注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

早く寝たいクタクタなんだよ

回答10 + お礼2 HIT数 3491 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
10/05/07 07:57(更新日時)

あの、夫婦って助けあうのが当たり前ですよね?どっちかが体調悪い時性欲は自分でなんとかするべきですよね?普通体調悪い方に合わせますよね?私は甲状腺機能が低下していて、最近ずっと体調の悪い日が続いてます。家事はできる限り最低限はやるようにはしています。旦那はたまに上の子供だけお風呂には入れてくれますが基本私がひとりで上4歳下6ヶ月のお風呂に入れます。なんのフォローもありません。歯磨きもドライヤーもミルクも私がやります。夜の生活は2ヶ月我慢してもらっていて 昨日誘われてますがやはり体調悪く断りました。今日も体調が悪いんで家の事やり終えたら寝たいんですがわがままじゃないですよね? 旦那は私が我慢して付き合えばいいと思ってるのか体調悪いのわかっていても聞いてきます。やっぱり私が我慢して合わせるべきですか? 本当に日頃の疲れがたまりまくりでしんどいんです。

No.1314079 10/05/05 19:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/05 19:22
悩める人1 

今晩わ。家もそぅです。 私もフルで働いてます。介護職です。体は強いほうではないです。必死で育児も殆どひとりでしてきました。性欲 ないです クタクタです。断り続けると不機嫌です。先に寝るのも不機嫌なりますそぅゆう所がうけつけなくなり三年たちました。どんな状況でも、性欲を強要されます。だから 病気になり、入院しても多分求めてきそう。 私は物でも所有物でもない。情けないです

No.2 10/05/05 19:45
通行人2 ( ♀ )

でも逆からしたら仕事でクタクタなのに家のこともしなきゃいけない。
逆に早く休みたいんだよって旦那さんが思ってるんじゃない?
助け合うのがお互い様なら我慢するのもお互い様。
どちらが多く我慢してる、してないとかは関係ないと思うよ。
本当にきついなら実家に頭下げて少しだけ手伝ってもらいなよ。
あなたも負担がありきついけど旦那さんも負担がありきついはずだよ。

No.3 10/05/05 20:17
通行人3 

二ヶ月も旦那さん我慢して来たんですよね?
ならば多少受け付けては?
体調悪いの毎日二ヶ月も続くのは当たり前の病気なんですか?
医者合わないとか💦
二ヶ月も体調悪いとそのままなんでしょうか?

No.4 10/05/05 20:28
通行人4 ( ♀ )

2ヶ月はちょっとキツいかな…💦無理やりじゃないだけ、ご主人はまともだし誠意があると思います。
主さんもお仕事はされてるんでしょうか?それならキツいとは思います😣女は家事に育児に仕事に、やることいっぱいですもんね💦

私も子ども二人いて、仕事掛け持ちで、毎日睡眠時間は3時間ほど…体調も常に万全ではない状態ですが、2週間に一度は受け入れてます。妻の務めだと思いますので😃

No.5 10/05/05 20:37
通行人5 

あの…素朴な質問ですが『夫婦なら合わせるのは当たり前』ですか?どっちもがお互いにそう思っていたら窮屈になりませんか?ひょっとかして旦那さんは主さんとエッチできないとかじゃなくて寂しいのでは…?私も主さんと同じく甲状腺の数値が高く薬を飲んでいます。三人の子供の世話に家事に夫婦の事…確かに大変だけどやっぱり夫婦のスキンシップは大切かな?って思います☺肉体的に無理なら言葉や態度でわかりやすく示してあげたらどうかな…?色々大変だとは思うけどお互いがんばりましょう⭐

No.6 10/05/05 22:29
お礼

皆さんいろいろありがとうございます。やっぱり女が疲れてても我慢して付き合うって答えがほとんどなんですね💧 こんなにしんどいのに 男は外で稼いで家ではのんびりできても 女は子育てもあるしのんびりできず やっと夜はゆっくり寝られるのにまたまた旦那の世話だなんて。 甲状腺の病気はなかなか治らないから毎日がしんどいです 女ってすごい大変で損ですね。 今日もクタクタでできないのでもう何日か待ってもらうつもりです。一括になりましたがありがとうございます。

No.7 10/05/05 22:45
通行人7 ( 30代 ♀ )

無理して夜の生活に付き合う必要はありません俉病気で体調悪いのに、我慢して旦那に合わせろって言う人にビックリ瀨そんなこと言う人の神経が信じられません昉自分がそうじゃないから言えるんでしょうね瀅ありえません昤一生治らない病気じゃないんですし、体調がよくなるまで、旦那には我慢か、一人でしてもらいましょうⅥそれに、家事や育児、多少手伝ってもらう俉共働きなら当たり前のことです。

No.8 10/05/05 22:54
通行人8 ( 20代 ♀ )

旦那の世話って…😏
あたしも女が損だな…って思いますよ😚でも損ばかりではないし✨
求められるって事は、愛されてる証拠ですよ😃

No.9 10/05/05 23:14
通行人9 ( 40代 ♀ )

私も橋本病だった事があります。甲状腺機能低下症…慢性甲状腺炎ともいい
まして、綾香のバセドー病と対角にある病気です。
この病気を知らない人がほとんどだと思いますので、無責任なのはある程度
仕方ないでしょう。
でも、旦那さんが知らない…では困りますから、ちゃんと掛かり付けの医者
に旦那さんを一度連れて行って、先生から説明をしてもらって下さい。
この病気は根本治癒は難しいとされていますが、ちゃんとお薬を飲んでいれ
ば、だいたい3、4か月位から楽になってきます。
私は一年投薬治療し、喉の腫れもひいて今では抑えられています。
永遠に辛いままではないですから、それまでは是非旦那さんに理解を求めて
下さい。
極端に疲れやすく、動機が激しくなったり、むくみ、体重増加、頸部違和感
などが特徴です。
とにかく疲れが半端ないので、周りに理解が必要です。
頑張れ!!

No.10 10/05/06 09:17
悩める人10 ( 30代 ♂ )

男的には主さんから毎日疲れていて睡眠欲のほうが今強いんだよね
一週間くらい家事とか手伝ってくれて楽させてくれると一緒に楽しめると思うのになっていってほしいです
男は明確な目標与える方がわかりやすいんですよ
エッチの為ならそのくらいはってね
そして家事をやらせて癖にさせればいんですよ
最初は下手でも凄いとか上手いとかいって誉めてね。未来への投資だと思って
ほんとは男が自主的にやるのが理想ですが現実とは少々ギャップがありますから
ずっと我慢させるのも夫婦間の関係が悪くなりますし
甲状腺とかは重度のストレスからの発症で進行したりもしますから自分の為にも旦那を使う技を覚えましょ
うまく手のひらの上で旦那さんを動かせるといーですね
将来的には旦那さんが家事をバンバンこなして主さんも病気から解放されて家族円満ですよ

No.11 10/05/06 22:44
お礼

私の気持ちを理解してくださった皆さん そしてアドバイスをくださった皆さんありがとうございます。 断る事にとても罪悪感がありましたが少し楽になりました。やっぱり体調悪い方に合わせるのが思いやりですよね。ですがあまりそれに甘えず旦那の気持ちも考えるようにします。本当にありがとうございました。

No.12 10/05/07 07:57
通行人12 

甲状腺の病気になった方から聞いたのですが、とにかくものすごい疲労感で、毎日、一日中全速力で走ったあとのようなだるさと疲労感だと。確かにげっそりやせていました。主さん、体お辛いでしょうね、旦那さんに付き合ってる余裕など無いと思います。忙しいでしょうけど、ほんの数分でも時間が出来たら、横になって目を閉じて体休めてね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧