柔らか頭でゆっくり考えみると良いと思いますよ😊

No.6 10/05/05 10:38
お礼

>> 3 独り暮らしでそれは… 彼のお母さんは将来の主さんの姿です。 それで主さんが幸せであれば問題ないです😃 もし違えばより高い人格の男性… ありがとうございます✨普段も何を決めるのも私です。
『今日何が食べたい??』と聞くと
『僕に意志があるわけないでしょ。』と言われます。
正直、お義母さんと私は性格が似ているので明日は我が身です。

No.7 10/05/05 10:40
お礼

>> 4 たまに実家に帰ると甘えたくなるもんじゃないですか…? 私の彼も30才ですが(実家暮らし)飲み会の送り迎えを未だに親にしてもらってますよ(笑… ありがとうございます✨
えー💦そんな方もいるんですね…私は実家にいてもいい年になれば全部自分でやるものだと思っていました💧

No.8 10/05/05 10:41
お礼

>> 5 彼長男さんですか😊❓私の主人は長男で 主さんのご主人のように 楽天家で能天気です😃 私も長女で楽天家 似た者夫婦です。でも 物事をこだわらな… ありがとうございます✨
フォローしすぎて相当疲れてきました💧
私がフォローしようがしまいがありがとうとも思わない彼に(鈍いので気づかない)嫌気がさしてきました💧

No.9 10/05/05 11:20
通行人9 

別れを考えるくらいなら私ならまずちゃんと彼氏に気持ちを伝えます。

男の人って鈍感というか、口でちゃんと説明しなきゃ分からない事多くないですか?💧

話し合いをしてからの彼氏の様子をみてまた考えます。


少しでも努力が伺えれば、その努力を怠らなければ褒めてあげたいです(笑)


わたしなら。

No.10 10/05/05 11:32
通行人10 ( 20代 ♀ )

つまり今まで積もった不満が、今回のことがきっかけで爆発した感じですか?
彼が理由を言ってもわかってくれないと書いていましたが、今までの不満は話さず今回の件だけを理由として話したのではないでしょうか
もしそうなら、全部思っていること伝えた方が良いかも

No.11 10/05/05 14:29
通行人11 ( ♀ )

一人暮らしの部屋ではパジャマも自分で洗いお掃除も自分でしているならいいと思います。まさかお母さんが通って家事はしてませんよね。
結婚したら妻が夫に教えることは誰でもたくさんありますよ。
私の友達は、旦那さんがパジャマ脱ぎっぱなしだったからゴミ箱に捨てたら、それからは畳むようになったそうです。
彼を教育しないで最初から諦めるの❓

No.12 10/05/05 17:11
ぴめ ( ♀ pyE0w )

その前に30歳男が大泣きする事にドン引きなんですが…😱
主さん結婚したらお母さん代わりか家政婦になりそぅ…

No.13 10/05/05 17:14
お礼

>> 9 別れを考えるくらいなら私ならまずちゃんと彼氏に気持ちを伝えます。 男の人って鈍感というか、口でちゃんと説明しなきゃ分からない事多くないで… ありがとうございます✨
毎回毎回いろいろと注意して彼は大泣きして直す努力をします。
やっぱりそういうのは考えてあげなきゃですよね…限度はありますが。

No.14 10/05/05 17:15
お礼

>> 10 つまり今まで積もった不満が、今回のことがきっかけで爆発した感じですか? 彼が理由を言ってもわかってくれないと書いていましたが、今までの… ありがとうございます✨
毎回いろいろと注意しています。
やはり人間本質は変わらないですよね。
ちょっとのことは直りますが軟弱な精神は直りませんものね。

No.15 10/05/05 17:16
お礼

>> 11 一人暮らしの部屋ではパジャマも自分で洗いお掃除も自分でしているならいいと思います。まさかお母さんが通って家事はしてませんよね。 結婚したら妻… ありがとうございます✨
彼の教育に嫌気がさしているところでした…
ゴミ箱コース良いですね。使わせてもらいます✨

No.16 10/05/05 17:17
お礼

>> 12 その前に30歳男が大泣きする事にドン引きなんですが…😱 主さん結婚したらお母さん代わりか家政婦になりそぅ… ありがとうございます✨
すでにママ化しています。彼のお母さんと私はタイプが似ているので選ばれた気がします⤵⤵⤵

No.17 10/05/05 20:24
通行人11 ( ♀ )

疲れますよね。でも子供を育てるのと同じで、気長に何年も教育するんです。
うちも夫が蛍光灯の取り替え方もカーテンの付け方も知らなかったから、私が教えました。夫は海外で一人暮らし経験があるから料理はできるし、結婚前はこんなだとは思っていませんでした。
新聞の縛り方や段ボールの潰し方も知りませんでした。
私のママ友達の息子さんは医学部生ですが、「明日はスーツがいるから出しておけ」と母親に頼むそうです。
ママ友達は嬉しそうに「急に言われて慌てて用意したわよ~」なんて言ってて、こういう母親が実際多いんじゃないかなと思いました。
彼に対しても、将来息子が生まれても頑張って躾けてくださいね🎵

No.18 10/05/05 22:08
お礼

>> 17 ありがとうございます✨
そうですよね💧
旦那がやるように妻が育てていくのも大事ですよね。
確かにそんなお母さん多そうです(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧