注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

何て言葉をかけたらいいの?

回答17 + お礼11 HIT数 3920 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/05/07 10:08(更新日時)

友達は結婚してから子どもが出来ない。と悩んでいます。たまに会うのですが、「○○も妊娠したんだって⤵私負けず嫌いだから、自分に子どもが出来ないのが嫌でさぁ~…人に子どもが出来たって聞くとイライラする」などと言ってきます。きっと私が子どもができた時もそう思ったのかなぁ…とか思うし、私は子どもがいるので、何て言葉をかけてあげればいいか分かりません。「絶対授かるから、あんまりイライラしないでゆっくりゆっくりだよ」などと言ってますが…。その子は結婚式をあげる半年前に一度赤ちゃんを授かったのに、彼氏ができちゃった婚と思われたくないからおろして。と言い中絶しています。結婚決まってるんだし、産むべきだよ!!と言ったのですが、結局だめでした😞中絶が関係して赤ちゃんが授かれなくなってたら…って嫌な考えがよぎります💦最近は友達に会うのも憂鬱です。

No.1314679 10/05/06 11:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/06 12:07
通行人1 ( ♀ )

聞いているだけでいいと思いますよ。

No.2 10/05/06 15:21
お礼

一番の方、聞いてるだけでいいのですね。友達は話すことで落ち着いてくれてたらいいです。

No.3 10/05/06 15:54
パンドラ ( 30代 ♂ zHAAw )

主さんのスレの内容を
読むかぎり…
その人は自業自得と
言わざるおえません😔
せっかく授かった命を
簡単に粗末に
扱っておきながら
今度は欲しいだと?
そんな人間のもとに
子供なんて出来ない方がいいと僕的には思うよ😣

No.4 10/05/06 16:37
お礼

2番の方レスありがとうございます。私も結婚まで決まってたのに、何で中絶を選んだのか意味がわかりませんでしたが…私は友達の旦那に疑問です😞友達も結婚式でお腹がでたらドレス着てもかわいくないし…と言ってました😲
命を捨てたことはあまり何とも思ってないみたいで💦話しを聞いてて嫌気がさします。

No.5 10/05/06 17:23
大橋平蔵 ( 40代 ♂ PAEJw )

意見を求められない限り、聞いてるだけですかね。
意見を求められたら『医者と相談して』で話を濁すのがベストかも知れませんよ。医者じゃ無いのに医学的な事はにも…で構わないでしょう。実際何時妊娠したらとかなんて何も言えないかと思いますよ。

No.6 10/05/06 18:20
通行人6 

絶対授かるから…は、きついなぁ💧

私も似たような立場だけど。
好意で言ってくれてるのはわかるけど、そう言われると正直きつい。

アドバイスはいらないと思います。
不安定な自分を受け止めてほしいんだと思います。

中絶のことも、あなたがとやかく言うことではないし。
他人にはわからないふたりの事情もある。
批判したり意見したりしないことです。

本当の友人なら、黙って受け止めてあげるだけです。

困るのなら、そこまでの関係ではないということだから、距離をおいたらどうですか。

No.7 10/05/06 18:26
通行人7 

お友達…酷い旦那

特別な事情でもなく、見栄や体裁で簡単に子供を殺せちゃうんですね、と思いました。

授からなければ良いのに。

No.8 10/05/06 20:06
通行人8 ( 30代 ♂ )

意味わからない!別に出来婚でイイじゃん!
経済的な理由で避妊してるだけなんじゃない!
それに、子供いる人といない人では生活も遊びも話しも違ってくるから、別にきれてもイイのでは!そもそも会うのが憂鬱になる時点で友達ではないと思う!
早めに手をきった方がイイと思う!

No.9 10/05/06 21:05
お助け人9 

私も中絶した事については非常に残念です、正直に言って慈悲の心がありません。しかも同じ人のなら尚更だと思います。あなた達の私物ではありません、人の生命です。ご都合主義の物や金じゃないんです。戦前だと生まれたでしよう、宿した命は誰の物?それは本人の物です、

No.10 10/05/06 21:42
通行人10 ( 40代 ♀ )

お友達の悲しみに寄り添ってあげられないならサラっと流せば良いんじゃないですか

No.11 10/05/06 22:08
通行人11 

怖い世の中だ

No.12 10/05/06 23:00
お礼

一括ですみません。会うと必ず話してくるので(メールでも言ってきますが)出来るだけ話は聞いてあげたいです。私も話し聞いてて矛盾してるところに疑問があり、嫌になることがあるけど、聞いてあげることで友達が落ち着くなら聞いてあげたいと思います。子どもが好きな子です。だから絶対中絶なんてしてほしくなかったです。中絶したことを何とも思ってないかのように話したりするとこがあるから、嫌になるだけです。自分のことではないけど、何であの時に産まなかったのかなって思ってしまいます。あの時に産んでたら2才になったかわいい子がいたんだろうなぁ😞赤ちゃんかわいそうです💦

No.13 10/05/06 23:19
通行人10 ( 40代 ♀ )

主さんのは偽善ですよ
心の中では中絶したことを責めてるのに、話しを聞いてあげたいって
主さんが矛盾してます
そんな気持ちで話しを聞いても友達は楽にならないですよ
どんなに上手に隠したつもりでも、心に思うことは伝わってしまうものですよ

No.14 10/05/06 23:29
お礼

そうかもしれないですね。話しを聞いてあげたい気持ちと、中絶したことへの疑問と正直、半々の気持ちです。話しを聞かないようには出来ないです。話してくるし、メールもきます。何て返せばいいでしょうか?聞きたくない。って言えないです。

No.15 10/05/07 00:30
通行人10 ( 40代 ♀ )

主さんはお友達に子供ができることを望んでるのか、それとも中絶するような人間は一生子供できない方が良いと思ってるのか
主さんはお友達のことが好きですか❓
主さんとお友達の間には力関係のようなものがあって、強制された訳でもないのに逆らえない何かがあるような気がしました
友達の生き方に賛同できないけど否定することもできない
検討外れならごめんなさい

No.16 10/05/07 00:32
通行人16 ( ♀ )

その友達も、本当は中絶したことを後悔しているかもしれません…

私は以前、子供を亡くしましたが、
上辺は元気な振りをして、
心の中では、早く死にたいと思ってました…

人は時に、間違いを犯します。

主さんから見れば、気まぐれに思うかもしれませんが、
子供が欲しいと想うのも、
また友達自身なんだと思います。

聞くのも聞かないのも
主さんの自由だと思いますよ😃

嫌なら距離を置いた方がお互いのためです🌹

No.17 10/05/07 00:32
通行人17 ( 30代 ♀ )

そのお友だち、自分で負けず嫌いと認めてる位なら、中絶した事が出来ない原因では⁉当然内心思っているはずですよ。
でも、理由はともかく、授からない人に、絶対できる…は安易な受け答えかな。妙なプレッシャーだけ感じてますます強気になる可能性も。
お友だち、過去の過ちを後悔して余計に落ち込みたくないから強がってるのかも。
ズバッと言えないなら、話は聞き流して、その場限りの慰めはやめて、そっとしておきましょ。

No.19 10/05/07 01:13
通行人7 

18何言ってんの大丈夫?
怖いんだけど😨

No.20 10/05/07 01:42
名無し ( Jejsc )

ずっと見ています。
と書かれたらどう思いますか?
怖いですか?それともうれしいですか?

No.21 10/05/07 09:04
お礼

15番の方メールありがとうございます。私は赤ちゃんを授かって欲しいなって思っています。スレでも書いてあるように、負けず嫌いな友達です。気に入らないことを言うと機嫌が悪くなる感じなので…友達が好きか嫌いかと言われたら…普通です😓

No.22 10/05/07 09:41
通行人22 ( 30代 ♀ )

私なら「今頃赤ちゃんが空で『どのお母さんの所に行こうかな~』って考えてる最中だからちょっと待ってあげたら?イキイキと楽しそうなお母さんを探してるんかもよ?愚痴っぽいお母さんの所には来てくれんよ」って言います。

No.23 10/05/07 09:57
お礼

16番の方ありがとうございます。一度だけ、こんなことになるならあの時に産めばよかった。と言ったことがありました。後悔もしているのかもしれないですね。16番の方も辛い思いをされたのですね😞私が考える以上に辛かったのだと思いますが話して下さいありがとうございました。

No.24 10/05/07 10:01
お礼

17番の方アドバイスありがとうございます。絶対に授かる。って言葉は辞めます。良かれと思って言った私の言葉に傷ついてたかなぁ😓気を付けます。ありがとうございます。

No.25 10/05/07 10:03
お礼

18番の方…どうされましたか?よく分からないです。

No.26 10/05/07 10:04
お礼

19番の方。確かに…何なんでしょうか😲

No.27 10/05/07 10:06
お礼

20番の方。何を見てるのですか?ちょっと分からないです。

No.28 10/05/07 10:08
お礼

22番の方。なるほど!素敵な言葉ですね。私もそんな風に言いたいと思います。ありがとうございます✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧